1: 名無し
2025/09/21(日) 15:15:44.09 ID:e3Hr9PnRf6南シナ海で中国船同士が衝突、2人死亡か フィリピン公船追跡中に発生
Yahoo!ニュース(共同通信)によると、南シナ海でフィリピンの公船を追跡していた中国の船舶同士が衝突し、
2人が死亡した可能性があると報じられた。詳細は明らかになっていないが、現場は領有権問題を抱える海域で、
中国とフィリピンの緊張が続く中での事故とされる。南シナ海では中国が実効支配を強める一方、フィリピンやベトナムなど周辺国が反発を強めており、
米国を含む各国も航行の自由を訴えて関与を強めている.
今回の衝突は偶発的なものとみられるが、地域の不安定化を助長しかねない事態として注目されている。ネットの反応
・「領有権争いの中での事故は緊張をさらに高める」
・「亡くなった人は気の毒だが、中国の強硬姿勢が背景にある」
・「偶発的でも衝突は危険すぎる、早く国際的なルールを」解説
南シナ海は軍事的・経済的に極めて重要な海域であり、今回の事故は単なる船舶トラブルにとどまらない。
中国と周辺国の対立構図の中で発生したことで、偶発的な衝突が大規模な外交問題に発展するリスクを示している。
国際社会による監視とルール作りがますます求められる場面だ。
参考:Yahoo!ニュース(共同通信)
18: 名無し 2025/09/21(日) 10:47:31.84 ID:bfHhcHBv0 BE:618719777-BRZ(10000)
>>1
https://video.twimg.com/amplify_video/195494217.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/195494217.mp4
25: 名無し 2025/09/21(日) 10:54:11.57 ID:6pExlRVP0
>>18
これは中国海警局船がフィリピン船にぶつかりそうだったから、中国海軍艦艇が身を挺して事故を防いだんだろうなアル
これは中国海警局船がフィリピン船にぶつかりそうだったから、中国海軍艦艇が身を挺して事故を防いだんだろうなアル
31: 名無し 2025/09/21(日) 10:57:56.02 ID:MA4C2Ufm0
>>18
ありあない操舵
やっぱり操舵技術も中国人は無いんやな
デカいのが1番悪い操舵してる
船も弱すぎて草
ありあない操舵
やっぱり操舵技術も中国人は無いんやな
デカいのが1番悪い操舵してる
船も弱すぎて草
37: 名無し 2025/09/21(日) 11:05:52.91 ID:97hCCeTy0
>>18
空が綺麗
空が綺麗
41: 名無し 2025/09/21(日) 11:14:13.49 ID:9KkgmjJX0
>>18
直接ぶつけようと思ったら思ってたより早くて後ろで追いかけてた奴にぶつかったってとこだな
無様だな
直接ぶつけようと思ったら思ってたより早くて後ろで追いかけてた奴にぶつかったってとこだな
無様だな
21: 名無し 2025/09/21(日) 10:51:16.95 ID:MA4C2Ufm0
>>1
バチが当たったんだよ
バチが当たったんだよ
3: 名無し 2025/09/21(日) 10:33:07.30 ID:lkm/SgQH0 BE:478973293-2BP(2001)
元ニュース
フィリピン巡視船を追尾中…中国艦船同士が衝突し乗組員らが海に転落 中国海警局の船が損傷→航行不能に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2103966
フィリピン巡視船を追尾中…中国艦船同士が衝突し乗組員らが海に転落 中国海警局の船が損傷→航行不能に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2103966
衝突した中国船
4: 名無し 2025/09/21(日) 10:33:25.08 ID:jCr9YSnr0
( ´,_ゝ`)プッ
5: 名無し 2025/09/21(日) 10:34:05.61 ID:s8iGcqE70
馬鹿すぎw
9: 名無し 2025/09/21(日) 10:35:37.69 ID:ZQI7C8/I0
赤い飛沫が…
10: 名無し 2025/09/21(日) 10:35:56.74 ID:CQUec2J70
中国を放置すれば世界は破滅する
11: 名無し 2025/09/21(日) 10:39:53.97 ID:GFyVYgUx0
こんな事で死にたくなかったろうにな
南無
南無
13: 名無し 2025/09/21(日) 10:41:36.34 ID:0qiuoE9h0
プチっとな
15: 名無し 2025/09/21(日) 10:42:12.93 ID:MD8yNoH80
なんか飛んでるもんな
16: 名無し 2025/09/21(日) 10:46:38.13 ID:9cbV5h9i0
中国当局には「フィリピンのせいで衝突した」と報告したのかも
20: 名無し 2025/09/21(日) 10:50:54.32 ID:R9T1gv4k0
中国国内では隠蔽されてんだろうな
22: 名無し 2025/09/21(日) 10:52:40.28 ID:KJnDd5CI0
公表してないのになんで分かるんだ?
52: 名無し 2025/09/21(日) 11:28:28.21 ID:cF9hSyzl0
>>22
中国船の無線を傍受したとかだろ
中国船の無線を傍受したとかだろ
29: 名無し 2025/09/21(日) 10:56:56.43 ID:OjljQ6DJ0
動物並みの知能
30: 名無し 2025/09/21(日) 10:57:41.53 ID:HA1XNNhX0
つまりバカが自爆して逆ギレしてんのかw
32: 名無し 2025/09/21(日) 10:59:02.47 ID:RnqaRzdI0
船首で潰れてたよなw
33: 名無し 2025/09/21(日) 11:02:41.54 ID:L/h5NRJN0
パシューン!
て感じで血飛沫が上がってたやつな
て感じで血飛沫が上がってたやつな
35: 名無し 2025/09/21(日) 11:03:53.21 ID:OCuL7r1x0
人、それをインガオホーと言う・・
36: 名無し 2025/09/21(日) 11:04:48.66 ID:wodV0Tpn0
あおり運転で自爆か
39: 名無し 2025/09/21(日) 11:09:08.79 ID:QCm8EF6R0
バカ過ぎワロタw
40: 名無し 2025/09/21(日) 11:11:52.68 ID:Nx5SQKj/0
これはフィリピンの責任アルネー
42: 名無し 2025/09/21(日) 11:15:18.42 ID:shriD9Z60
ホームラン級のバカだな
45: 名無し 2025/09/21(日) 11:18:30.62 ID:wR7Hpre+0
フィリピン船は日本で新造した高性能の船だったな
甘く見たな
48: 名無し 2025/09/21(日) 11:23:48.16 ID:RnqaRzdI0
フィリピンに必要なのは、ペラペラの現代船なんかがぶつけてきても
全く意に介さない戦艦級の重装甲だと思う
アメカスはモスボの戦艦供与しろよ、ついでにベトナムやマレーシアにも
全く意に介さない戦艦級の重装甲だと思う
アメカスはモスボの戦艦供与しろよ、ついでにベトナムやマレーシアにも
54: 名無し 2025/09/21(日) 11:35:08.38 ID:gj+47mfP0