【安倍政権考】東京・望月記者「官房長官番が質問妨害」投稿は事実と異なる

[ad_1]



菅義偉官房長官の記者会見で挙手する東京新聞の望月衣塑子記者(手前)=2月13日、首相官邸

菅義偉官房長官の記者会見で挙手する東京新聞の望月衣塑子記者(手前)=2月13日、首相官邸

 東京新聞記者の望月衣塑子氏が菅義偉官房長官の記者会見をめぐり、自身のツイッターで事実と異なる情報を発信し、インターネット上で拡散している。菅氏の担当記者(番記者)らが望月氏の質問を妨害すると決めたという内容だが、番記者の立場から自身や周囲を見渡しても、そうした事実は一切ない。産経新聞が東京新聞編集局を通じて望月氏に発信の根拠などを尋ねたが、「回答を差し控える」と返答。誤った情報の発信をめぐる経緯は説明しなかった。

(政治部官房長官担当 大島悠亮)

 問題のツイートは1月29日に投稿された。

 「なんと(官房長官の)番記者たちが『望月が手を挙げても指させない』と内々で決めたとの情報が届いた」

 望月氏は番記者が協力して記者会見から排除している事実があるかのように書き込み、菅氏の記者会見で自身が指名されないことへの不満もつづられていた。

 だが、番記者の間でそのような「決めごと」を内々で話し合ったり、決定した事実は断じてない。記者会見は、出席する記者が所属する社や記者自身の問題意識、疑問点を政府側に率直にぶつける場であり、可能な限り多くの記者が自由に質問すべきだという認識を番記者の間では共有している。投稿前に、番記者が所属する内閣記者会への取材や確認の問い合わせはなかった。

続きを読む

[ad_2]

Source link