トランプ政権の東アジア担当が日韓問題に関与しない意向を表明 仲介する予定はない

トランプ政権の東アジア担当が日韓問題に関与しない意向を表明 仲介する予定はない

トランプ政権の東アジア担当が日韓問題に関与しない意向を表明 仲介する予定はない
1:中年’sリフト(愛媛県) [US]:2019/07/12(金) 19:08:25.89 ID:ljyohYFt0 BE:135853815-PLT(12000)

「日韓 仲介せず」米国務次官補 対話による解決促す

日本の韓国への輸出規制強化に韓国が反発していることをめぐり、アメリカのスティルウェル国務次官補は「最も強固な同盟関係に亀裂が生まれないようにする必要がある」と述べ日韓関係のさらなる悪化は望まない考えを示しました。一方で、現時点ではアメリカとして仲介はせず、日韓の対話による解決を促す姿勢を強調しました。

アメリカのトランプ政権で東アジア政策を担うスティルウェル国務次官補は先月の就任後、初めて日本を訪れNHKのインタビューに応じました。

スティルウェル次官補は、日本の韓国への輸出規制強化に韓国が反発していることについて「両国関係が緊張するのは助けにならない」と述べました。

そして「アメリカとしては北東アジアで最も強固な同盟関係に隙間や亀裂が生まれないようにする必要がある」と述べ、日韓関係のさらなる悪化は望まない考えを示しました。

そのうえで「日韓には前向きに協力できる分野に目を向け障害を乗り越えるよう促していく」と述べました。

一方で「私が仲介する予定はない」とも述べ、現時点ではアメリカとして積極的には仲介はせず、日韓の対話による解決を促す姿勢を強調しました。

この問題で韓国政府はアメリカに高官を相次いで派遣し働きかけを強めていますが、アメリカ国務省は今のところ具体的な対応については言及しておらず、当面は推移を見守る構えだとみられます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190712/k10011991351000.html
3:ファルコンアロー(東京都) [US]:2019/07/12(金) 19:09:34.23 ID:DySuXAO00

そりゃ自国だけでも大変なのにこれ以上厄介事に巻き込まれたくないやろw

16:アイアンフィンガーフロムヘル(光) [CA]:2019/07/12(金) 19:15:11.94 ID:z8J2Jbmj0

>>3
どうせ慰安婦合意と同様に無駄骨になるのは目に見えてるからな
少なくとも文酋長の間は

4:シャイニングウィザード(茸) [DE]:2019/07/12(金) 19:09:44.02 ID:zWTYlMj80

フッ化水素のある場所をなぜ答えられないのか

6:ローリングソバット(茸) [CL]:2019/07/12(金) 19:10:47.44 ID:hLSar4V70

あらまあ
米韓同盟破棄はないのか
残念

10:パロスペシャル(東京都) [CN]:2019/07/12(金) 19:12:53.67 ID:Pkwuyy620

そりゃ、苦労して仲介してまとめても韓国の次の台所がひっくり返す可能性少なくないし、さらに奥の手で韓国の裁判所がひっくり返す可能性も十分あるからな

11:スパイダージャーマン(茸) [ニダ]:2019/07/12(金) 19:13:14.10 ID:UCMlWIiL0

というか、日本をけしかけたのアメリカだろw
仲介なんてするわけない

22:ダブルニードロップ(SB-iPhone) [US]:2019/07/12(金) 19:17:27.28 ID:anDV9/yz0

そもそも韓国が破った慰安婦合意もアメリカの仲介だったことも忘れたのか?

34:ファイナルカット(神奈川県) [US]:2019/07/12(金) 19:21:22.38 ID:6WSEG4+w0

>>22
ホントこれ
トランプ呼んで仲裁した合意を反故にして
アメリカの敵に兵器の材料を密輸する
こんなバカ共に付き合う理由はもうない

23:ファイナルカット(神奈川県) [US]:2019/07/12(金) 19:17:47.50 ID:6WSEG4+w0

そりゃそうだ
アメリカが安倍のケツ叩いた結果がホワイト解除だから

24:ハイキック(神奈川県) [ニダ]:2019/07/12(金) 19:18:16.37 ID:eTPyTdOi0

仕掛け人に頼みに行くアホ国家

32:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]:2019/07/12(金) 19:20:53.40 ID:TMUM8QQ50

