「新婚さんいらっしゃい!」19歳差カップル、3兄弟がキューピッド!感動の再婚物語

ABCテレビ・テレビ朝日系列の人気長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」が、MC藤井隆と井上咲楽の就任3周年を記念した特別企画「3都市サンキューツアー」を展開しています。9月7日に放送される最終週では、大分県宇佐市を舞台に、小学生の3兄弟が恋のキューピッドとなり結ばれた19歳差の年の差夫婦が登場。波瀾万丈ながらも心温まる彼らの再婚物語が披露され、視聴者の感動を呼ぶこと間違いなしです。

「新婚さんいらっしゃい!」MCの藤井隆と井上咲楽が笑顔で進行、番組3周年ツアーの様子「新婚さんいらっしゃい!」MCの藤井隆と井上咲楽が笑顔で進行、番組3周年ツアーの様子

19歳差カップルの出会い:家事代行アプリが結んだ縁

今回登場する新婚カップルの妻は29歳、小学6年生、4年生、2年生の3人の男の子を育てるバツ2のシングルマザーです。一方、夫は48歳で、19年間の独身生活を経ていました。二人の出会いは4年前、妻が重いタンスやベッドの処分に困り、家事代行サービスアプリを利用したのがきっかけでした。夫は「人の役に立ちたい」という思いからアプリに登録しており、この依頼にマッチングしたのです。

「新婚さんいらっしゃい!」出演、19歳差年の差婚カップルの笑顔。妻は元ギャル、夫は穏やかな表情「新婚さんいらっしゃい!」出演、19歳差年の差婚カップルの笑顔。妻は元ギャル、夫は穏やかな表情

夫は依頼者をお年寄りだと想像していましたが、現れたのは金髪の「ギャル」だったため、その可愛さに一目惚れしたと言います。対照的に、妻の第一印象は「おじさんが来たな」程度だったそうです。作業中の世間話で妻が「料理、特に魚料理が苦手」と漏らすと、夫は「できるよ」と即答。実は一度も魚を捌いたことがなかったものの、これはチャンスとばかりに動画で猛勉強し、後日妻のために料理を振る舞うことに。しかし、その帰り際、妻からは「顔も服装も髪形もタイプじゃないので恋愛対象じゃない」とストレートに告げられ、夫は深く傷つきます。

子供たちが動かす恋:家政夫から家族へ

傷心した夫でしたが、その後も週3回のペースで妻の家に料理を作りに行く「家政夫」状態が続きました。転機が訪れたのは10回目ほど訪れた頃。子供たちから「食べて帰りなよ」と誘われたのを皮切りに、「一緒にゲームしようよ」「泊まっていきなよ」と、子供たちとの距離が急速に縮まっていったのです。妻は依然として夫を「助かるな」程度にしか思っていませんでしたが、当時8歳だった長男から衝撃的な提案を受けます。

「ママ、あの人と付き合ったら?」と尋ねる長男に、妻は「嫌だよ!ママはもっと若くてイケメンがいい!」と猛反対。しかし、長男は「男はね、顔じゃないよ。優しいし、料理もしてくれるし、頭もいいよ」と説得を試みます。さらに、長男は夫の車種や借金の有無、給料など金銭面を徹底的に調べ上げ、「お金あるよ、付き合いなよ」と猛烈にプッシュ。その甲斐あってか、出会ってわずか4カ月で二人は交際に至りました。

マヨネーズ騒動と奇跡の仲直り:三男の感動的な行動

交際から約2年が経った頃、二人の間に大喧嘩が勃発します。冷蔵庫のストックを使い切ったら必ず書き残すというルールがあったにもかかわらず、ある日、妻が使おうとしたマヨネーズが、記入なしでなくなっていたのです。妻が夫を問い詰めると、「俺じゃないし、そんなキレること?」と反論。妻の怒りはエスカレートし、ついには別れを切り出します。妻の頑固な性格を知る夫は、あっさりと承諾してしまいました。

この事態を家族会議で報告すると、長男は「マヨネーズごときでしょうもない」、次男は「喧嘩するなら別れたほうがいい」とそれぞれ意見を述べました。三男は「二人が決めたならしょうがない」と言いつつ、一旦子供部屋へ。そしてリビングに戻ってきた三男のある行動が、二人に深い感動を与え、大号泣の末に仲直りへと導いたのです。番組では、この三男の奇跡的な行動の全貌が明かされます。

結論

今回の「新婚さんいらっしゃい!」で紹介される19歳差の年の差夫婦の物語は、家事代行アプリという現代的な出会いから始まり、子供たちの純粋で温かい後押しによって愛情を育んでいく、まさに現代の家族の形を象徴するかのようです。小さな喧嘩を乗り越え、家族の絆を深める彼らのエピソードは、多くの視聴者に勇気と感動を与えることでしょう。MC藤井隆と井上咲楽が彼らの波瀾万丈な新婚生活にどう迫るのか、そして三男の感動的な行動とは一体何だったのか、ぜひ放送でその全貌をお見逃しなく。

参考文献