伊東市・田久保市長、学歴詐称疑惑で泥沼化する百条委と音声流出の「異様な現状」

静岡県伊東市の田久保眞紀市長(55)を巡る東洋大学卒業の学歴詐称疑惑は、泥沼の様相を呈している。8月13日、これまで証人出頭を拒否してきた市議会の調査特別委員会(百条委員会)に田久保市長が出頭したものの、問題の「卒業証書」公開を巡る不透明な理屈を繰り返すに終始。さらに、この百条委員会の過程で、市議会幹部と田久保市長が面談時に交わしたやり取りの録音音声が流出したことが発覚し、問題は学歴詐称疑惑にとどまらない、伊東市全体の「異様な現状」を浮き彫りにしている。

百条委員会に出頭する伊東市・田久保市長。学歴詐称疑惑で混迷が続いている様子。百条委員会に出頭する伊東市・田久保市長。学歴詐称疑惑で混迷が続いている様子。

「除籍と知らなかった」論法を繰り返す市長と百条委の不毛なやり取り

百条委員会での証人尋問は、「あなたの見せてきた卒業証書なるものは一体なんなのか、教えてください!」という市議の問いに対し、田久保市長が「卒業証書とされているものであったという風に思っています」と回答するなど、不毛な応酬から始まった。

ことの発端は5月の市長選に遡る。田久保市長はメディアに対し自身の学歴を「東洋大卒」と説明し、6月に作成された市の広報誌にも同様の学歴が掲載された。6月4日頃までは、広報誌編集に携わる市幹部や市議会、支援者らに対し、問題の卒業証書と称するものを提示してきた。しかし、その直後、差出人不明で田久保市長が「除籍だった」と指摘する文書が全市議に郵送されると、市長は学歴について沈黙するようになった。

6月25日の市議会で「東洋大を卒業したのか」と問われた際も回答を避け、7月2日になってようやく記者会見で「東洋大へ6月28日に出向いたところ除籍だったことがわかった」と説明した。さらに7月7日には市長を辞職し、出直し市長選に出馬すると発表。同時に、その卒業証書と称するものは真贋を調べるため静岡地検に提出すると約束した。

ところが、田久保市長はその後、「公約を果たすのが私の使命」と述べて辞職の約束を破棄。地検への提出についても、自身が公職選挙法違反の経歴詐称容疑で刑事告発されており、卒業証書とされるものが「重要な証拠となるのではないか」との理由で反故にした。同じ理由で百条委員会への提出要求も拒否し、一度は出頭要求自体も拒否していた。

今回、2度目の出頭要求で証人尋問に応じたことについて、地元記者は「出頭拒否を理由にした百条委による刑事告発を避ける狙いがある可能性もあります」と指摘する。市議らの尋問の大部分は、この卒業証書とされるものの提出要求に費やされた。

市議からは「相手を騙す意図で(ニセの卒業証書を見せる)行為を行なっていなければ市長には犯意がないことになる。そうだとしたら刑事訴追の可能性なんか全くない。そうなら行政調査の目的で百条委員会に提出することは可能じゃないですか」「理屈をつけて提出しないというのは、あなたが犯意(があったこと)を認めてるというようにしか見えない」といった厳しい追及があった。しかし、これに対し田久保市長は、これまでと同じ理由で提出を拒否。「私が卒業していない、除籍である事実を知りましたのは、6月28日、大学に出向いた時になります」と繰り返し、「それまで除籍と知らなかったのでだましたわけではない」との論法を崩さなかった。

市政の信頼を揺るがす「音声流出」問題の浮上

このように、百条委員会における卒業証書の提出問題は未だ打開できていない。しかし、今回の尋問で田久保市長が除籍の事実を知らなかった“理由”を明確に述べたことにより、東洋大学が田久保市長の在学中にどのような措置を取っていたかが判明すれば、市長の主張の真偽が明らかになる可能性が出てきた。

学歴詐称疑惑に加え、市議会幹部と田久保市長の面談時のやり取りが双方が録音し、その音声が流出しているという新たな問題も発覚した。これは、伊東市政における信頼関係の崩壊と、情報管理のずさんさを示すものであり、学歴問題を超えた伊東市全体の「異様な現状」を露呈している。

まとめと今後の展望

伊東市・田久保市長の学歴詐称疑惑は、百条委員会での証人尋問が行われたにもかかわらず、その核心である「卒業証書」の提出には至らず、依然として混迷を深めている。市長は「除籍を知らなかった」という主張を繰り返しているが、この主張の真偽は、今後東洋大学からの情報開示によって明らかになる可能性がある。

加えて、市議会幹部と市長間の「録音音声流出」という新たな問題は、伊東市政の透明性と信頼性に深刻な疑問を投げかけている。この一連の出来事は、単なる個人の学歴問題に留まらず、伊東市の行政運営における根深い課題と、市民の信頼を損ねる不透明な実態を浮き彫りにしている。今後、東洋大学の対応や、刑事告発の行方、そして音声流出問題の全容解明が待たれる。

Source link: https://news.yahoo.co.jp/articles/bec729c1c52792fb0604ea991825639949c0914b