当たり前じゃん
今回の輸出規制だってアメリカの意思なんだから

33:ジャンピングカラテキック(神奈川県) [DE]:2019/07/12(金) 19:20:55.43 ID:xAS1PY2s0

レーダー照射問題は仲介しなかったのに、今回は仲介するとなったら日本が激怒するよ
そう考えたら、今回の問題に仲介する訳ない

36:ランサルセ(秋と紅葉の楼閣) [US]:2019/07/12(金) 19:23:03.83 ID:0llN50Fz0

韓国もいつになったら自分のしたことで
日米密約ができてて、中国に根回しも
済んでるって気づくのかね

40:カーフブランディング(空) [ニダ]:2019/07/12(金) 19:24:44.64 ID:BPrV1zE30

韓国人は行間を読むって事ができない民族なんだから
日本にせよアメリカにせよこういう言わずとも察しろみたいなやり方は無駄

42:パイルドライバー(調整中) [US]:2019/07/12(金) 19:24:55.14 ID:fURqNRbx0

韓国を非難するのはアメリカを非難するようなものだ、だっけ
おまえ、ほんと、よく言ったよwww

45:垂直落下式DDT(神奈川県) [JP]:2019/07/12(金) 19:27:02.03 ID:7wvVUYRP0

>>1
ホワイト国外しでもう解決してるんだよ

46:かかと落とし(富山県) [US]:2019/07/12(金) 19:28:29.70 ID:wikKrjsR0

>>45
国連決議違反で北朝鮮の石炭買ってるのみんな知ってるから。

47:トペ コンヒーロ(中部地方) [BE]:2019/07/12(金) 19:29:58.08 ID:IPloXVua0

>>1
韓国企業が潰れるまで文が問題なんだと言い続けてジリジリ引き伸ばせばいい

54:トラースキック(東京都) [US]:2019/07/12(金) 19:35:45.08 ID:RD2UKWNS0

オバマ政権じゃなくてよかった
民主党政権じゃなくてよかった

56:ジャーマンスープレックス(長野県) [NG]:2019/07/12(金) 19:38:44.39 ID:0ionRSri0

>北東アジアで最も強固な同盟関係

それ中韓とか中北とかでしょ

71:バックドロップ(光) [US]:2019/07/12(金) 19:50:27.27 ID:sMQuKOvP0

さて韓国アメリカには泣きつけませんな
どうしましょう?

72:ハーフネルソンスープレックス(関東地方) [TR]:2019/07/12(金) 19:50:40.36 ID:TmLI/07I0

そりゃ米からの要請も入ってるから仲介はせんだろ

73:ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US]:2019/07/12(金) 19:51:53.43 ID:K6vSeqxw0

今の米韓の距離感で仲裁は出来ないでしょ
つか韓国は中国とかロシアを頼った方がいい

78:アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [US]:2019/07/12(金) 19:55:39.86 ID:/gwp2KtY0

アメリカは韓国にあっさり塩対応すると思ったけどそんなことないのね
G20で日米の意見はあってるのか少し心配になってきた

89:ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]:2019/07/12(金) 20:09:17.38 ID:QRAbsGId0

日米共に南鮮の扱いが変わった意味を考えないとな
米は最後に南鮮に裏切られた(棒)と嘆いた振りして同盟解消だろ

94:タイガースープレックス(宮城県) [US]:2019/07/12(金) 20:28:45.85 ID:dcOOqqz10

売春婦の件でアメリカの仲介ひっくり返しておいてよくやるわ

95:ジャストフェイスロック(家) [EU]:2019/07/12(金) 20:32:00.81 ID:RunhK67I0

(´・ω・`)必要な書類に必要事項を書いて提出するだけで輸入できますけど?

96:ビッグブーツ(東京都) [US]:2019/07/12(金) 20:33:24.13 ID:JtHqH3aC0

アメリカも身勝手だな
日本はハシゴはずされそう

113:キドクラッチ(岡山県) [ニダ]:2019/07/12(金) 22:07:21.91 ID:QTQ4f+qF0

>>96
既にアメリカと話はついてるだろうけど、あまり信用できないのも確か
もしアメリカが損をすると判断すれば簡単に手のひら返すだろうし
アメリカに梯子外されると日本は引くしかないからな
韓国を潰しつつアメリカに損させないようにバランスとる必要がありそう

117:河津掛け(茨城県) [FR]:2019/07/13(土) 00:14:29.16 ID:wq2Tzoxl0

>>113
だからマイクロン広島工場は今年6月に稼働はじめて
東芝の岩手工場は2020年からなんじゃないの

マイクロンの工場増設決定時には日米合意ができてたのかな?

118:河津掛け(茨城県) [FR]:2019/07/13(土) 00:14:29.45 ID:wq2Tzoxl0

>>113
だからマイクロン広島工場は今年6月に稼働はじめて
東芝の岩手工場は2020年からなんじゃないの

マイクロンの工場増設決定時には日米合意ができてたのかな?

126:ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]:2019/07/13(土) 00:59:52.56 ID:+q2vq8Qe0

レーダー照射の時に日本が米国に仲裁求めても動かなかったもんな。
韓国の要請で動いたら一方に肩入れしていることになるからダメでしょ。

130:膝靭帯固め(東京都) [CA]:2019/07/13(土) 07:55:36.88 ID:DAUkC9FI0

いやいや日韓は同盟じゃないから
日米関係のことでしょ?

128:ストマッククロー(大阪府) [ニダ]:2019/07/13(土) 02:35:28.90 ID:/5fTyLZG0

じゃあ日本が対話する気になるまで当分はこのままだな

127:中年’sリフト(コロン諸島) [ニダ]:2019/07/13(土) 02:31:34.18 ID:sYnOZf9MO

我関せず、静観の構え

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562926105

韓国の日本製不買運動で日本企業が甚大な被害を被ったと判明 ビールの売上は3割も減少?

韓国の日本製不買運動で日本企業が甚大な被害を被ったと判明 ビールの売上は3割も減少?

韓国の日本製不買運動で日本企業が甚大な被害を被ったと判明 ビールの売上は3割も減少?
1:マカダミア ★:2019/07/13(土) 08:24:56.46 ID:CAP_USER

日本専門の小型旅客機運航会社、乗客なくチャーター7便キャンセル

「日本による輸出規制問題」で韓国国内の日本製品の売り上げが急減している。

輸入ビールの約28%を占める日本のビール販売が今月に入って大幅に減少している。大手コンビニエンスストア「GS25」が1日の日本政府の韓国輸出制限措置発表から10日間にわたり日本のビールの売上を分析したところ、その前の10日間に比べて19.4%減少したことが分かった。

猛暑が続き、同期間中にビール売上全体が1.5%増加したのとは対照的だ。同期間中、韓国産ビールの売上は6.9%増加した。「CU」「セブンイレブン」「Eマート24」などほかのコンビニエンスストアでも日本のビールは同様に売り上げが減った。あるコンビニエンスストア関係者は「今年に入って日本のビールの人気は下火になっていたが、先日の日本商品不買運動も影響しているようだ」と語った。

日本への旅行も減っている。韓国最大手の旅行代理店「ハナツアー」は8日から10日までの日本への旅行の新規予約が昨年に比べ30%以上減少した。既に予約した人が旅行をキャンセルするケースは多くなかったが、新たに日本に旅行で行こうと予約する人が大幅に減っているのだ。

ハナツアー関係者は「今週に入ってから日本への旅行を予約する人の数が大幅に減った。こうした状況が続くのかどうか、注視している」と語った。小型旅客機運航会社「コリア・エクスプレス・エア」は客が集まらず、13日から25日までの間に予定していた日本行きのチャーター7便の運航を取り消した。

韓国に進出した日本のブランドも打撃を受けている。ファストファッション・ブランド「ユニクロ」は正式には売上の変動を明らかにしていないが、同社関係者は「今月に入って売り上げが前年同期比で約30%減った」と語った。

日本企業の韓国での活動も減っている。韓国日産は16日に予定されていた中型セダンの「新型アルティマ」試乗イベントを11日、突然取り消した。日産側は「内部事情のため」と説明しているが、「日本製品不買運動の拡散に負担を感じたから」という見方がある。トヨタ自動車も予定していた広告活動を先送りしている。

李性勲(イ・ソンフン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/13/2019071380002.html

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:25:33.39 ID:dNrgbD5d

ヨシッ撤退だ

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:25:45.65 ID:pgAe89l6

>>1
コリアンリスク以外の何物でもない

5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:26:24.34 ID:UcHalcxl

ちょうどよかった撤退やね

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:26:52.69 ID:84vWmBbD

減った分値上げしたればトントン

8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:27:08.18 ID:qDIqbGGP

南朝鮮の売上が全体の何%か書けよ。全体から見たら誤差程度なら何の問題も無いだろ。

9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:27:21.67 ID:nDUtVVJ+

良かったなユニクロ

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:27:44.69 ID:V/b7F81f

日本が損してるニダ記事が意図的で笑うwww

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:27:49.43 ID:jLBQ/d+Z

やったね韓国
日本を痛めつけたね。

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:28:22.65 ID:GyPhq3uo

韓国人は日本のビールがないと暴動が起こるレベル って聞いてるから

これは一時的な愛国パフォーマンスだろうけど、すぐに売り上げ元に戻るよ

だって韓国のビールは韓国人すらお断りなんだもん

18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:28:46.90 ID:+8yocHAP

小売なんて別にいいよ
日本の大手小売店が撤退したってコレといった痛手もないわ
お前らの場合は国が滅ぶんだけどなww

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:29:37.62 ID:ngZIIUtn

>ファストファッション・ブランド「ユニクロ」は正式には売上の変動を明らかにしていないが、同社関係者は「今月に入って売り上げが前年同期比で約30%減った」と語った。

