\t\t

\t\t

1: 名無し 2025/10/04(土) 12:03:30.69 ID:ehP8APZG0
2025y10m04d_130648559

https://news.web.nhk/senkyo/database/jiminsousaisen/2025/

66: 名無し 2025/10/04(土) 12:30:52.75 ID:/s5NGWCD0

党員票とあまりにも乖離した結果になったらまた支持率終わるかも

5: 名無し 2025/10/04(土) 12:07:28.47 ID:ORF8iDXi0

NHKの開票速報見てきたけど茂木の不人気っぷりがヤバくて草生える

275: 名無し 2025/10/04(土) 12:57:39.23 ID:K70LcA20d

あんなバレバレのステマした奴が総理大臣になったら笑うわ

121: 名無し 2025/10/04(土) 12:38:30.44 ID:yod/25h/0

高市って実際ビジネスエセ保守なの?

2: 名無し 2025/10/04(土) 12:04:59.49 ID:TpQfZFjx0

ビジネスエセ保守に負けるな

284: 名無し 2025/10/04(土) 12:59:01.07 ID:K70LcA20d

ビジネスエセ保守に負けるな!

7: 名無し 2025/10/04(土) 12:09:21.21 ID:qgikR8dB0

議員に嫌われてる時点で無理
あいつの下にはつきたくないって思われてる
もはや政策うんぬんではない

86: 名無し 2025/10/04(土) 12:34:14.49 ID:B2IJfvCT0

>>7
確かに進次郎は良い人そうなんだよなぁ

107: 名無し 2025/10/04(土) 12:37:01.79 ID:Ofa8VISN0

党員と議員で大きくズレがあると不味いだろ
支持層の選好を蹴るってことだ

94: 名無し 2025/10/04(土) 12:35:13.30 ID:lqsgmwaAd

これで僅差で進次郎勝った場合ネット保守界隈は荒れるやろな…

3: 名無し 2025/10/04(土) 12:05:46.10 ID:hnyqybmQ0

決選が党員票42対5くらいでスタートになりそうやな

156: 名無し 2025/10/04(土) 12:42:37.11 ID:mhSLr1hG0

進次郎の利権傘下以外で支持する理由ってなんなん

143: 名無し 2025/10/04(土) 12:40:50.72 ID:SDN7pD+e0

真面目に、高市が総理になったらへずまと支持者らの暴走ってどうなるんやろ
奈良公園で外国人狩りとか始めるんかな

26: 名無し 2025/10/04(土) 12:18:13.82 ID:9P2gfIww0

決選で林票が進次郎に入るから

109: 名無し 2025/10/04(土) 12:37:14.44 ID:VYkEz2FY0

東京高市圧勝で草

23: 名無し 2025/10/04(土) 12:15:37.68 ID:2/FjYhHU0

へずま早苗総理とかマジ勘弁しろ

12: 名無し 2025/10/04(土) 12:11:23.67 ID:95ZQ079CM

高市が総理になったら参政が空気になるやろな

4: 名無し 2025/10/04(土) 12:06:41.58 ID:Rovur7H/0

白は開票作業中か

20: 名無し 2025/10/04(土) 12:13:24.57 ID:Rovur7H/0

党員票はドント方式で再分配されるから議員票1票の重さと比べると弱い

298: 名無し 2025/10/04(土) 13:00:48.69 ID:v5rTfltW0

小泉に決まってるじゃん
林?高市?笑わすな

120: 名無し 2025/10/04(土) 12:38:18.72 ID:c+IjWg6P0

決選で地方票もドント方式で295にすれば良いのにね
事実上党員票は無意味になってる

9: 名無し 2025/10/04(土) 12:09:32.93 ID:gFLu8nzc0

事前調査より遥かに差がついとるな

30: 名無し 2025/10/04(土) 12:19:31.02 ID:idOYv988d

圧勝じゃねえか

100: 名無し 2025/10/04(土) 12:36:21.02 ID:NR6mt+tu0

普段「多様性ガー」「女性の社会進出ガー」ってうるさい左寄りマスコミが

「初の女性総理誕生か!」とかで一切騒がんのはホント草

34: 名無し 2025/10/04(土) 12:20:42.30 ID:dY1IvEFD0