【速報】日本の首都東京・新宿区や豊島区、20代前半の4割が外国人に達していることが判明「バレた?だがもう遅い\(^o^)/オワタ」


1: 名無し
2025/10/01(水) 00:35:42.51 ID:z7Lp6QmVsR

ChatGPT Image 2025年10月1日 20_35_01

新宿・豊島の20代前半、4割が外国人に 共生社会へ模索続く

東京都の新宿区や豊島区では、20代前半の住民の約4割が外国人となっていることが分かった。日本経済新聞の報道によれば、留学生や就労者の増加が背景にあり、都市部での外国人比率は年々高まっている。

地域では言語や文化の違いから生活習慣の摩擦が生じる一方、飲食やサービス業では人材確保に不可欠な存在となっている。自治体やNPOは生活支援や多言語対応を進めているが、地域共生の取り組みは依然として試行錯誤が続いている。

ネットの反応

・「もう都心は外国人なしでは成り立たない」
・「摩擦も増えるから共生策が重要」
・「割合の高さに驚いた」

解説

若年層における外国人比率の上昇は、労働力不足と国際都市化の現実を示している。新宿や豊島は交通の要衝であり、多文化が交わる地域性から外国人居住が集中してきた。共生のための仕組みは進みつつあるが、教育、住宅、治安、社会保障といった幅広い分野で課題が残る。都市における急速な人口構成の変化は、日本社会の移民政策や地域の受け入れ体制の転換点を浮き彫りにしている。

参考:日本経済新聞

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759300551/

👨‍✈️


ヤバすぎる






👨‍✈️


絶対に嘘だわ
画像出せよ






👨‍✈️


昼間人口はほとんどが郊外からの通勤通学・買い物客だから


自治体ごとの住民登録ベースだと、新大久保あたりの中古マンション2LDKにシナ人が15人ぐらい住んでる






👨‍✈️


豊島区って前にワンルーム物件規制みたいなことしてなかったっけ






👨‍✈️


おわってそう






👨‍✈️


遷都しなくて大丈夫なのか?もう侵略されきってるよな






👨‍✈️


移民を争点にして選挙せず、共生社会が当たり前かのように話を進める奴は、詐欺師です。






👨‍✈️
トンキン占領されてて笑う






👨‍✈️


新宿とか実際に歩くとほとんど外国人なんか見ないぞ
田舎者が勝手に想像しているだけ






👨‍✈️


どこのド田舎の新宿だよw
ここに住んでいるけど、外人だらけだわwww






👨‍✈️


えぇぇぇぇ
まじで新宿のどこだよw
平成一桁生まれのオッサンだけど俺が子供の頃には既にクラスの4分の1が外国ルーツの子だったよ
新宿区の小学校






👨‍✈️


実家新宿で今、杉並にいるが。
新宿に遊びにいっても、そんなにいないぞ。絶対嘘だよ。2人に1人のわけないだろ。






👨‍✈️


住民票登録が新宿で、そこを拠点にして別なとこにいるのかもな。
対日工作の拠点になってるのかもね。






👨‍✈️


会社の寮か、新宿区だと可能性としたら大久保だな。






👨‍✈️


20代前半の4割だから
新宿区全体だと50,279/355,242人で外国人割合は約14%だね






👨‍✈️
富裕層と外国人の街






👨‍✈️
新宿っつーか新大久保じゃないの






👨‍✈️


新大久保なんて新宿区の中のほんの一部だよ。新宿区って東は飯田橋辺りから西は落合辺りまであるから






👨‍✈️
東京都の20代の4割が外国人で占められてるん






👨‍✈️
よく住めるな
どこから金が出るんだよ






👨‍✈️
4割ってヤベエだろ






👨‍✈️
日本完全に終わってた






👨‍✈️
3%とか嘘なんだよ
4000万人の高齢者入れた数字だからな






👨‍✈️
すげえな
日本人が英語もわからないから小さくなって壁の隅をコソコソ歩く時代になるだろうな






👨‍✈️
アニメが悪いね
アニメの中の日本に憧れてみんなやって来てる






👨‍✈️
本格的に東京からトンキンになりつつあるな






👨‍✈️


طوكيوかもよw






👨‍✈️
首都の若者の4割が外国人ってか






👨‍✈️
マジか!?






👨‍✈️
外国人ですら東京住んでるのに、日本人で田舎もんやってる奴ってw






👨‍✈️
東京は行ったことがないのに外国人は積極的だわ負けたわ