【速報】ロシア政府、ウクライナ戦費が枯渇した模様「消費税22%に引き上げを発表」


1: 名無し
2025/09/24(水) 11:19:33.28 ID:r2Jm7RtQy6

ChatGPT Image 2025年9月25日 07_05_00

ロシア、消費税22%へ引き上げ方針 ウクライナ侵攻の戦費確保狙い

Yahoo!ニュース(共同通信)によると、ロシア政府は現在20%の消費税を22%に引き上げる方針を固めた。
背景にはウクライナ侵攻に伴う巨額の戦費調達があり、国民生活への負担増は避けられない見通しだ。

専門家は「戦費確保を理由にした税負担増は景気悪化を加速させる」と指摘している。
ロシア国内では既に物価高や制裁による輸入品不足が深刻化しており、追加の増税は国民の不満を一層高める可能性がある。

ネットの反応

・「戦争のために国民生活を犠牲にするのか」
・「消費税22%は相当なインパクトだ」
・「制裁と物価高に増税、国民は限界だろう」

解説

ロシアは西側制裁によりエネルギー収入が細りつつあり、内需からの徴収で戦費を補う構えを見せている。
だが増税は経済停滞をさらに深め、長期的には政権への不満を高める要因となりうる。
財政の持続性よりも戦争継続を優先する姿勢は、国民との乖離を一層鮮明にしている。

参考:Yahoo!ニュース(共同通信)

14: 名無し 2025/09/25(木) 00:23:16.76 ID:ARZGXmtG0

消費税だけ上げてもな
いろんな産業に回ってる供給力を機動的に軍事方面に転換させるミクロな方策も整わないと意味ないわ

247: 名無し 2025/09/25(木) 03:15:44.07 ID:YKhdi/8G0

まぁぷーちんは支持率120%だし誰も文句言わんよな
ほしがりません勝つまではとか唱和させればいい

278: 名無し 2025/09/25(木) 03:56:43.95 ID:uQQE2j+O0

日本はこの30年間ずっと経済崩壊するって言われてきてこんな程度や。
安心せい

4: 名無し 2025/09/25(木) 00:19:04.14 ID:Via0q5EB0

それでも暴動はまだ起きんのか

2: 名無し 2025/09/25(木) 00:17:08.61 ID:SNo9R6y60

ただしモスクワ等の主要都市は除くw

3: 名無し 2025/09/25(木) 00:17:47.78 ID:KiwJn0jb0

石破はコレどーすんの?

372: 名無し 2025/09/25(木) 06:39:52.79 ID:cdTVtH9L0

>>302
言えねーわな
ナチュラルに頭おかしい愛国者に常に監視されてる

15: 名無し 2025/09/25(木) 00:23:22.66 ID:KhhO5/Vv0

小泉進次郎も消費税増税するつもりやで

43: 名無し 2025/09/25(木) 00:32:40.56 ID:nU4K/tkI0

>>15
トランプのATMやらされる予定だからなw

231: 名無し 2025/09/25(木) 02:54:49.83 ID:UU7KOTcI0

ドーンと30%ぐらいやれよ
戦争してない日本でも立憲はそのくらいやるぞ

380: 名無し 2025/09/25(木) 06:45:26.87 ID:TZAnwdu60

小川「最低でも25%」

日本は戦時でも無いのに立憲は何考えてるのか

129: 名無し 2025/09/25(木) 01:09:22.50 ID:nAXJQJua0

ネットの親ロシア派は助けてやれよ(笑)

250: 名無し 2025/09/25(木) 03:18:26.38 ID:AebpGDaA0

わりと末期だな ロシア人に生まれなくてよかった

13: 名無し 2025/09/25(木) 00:23:10.33 ID:OfiEU/Eg0

日本もロシアに習って、
上げるな!

24: 名無し 2025/09/25(木) 00:26:09.52 ID:Edi1IKBi0

製油所なおさなきゃ冬こせないべ?

32: 名無し 2025/09/25(木) 00:28:14.29 ID:pqPFpE/a0

>>24
露助「俺達にはウォッカがある!!」

25: 名無し 2025/09/25(木) 00:26:47.49 ID:+SSEb9+c0

戦争してないのに消費税上がりそうなんですが

7: 名無し 2025/09/25(木) 00:19:33.03 ID:nfBP34zi0

現代で直接戦争するってこんなもんよな
移民爆弾とかで裏からちまちまやるのが正解だわ

20: 名無し 2025/09/25(木) 00:25:26.99 ID:XiQRNJhD0

ガソリンスタンドの行列は解消されたんけ?

27: 名無し 2025/09/25(木) 00:27:07.85 ID:pqPFpE/a0

>>20
ああうん、ガソリンなくなればねwww

10: 名無し 2025/09/25(木) 00:21:12.13 ID:oLucYGT/0

北欧より安いやん
とノーマーシーの財務省が言いそう

28: 名無し 2025/09/25(木) 00:27:19.17 ID:pwCt5ei60

なんてムダな金だ

22: 名無し 2025/09/25(木) 00:25:41.34 ID:QnQkV8Yg0

日本に逃げてこないよう
入国審査を厳しく

5: 名無し 2025/09/25(木) 00:19:07.75 ID:UyElg4mo0

やばっ
日本も上げなきゃ

38: 名無し 2025/09/25(木) 00:29:55.65 ID:l