1: 名無し 2025/08/12(火) 20:22:06.43 ID:t/dRKIuT9![]()
日本マクドナルドのおもちゃ付きメニュー「ハッピーセット」が、カードゲーム「ポケモンカード」とコラボした商品について、同社が11日、一部の客が転売目的で大量に買ったり、カード以外が捨てられたりしたと公表し、謝罪した。
同社が用意したカードの枚数は非公開だったが、関係者への朝日新聞の取材では、6種類で計300万枚弱と判明。関係者は「必ずしもレアカードではないのに、なぜ転売の対象になるのか」と困惑している。
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ace531ea2257b9d7bcf71f64bad32f1b73861c1
9: 名無し 2025/08/12(火) 20:24:30.91 ID:FJAK1pRj0
>>1
みんなが貰えるゴミカード
みんなが貰えるゴミカード
76: 名無し 2025/08/12(火) 20:36:44.45 ID:zDqMVXtd0
>>1
犯人は注目されたいマックって言いたいの?www
犯人は注目されたいマックって言いたいの?www
152: 名無し 2025/08/12(火) 20:52:20.89 ID:KCIpaHkk0
>>1
買い占めればレア化できるからな
買い占めればレア化できるからな
3: 名無し 2025/08/12(火) 20:23:01.84 ID:yF1elQ1f0
三億枚用意しとけ!!
5: 名無し 2025/08/12(火) 20:23:32.46 ID:rzed5i2h0
買い占められて市場に出ないならレアになるんじゃね
6: 名無し 2025/08/12(火) 20:23:47.79 ID:rVfNbmsU0
300万枚流通するのはレアじゃないよな
7: 名無し 2025/08/12(火) 20:23:49.85 ID:v0kEBFtG0
どの店も行列できてたんじゃねーの
8: 名無し 2025/08/12(火) 20:24:25.04 ID:TlIsvugf0
店内で完食したら渡す方式にしなさい
10: 名無し 2025/08/12(火) 20:24:48.41 ID:d6Dv5+Sc0
こういうの聞くとマクドナルドのマーケティングってポンコツなんだなぁって思う
12: 名無し 2025/08/12(火) 20:24:56.86 ID:BS0h5Cfm0
ハッピーセットのグッズ転売は知れ渡ってるからな
13: 名無し 2025/08/12(火) 20:25:15.12 ID:XSXzQ34G0
その中にキラキラカードがあるんじゃないの?
ないの?ないなら転売ヤーがアホすぎる
ないの?ないなら転売ヤーがアホすぎる
14: 名無し 2025/08/12(火) 20:25:16.64 ID:6SZNM3RP0
「欲しいものが欲しい」時代なので
なにがその対象になるかは予測困難
なにがその対象になるかは予測困難
15: 名無し 2025/08/12(火) 20:25:33.14 ID:FjJBPbjr0
メルカリとかヤフオクとかで言い値で不特定多数に売れるようになったから
17: 名無し 2025/08/12(火) 20:26:35.90 ID:cv4w/ESX0
買わなきゃいいんだよ
メルカリで
メルカリで
18: 名無し 2025/08/12(火) 20:26:53.97 ID:YI6zE+GH0
日本人しか買えなくすればいい
20: 名無し 2025/08/12(火) 20:27:04.07 ID:eyKsKUg/0
ポケモンカードは金と同じ
22: 名無し 2025/08/12(火) 20:27:14.27 ID:AARLovEJ0
外国人が海外から買ってるんだろ
それくらい想像つきそうなもんだが
それくらい想像つきそうなもんだが
23: 名無し 2025/08/12(火) 20:27:33.25 ID:x72OX4/k0
限定5種だから各60万セットしかない
ポケモンは各シリーズ200万本は売れるから全然足りない
ポケモンは各シリーズ200万本は売れるから全然足りない
34: 名無し 2025/08/12(火) 20:29:01.99 ID:6/T6IePp0
>>23
なるほどねぇ
こういう肝心なことまで書かないと事件の本質がわからんよな
なるほどねぇ
こういう肝心なことまで書かないと事件の本質がわからんよな
37: 名無し 2025/08/12(火) 20:29:45.50 ID:Mbb0XXFX0
>>23
半分はピカチュウだから150万セットじゃない
半分はピカチュウだから150万セットじゃない
24: 名無し 2025/08/12(火) 20:27:43.30 ID:av6H4Jna0
ご用意数が桁1個足りなくない?
27: 名無し 2025/08/12(火) 20:28:02.84 ID:ZVJ5knvx0
シナグエンには枚数なんて関係ないし
29: 名無し 2025/08/12(火) 20:28:14.19 ID:8IteoZ8L0
興味が全くない
しかしながら私も35年以上前ビックリマンシールに熱中した
その感覚だと思えば納得出来ないわけではんし
しかしながら私も35年以上前ビックリマンシールに熱中した
その感覚だと思えば納得出来ないわけではんし
35: 名無し 2025/08/12(火) 20:29:27.71 ID:kfjKrF2f0
数量限定だからじゃないですかね?(ハナホジ)
36: 名無し 2025/08/12(火) 20:29:39.20 ID:DUDFOFHg0
何だよ希少価値ないのかよ
38: 名無し 2025/08/12(火) 20:30:03.50 ID:ud/Z9kvT0
うちの店700枚しか入ってこなかったよ
んで店は大混乱
全国にマクドナルド何店舗あるのよ
割ったら少なすぎるんだよ
んで店は大混乱
全国にマクドナルド何店舗あるのよ
割ったら少なすぎるんだよ
39: 名無し 2025/08/12(火) 20:30:04.66 ID:AARLovEJ0
海外から買い手が付いてその買ったカードをその国内で更に捌く
なんせ日本でしか手に入らないものだもの
なんせ日本でしか手に入らないものだもの
41: 名無し 2025/08/12(火) 20:30:28.18 ID:kSpCA2Eg0
100年後にレアになるかもしれないじゃん
42: 名無し 2025/08/12(火) 20:30:40.37 ID:q7KPkDgW0
マクドナルドはかつてサクラを用意したほどの企業
今回もニュースになるほどの話題になってマーケティングは大成功
これが失敗だと思うならちいかわの時点で辞めてるだろ
今回もニュースになるほどの話題になってマーケティングは大成功
これが失敗だと思うならちいかわの時点で辞めてるだろ
44: 名無し 2025/08/12(火) 20:30:52.21 ID:znhNKOYC0
あるだけ売れるなら、あと3000万枚用意したらどうだろうか
40億の売上になる
40億の売上になる
62: 名無し 2025/08/12(火) 20:33:48.91 ID:znhNKOYC0
>>44
間違えた、100億くらいの売上か
間違えた、100億くらいの売上か
46: 名無し 2025/08/12(火) 20:31:09.93 ID:2fvqs2250
枚数じゃなくて数年に渡って再販し続けますの一言でいいんだけどね