韓国マスコミお馴染みのエア関係者の妄想記事ですね
この後そんな事実はないと訂正されるまでがセット

201:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:56:54.35 ID:Dt8wgraB

>>22
店の前でピケ張ってるんだろ 沖縄のアレだよ救急車まて止めるやつ
買いに行ったらしつこく説得されるんだから ほとぼりが冷めるまでは近づかないよ

216:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 09:00:50.29 ID:JpvPmO/M

>>22
今月の売上推移を既に知ってる様な立場の社員が口にする訳ないよな

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:29:51.67 ID:J8znUpR1

なぜオリンピックボイコットは盛り上がらないんだ?

29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:30:32.40 ID:1jpuuW+T

で、いくら減なの?
大体コリアンリスクなんて織込み済み
大した市場でもないしこの際捨ててええやろ

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:30:39.41 ID:hcIOFHTC

慰安婦ブランドを売るチャンスだな!男用に徴用工も作れるw

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:30:39.46 ID:Luzp/CDM

韓国人のことだからもってせいぜい一カ月ってとこだろ。
それまでに「何で最高の日本製品を避けてんだろう?」ってなるよ。

36:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:30:58.48 ID:iEwWQ4aE

これ、韓国人の可処分所得が減っているだけの話だろw
輸入製品である日本商品や日本旅行は韓国人にとって「贅沢」。
それができないほど庶民が疲弊しているのを「不買」で誤魔化しているとかw

37:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:31:37.72 ID:/MZU5kLu

日本も被害を受けてますよ、ってのがあいつらの最後の拠り所なんだよ。

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:32:06.24 ID:kJxO2DLJ

採算の合わないテナントは畳むだけよ

42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:32:07.13 ID:wb0v6A2f

日本の経済ブロックから韓国を排除するにあたり、韓国は自ら脱日の努力をしている。
素晴らしい。心から応援する。

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:32:48.53 ID:mcB0ntVX

たった10日間で、やり切った感出されても・・
こっちは、東京オリンピックボイコットまで期待してんだからな

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:34:39.25 ID:NZAhORCs

半導体のシェア頂くから
問題ない ww

53:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:34:56.75 ID:iEwWQ4aE

ユニクロが韓国(中国もだが)が受けているのは
日本発のファストファッションだからだろ
ユニクロが撤退すれば、安くておしゃれな衣料ブランドが全滅する
どこかでヘタれると見た

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:35:00.31 ID:ehbMOm5i

フッ化水素を買わなくなったら本物の不買運動だろ
ちゃんと日本製は一切買いませんとやれよ

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:35:11.45 ID:S2asicRX

石油は禁止にしないの?
有事の際に備蓄として日本にある。
戦争に巻き込まれたくないから、
引き上げろ。野党は、この辺は無視しているけどね。

58:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:35:37.23 ID:6gaxB05S

「ほら、ひどいことすると日本も困るだろう」
というアピールがしたいんですね、分かります >>1 w

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:36:11.89 ID:+47jHenG

こういう国は 期待せず はよ他の国にシフトするべき

同じこと繰り返すだけ

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:37:15.96 ID:m8AGLYud

涼しいからビールの売上は減るだろ

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:37:51.31 ID:SGq+Y0Cx

>>1 日本の貿易で韓国の占める割合は
輸出入合わせてGDPの2パーセントないくらい
貿易総額の5パーセントくらい大したことない日本国民の勘違いは有得ず。
勘違いさせたい勢力は権益守旧派だろうがナリスマシ~左翼だろうがお断り~。

75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:39:13.09 ID:0Lldpylc

店の破壊とかしないの?
やるなら徹底しないと

80:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:40:18.38 ID:6JL2e+Y+

ビールは返品が効かないから酒屋が自分で飲んでるそうだ

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:40:40.95 ID:+47jHenG

実際 どのくらいの日本人が韓国とかかわる商売してるんだか

わからんし 好きにやれば

87:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:41:04.30 ID:/lgc1Hkf

で、ユニクロあたりが
「儲からないから撤退するわ」
とか言ったら差別だ日本の報復だなんだと狂いまくるんだな

103:イタリア長介:2019/07/13(土) 08:44:30.00 ID:JalJ91sk

>>87
別に義務で韓国に出店してる訳じゃないから、利益が見込めないなら撤退は当たり前なんだけどね。
自分等の行為を棚に上げて「シャベチュニダ!!」とか喚き散らしそう。

