日本サッカー協会の前技術委員長・影山雅永氏が、航空機内で児童ポルノを閲覧したとしてフランスで有罪判決を受けた件を受け、 スポンサー企業の全日本空輸(ANA)は、14日に行われるサッカー日本代表対ブラジル代表の国際親善試合での広告掲出を取りやめることを決定した。 ANAは「日本サッカー協会の信頼回復に向けた取り組みを見守りながら、今後の対応を検討する」とコメント。 試合ではスタジアムや中継映像におけるANAロゴの露出が全て控えられる見通し。 影山氏は技術委員長を辞任しており、協会は「厳粛に受け止める」としている。
■要約
日本サッカー協会の影山雅永前技術委員長がフランスで児童ポルノ関連の罪に問われた問題で、 スポンサーのANAが日本代表戦での広告掲出を見合わせることを決定。 社会的批判の高まりを受け、協会のガバナンスやコンプライアンス体制への注目が集まっている。 影山氏は既に辞任し、協会は再発防止策の検討を進めているが、スポンサー離れが連鎖する懸念も出ている。
■解説
スポーツ界では近年、倫理規範やスポンサー企業のリスク管理が厳格化している。 特に国際大会を控える中で、企業側は「社会的責任を果たす姿勢」を明確にする必要がある。 ANAの対応は、ブランド保護と世論への配慮の両面を意識した判断といえる。 サッカー協会は信頼回復のための説明責任が問われており、スポンサーシップの継続には透明性の確保が不可欠だ。 一連の問題は、日本スポーツ界における組織運営の脆弱性を改めて浮き彫りにしている。
出典:スポーツ報知
181: 名無し 2025/10/13(月) 22:45:23.47 ID:iRL41mil0
甘いよなあ
スポンサー降りても良いだろ
一時的に取りやめただけじゃん
612: 名無し 2025/10/14(火) 04:03:09.67 ID:9k6nnn6y0
保持してたかあかんか
ストリーミングならよかったんかな
9: 名無し 2025/10/13(月) 22:04:37.85 ID:yRLF2YId0
これはしゃーない
688: 名無し 2025/10/14(火) 05:50:17.36 ID:WUkjSWYG0
ANAはサッカー嫌いなのリポートで出したんだからスポンサーしなくて良いよこれを機に永遠に降りろ
101: 名無し 2025/10/13(月) 22:27:19.07 ID:zGsl3YYs0
これは笑う
2: 名無し 2025/10/13(月) 22:02:55.21 ID:CoS6fSwt0
別にかまわないよ
7: 名無し 2025/10/13(月) 22:04:32.45 ID:2pO7AeAU0
改善策出すまで取りやめかな
てか改善策なんてあんの?小学校のガキに教えるように「人前でエッチな画像は見ません!」と復唱でもさせんのw
682: 名無し 2025/10/14(火) 05:41:25.61 ID:lrUjW4hD0
ANAがやめたのは、事件が飛行機内だからであって、広告を出しと時にイメージが結びつきやすくなるから
他の会社は追随はしないだろう
687: 名無し 2025/10/14(火) 05:49:10.70 ID:Xo49joKZ0
>>682
まあそうだよな、としかならんよな
ANAに恨み節の奴居て笑うわ
37: 名無し 2025/10/13(月) 22:10:22.25 ID:BWoIfsXJ0
飛行機の中で児ポとか航空会社スポンサーからしたら損害賠償請求するレベル
19: 名無し 2025/10/13(月) 22:06:33.96 ID:+1bKsIhI0
スポンサー?減は普通に困るやろ
26: 名無し 2025/10/13(月) 22:07:34.97 ID:nc5ucpX40
影山マジで何やらかしてんだよほんと・・・
28: 名無し 2025/10/13(月) 22:08:18.38 ID:vzx//8gL0
パラグアイ戦もACが差し込まれてたからCM止めた企業があるんだろうな。
32: 名無し 2025/10/13(月) 22:09:01.75 ID:cH9UM3Le0
影山は首になった後だと
今回はとりあえず取り止め、ぐらいの意味しかないと思うが
17: 名無し 2025/10/13(月) 22:06:20.19 ID:Bu2da//m0
あいつが乗ってたビジネスクラスってスポンサー提供だったの?
31: 名無し 2025/10/13(月) 22:08:54.35 ID:rSCV6M4G0
>>17
フランスの航空会社だからANAとは無関係らしい
15: 名無し 2025/10/13(月) 22:06:14.60 ID:wT1hb+wU0
穴だけに
47: 名無し 2025/10/13(月) 22:12:09.91 ID:Tp0YoVny0
ANAなんてフリューゲルスで失敗して逃亡した企業ですからね
こんな無責任な企業なんて信用していなかったけどww
53: 名無し 2025/10/13(月) 22:13:12.92 ID:5yrDISmG0
伊東佐野の時からやるべきだったのに
56: 名無し 2025/10/13(月) 22:13:34.18 ID:3SUk21c50
なんか違うなあ
どこか芸能事務所の部長が何かやらかしたら、そこの俳優やタレントが出てる番組スポンサーから降りますって感じよな
59: 名無し 2025/10/13(月) 22:13:56.98 ID:8SVAcNds0
海舟の件もあるしな
いい加減にしろって感じか
45: 名無し 2025/10/13(月) 22:11:36.27 ID:WZAUlMjo0
この件はその画像が日本で合法か違法かが大事な気がするが
42: 名無し 2025/10/13(月) 22:10:55.22 ID:4M+M3T+C0
調子こいてるとその内訴えられるぞ
46: 名無し 2025/10/13(月) 22:12:06.93 ID:NhQCTptB0
関係ないじゃん
40: 名無し 2025/10/13(月) 22:10:32.93 ID:mMZuwa770
最近財政結構厳しくなってるとかいう話じゃなかった?
選出でもないのにビジネスクラスなんか乗ってんなよ