領土・主権展示館、来年1月21日に開館

By | December 17, 2019
領土・主権展示館、来年1月21日に開館 1


 衛藤晟一(せいいち)領土問題担当相は17日の記者会見で、竹島(島根県隠岐の島町)や尖閣諸島(沖縄県石垣市)などに関する資料を集めた政府の「領土・主権展示館」を東京・虎ノ門の民間ビルに拡張移転し、来年1月21日に開館すると明らかにした。展示面積を現在の7倍の約700平方メートルに広げるほか、不足していた北方領土に関する展示を充実させる。

 衛藤氏は「展示館がより魅力的で効果的な発信の拠点となるように、関係省庁とも連携して今後の運営に努めたい」と述べた。

 移転先では旧ソ連軍が北方領土を占領する以前の島の暮らしを撮影した写真を展示するほか、プロジェクション・マッピングや拡張現実(AR)などの最新技術も活用。元島民の語り部による講演会も企画する。

 展示館は現在、東京・日比谷公園の一角の市政会館地下1階にあるが、スペースが約100平方メートルと手狭なため、政府は5月に虎ノ門への移転を発表していた。



Source link

本日の注目ニュース

【独自解説】日大アメフト部の苦境と衝撃の発言!未来に対する問いを再考する一方で、ライバル校が撤回求めるも受け入れ難しい編入
フィフィ「日本終わってる」煽り報道に苦言「どう考えたって日本は上手くやってる」
「高い高いが高すぎ!」おじいちゃんの「高い高い」に「空から降ってきたみたい」「高いがレベチなのよ!」と反響
楽天・田中将大投手が謝罪投稿 安楽のパワハラ問題に「許されないこと」「意識が甘かったと反省」
低所得者への7万円給付「ファストパス」で2週間待たずに 新藤経済再生相が方針
【流行語大賞】やくみつる氏「増税メガネ」選出外について釈明「忖度をしたのではなくて気遣い」
上川外相に批判殺到/スパイ防止法設定すべきの主張に「さまざまな議論がある」とやる気なし答弁
千葉のキョン大繁殖に「食べればいい」との声が広まる! ジビエ料理の魅力や問題点とは?
キックボードに乗っていた女性が大型バスにはねられ死亡!
寺の住職がびっくりした「数百年後の恩返し」 床が抜けそうな貧乏寺の改築費用を寄付したのは、まさかの「潜伏キリシタン」の子孫だった 寛容さが現代社会に投げかけるもの
岸田政権 日韓、通貨スワップ再開=100億ドル/ネットは怒「いつまで反日の国の面倒を見るのか!」
「ガソリン代は高くていい」足立康史議員の考えについて
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments