【速報】トランプ大統領、連邦緊急事態管理庁の廃止をキャンセル『退職した人おる?w 災害が発生した急いで戻って』事実上方針を転換

1: 名無し 2025/07/14(月) 07:46:14.98 ID:IAXmuDz89
ZPBHO2CYI5MKTE2K7FMC5KAPBU

【ワシントン時事】ノーム米国土安全保障長官は13日、NBCテレビの番組で、トランプ政権が計画していた災害対応を担う連邦緊急事態管理庁(FEMA)の廃止について、取りやめる考えを示した。多数の犠牲者を出した南部テキサス州の洪水被害を受け、事実上方針を転換した。

ノーム氏は「(トランプ)大統領はFEMAがこれまでと同じ形で存在すべきではないと認識していると思う。新たな形で再編する必要がある」と述べた。FEMA廃止を掲げたこれまでの主張を大きく後退させた。
時事通信 外信部2025年07月14日06時01分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025071400083&g=int

45: 名無し 2025/07/14(月) 08:03:51.65 ID:dz63tJLL0
>>1
ダメということはダメでないからにしてダメである?

64: 名無し 2025/07/14(月) 08:13:05.82 ID:60heESdc0
>>1
意味わからない
正常な地図と洪水マップをセットで記事書いて
テキサスはガンマン的な洪水とは無縁なイメージ

7: 名無し 2025/07/14(月) 07:48:22.53 ID:RPRPFe5S0
簡単にリストラした結果
リストラをするには、充分に吟味しないと色々支障が出てしまう

9: 名無し 2025/07/14(月) 07:48:42.03 ID:ATgpDPiq0
これ、今年は数十年ぶりの巨大猛烈ハリケーンが北米大陸を襲うかもよ

10: 名無し 2025/07/14(月) 07:48:59.86 ID:/1q/yfnW0
行き当たりばったり

11: 名無し 2025/07/14(月) 07:49:03.57 ID:5C9anaF/0
こんなんで良く国民はついていってますな関心しますよ米国民よ🤗

13: 名無し 2025/07/14(月) 07:50:01.52 ID:tvyeIKDU0
人災だよなコレ

15: 名無し 2025/07/14(月) 07:50:26.44 ID:GSYyX3A20
もう世界中が異常気象続きなのによく廃止しようと思ったな
ってよく考えたらこいつら温暖化否定してたわ

50: 名無し 2025/07/14(月) 08:06:02.27 ID:qSLpZKSS0
>>15
よく考えてその程度かよwww

17: 名無し 2025/07/14(月) 07:50:38.70 ID:OMGrK4Ni0
臨機応変だな
リーダーはこういう機転が大事よ

  • 「一番好きな政党」参政やや増やし、国民民主減る 自民・立憲は微増 朝日・阪大三浦合同調査
  • 【動画】 容疑者に暴行された女性警官、大号泣
  • 日本の北海道で新聞配達員がクマに襲われ死亡=韓国の反応
  • 「部署の全員がネットに繋がらない」と情シスに障害報告、だが調べると「他の人、問題なさそうですけど、、、」となり…
  • 【速報】都庁職員の夏ボーナス、100万円超えwwwwwww
  • 【Amazon超セール】今日が最終日、次回は来年!これまで人気ランキング公開で殺到、Amazon裏セールも発見「ジャンプコミックスを半額」「サブスク無償が本命」

19: 名無し 2025/07/14(月) 07:50:42.15 ID:FR2GbBLm0
高めのボール投げてから交渉すんだよ
いい加減覚えろマスゴミとボケ

20: 名無し 2025/07/14(月) 07:51:44.53 ID:W3OWegfB0
隣の芝が青く見えてるだけかもしれんが役人にきっちり責任取らせるのは少し羨ましい

25: 名無し 2025/07/14(月) 07:53:12.56 ID:QHMRJGec0
いきあたりばったりすぎるw
これで死んだ人はたまらないな

28: 名無し 2025/07/14(月) 07:55:29.00 ID:baX4qvRO0
ダサすぎる
もともと大災害で困るのは自己責任と言っていたわけだから初志貫徹して廃止しろ

r />

42: 名無し 2025/07/14(月) 08:02:29.54 ID:HxQjrUUk0
>>28
マジでそんな事を言ったんか(´・ω・`)

34: 名無し 2025/07/14(月) 07:59:29.62 ID:Zgh/tdUA0
コイツんときにコロナになったから
またなんかどデカいのあるやろな

36: 名無し 2025/07/14(月) 08:00:23.75 ID:d7k374M40
緊急事態を感じてから集まってもおせーんだよ

40: 名無し 2025/07/14(月) 08:01:41.57 ID:G5z0u5Qa0
無駄と思ってるものの多くはマージンなんだよね

41: 名無し 2025/07/14(月) 08:02:05.89 ID:Xfqz3bPd0
日本でも「100年に一度あるか無いかの災害の為に莫大な金を使うのか!」とほざいて仕分けという名の予算削減をしたら
すぐさま大災害が起こってだんまりした国会議員がいましたねぇ

52: 名無し 2025/07/14(月) 08:07:31.54 ID:PZdHGS7x0
ポジションや機能は必要だけど、そこにいる人が悪いってことけっこうあるからなぁ

53: 名無し 2025/07/14(月) 08:09:04.64 ID:VR46p/Jz0
場当たり的だな

57: 名無し 2025/07/14(月) 08:10:27.48 ID:VS5eRHk60
気をつけないと廃止取り止めを取りやめるかもしれん

58: 名無し 2025/07/14(月) 08:10:44.29 ID:NVbQ3BTu0
で、今回はバイデンのせいにしないの?

59: 名無し 2025/07/14(月) 08:10:55.93 ID:Ft+UdUEb0
トランプ「バイデン!お前が悪い!」

60: 名無し 2025/07/14(月) 08:12:02.29 ID:UPI35vMx0
典型的ちょうれいぼかい!

62: 名無し 2025/07/14(月) 08:12:43.58 ID:9gFt2hcm0
思いつきでww

67: 名無し 2025/07/14(月) 08:13:51.87 ID:NDtpbqTW0
バイデンのせいと同じパターンじゃんw

68: 名無し 2025/07/14(月) 08:13:53.74 ID:wSa0DUX/0
こども家庭庁も再編しろよ
税金の無駄遣いが酷い

78: 名無し 2025/07/14(月) 08:19:13.42 ID:iSp0wi4O0
今のとこ全体で死亡129行方不明166
その内キャンプ地のあったカー郡で103と161
まあ酷い数字

トップページに戻る
応援クリック感謝

【リアルタイム】【ニュース】

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752446774/