【新型肺炎】北京でも初の死者 中国政府の強硬措置で対応 

[ad_1]


新型肺炎の状況を視察するため中国・武漢入りした李克強首相(中央)。中国の短文投稿サイト「微博」の中国政府公式アカウントに27日、投稿された(共同)
新型肺炎の状況を視察するため中国・武漢入りした李克強首相(中央)。中国の短文投稿サイト「微博」の中国政府公式アカウントに27日、投稿された(共同)

 【北京=三塚聖平、香港=藤本欣也】中国国務院(政府)は27日、30日までの春節(旧正月)の休暇を2月2日まで延長するとの通知を発表した。新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を防ぐためで、春節休暇の延長は異例。27日には海外への団体旅行の停止措置も発動された。感染拡大に歯止めがかからない中、中国政府は人の流れを減らすため強硬措置を相次いで打ち出している。

 中国メディアによると、上海市は27日、市内の企業を2月9日まで休業とする措置を発表。インフラ企業やスーパーなどは対象から除くとしている。

 中国の李克強首相は27日、新型肺炎の発生状況が最も厳しい湖北省武漢市に入り、現地を視察し、患者や医療関係者を見舞った。

 新型肺炎の発症者数の増加ペースはここ数日で加速。中国共産党機関紙、人民日報(電子版)によると、28日未明までに発症者は中国本土で2838人、うち死者は82人。北京市内でも男性1人が死亡した。北京での死者は初めて。感染の疑いがある事例は5794人に急増し、発症者は今後も増えるとみられる。

 国営中央テレビによると、武漢市の周先旺(しゅうせんおう)市長は26日の記者会見で、500万人超が武漢を離れたと明らかにした。春節や新型肺炎の影響と説明している。人口約1100万人の武漢では事実上の封鎖措置が23日から続くが、実効性に疑問が生じる可能性もある。

 香港メディアによると香港大の梁卓偉・医学院長は27日、感染が4、5月頃にピークを迎え、6月頃に減少するとの見方を示した。

[ad_2]

Source link