昨年6月、東海道新幹線の車内で乗客の男女3人が殺傷された事件で、殺人や殺人未遂の罪に問われた無職、小島一朗被告(23)の裁判員裁判の判決公判が18日、横浜地裁小田原支部(佐脇有紀裁判長)で開かれ、無期懲役(求刑無期懲役)を言い渡した。
検察側は論告で、小島被告の「一生刑務所に入りたい」という身勝手な動機に基づいた悪質な犯行と指摘し、「落ち度のない被害者を狙った計画的な無差別殺人で『暴力テロ』というべきものだ」と強調。弁護側は事実関係で争いはないとしながらも、「過剰に重い刑を科すべきではない」などと主張していた。
小島被告はこれまでに、「有期刑になれば刑期を終えて出所し、必ずまた人を殺す」「無期刑になったら二度と社会に戻ってくることがないよう全力を尽くす」などと、一方的な主張を展開していた。
起訴状によると、昨年6月9日午後9時45分ごろ、新横浜-小田原間を走行中の東京発新大阪行きのぞみ265号(16両編成)の12号車で、20代の女性2人をなたで切りつけて重傷を負わせ、止めに入った兵庫県尼崎市の会社員、梅田耕太郎さん=当時(38)=にも切りつけるなどして殺害したとしている。