88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:41:20.68 ID:NpQPX4mD

韓国で利益を得ようとする企業、そのトップがアホなだけ。
当然の結果。 単なるKの法則ですよ。
中国にもご注意くださいなw

93:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:42:00.11 ID:d8mkiDSi

もっと国あげての大規模不買デモすると思ってたけど
もしかして分の悪さ気づいてるんかな

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:44:00.86 ID:vW5Ffcy4

馬鹿すぎて救えないなと思うのは
日本ビール会社倒産の危機!とか本気で騒いでるあちらのネット
売上げどれだけだと思ってんだよ
その前に韓国旅行業界がバタバタいくわ。

101:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:44:14.04 ID:Jmeut1FJ

こっちは痛くも痒くもないが韓国人は不買よく頑張ってると思うわ
この短期間に民間人の努力で30%減はすごいじゃん

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:44:41.29 ID:qqh191he

ドンドンやれ~
早く断交までいこーぜ

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:44:28.78 ID:Mv8BbOxd

日本企業引き上げやすくなるな

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:45:35.35 ID:7ZdQebkE

あれれー?67、8%が不買するって言ってるのに
売上2、3割しか減ってないぞ~、おかしいなぁ~

116:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:45:38.01 ID:WFRQ6xh+

これは…
日本人としても韓国製品の不買運動でアシストすべきかな
あ、在日さん達は引き続き日本製品の不買運動頑張ってよ

118:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:46:03.41 ID:o/mJi8sB

何で優遇解除で民間が不買するのか
政府主導でも無い限り朝鮮人の思考はホント意味が分からんな

123:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:46:49.12 ID:RqIHB5tJ

不買運動をやりたくてうずうずしてたんだろよかったな。

122:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/13(土) 08:46:48.09 ID:QsROW7XA

その間に韓国産ビールの売り上げがどれだけ伸びたかが気になるニダよ

引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562973896

【画像】韓国がホワイト国からブラック国に転落したと一発で分かる様子がこちら

【画像】韓国がホワイト国からブラック国に転落したと一発で分かる様子がこちら

【画像】韓国がホワイト国からブラック国に転落したと一発で分かる様子がこちら
非常に興味深い画像が出てきた。フッ化水素禁輸発動後で初の日韓実務者協議が東京で開かれたが、その時の様子があまりみすぼらしいとして愛国日報が不満をもらしている。だがそれよりも初夏だというのに真っ黒なスーツを着てやってきた韓国の出で立ちそのものが、クールビズで白く爽やかなシャツを着た日本との差を皮肉にも表わしているように見えてならない。そう、韓国がホワイト国からブラック国に転落してしまったという事実をだ…。

「日本がわざと冷遇」会合場所を韓国メディアが批判「おもてなしにほど遠い」
7/12(金) 18:24配信 産経新聞

【ソウル】韓国向け輸出管理の厳格化をめぐり12日に東京で開かれた日韓当局者の会合について、韓国では「初の実務協議」だと受け止め、「説明会」だと位置付ける日本側に反発している。

韓国紙、中央日報(電子版)は、事務用の机や椅子を並べた会場を「みすぼらしい」と表現。日本の「おもてなしとはほど遠く、日本側がわざと冷遇したといえる」と批判的に報じた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000551-san-kr
輸出管理に関する事務的説明会
黒井さん、この画像を見てください!昨日の日韓実務者協議の様子です。
https://i.imgur.com/2fz0hLE.jpg

うわ何これwww もしかして左が日本で、右が韓国?

それは分からないんですけど、実務者協議だそうです!日本政府は、単なる説明会だという体裁でいるみたいですけど・・・。

説明会?

「輸出管理に関する事務的説明会」です!
https://i.imgur.com/eO1W0RP.jpg

事務的説明会www 協議の余地はないwww

すごい様子ですよね・・・。もう韓国には話し合いのチャンスも与えられないみたいです。

愛国日報が書いてた記事の内容はこのことだったのか…。訳の分からないイメージ画像をアップしていて愛国心を発揮していたわけだ。

韓日貿易当局実務会議開催、握手なく固い表情…見解の違いを確認
7/12(金) 16:31配信 中央日報日本語版

日本の経済措置をめぐり、12日に東京で開かれた韓日の1回目の実務会議の雰囲気は冷たかった。韓国産業通商資源部当局者と日本経済産業省関係者それぞれ2人は、握手もなく席に座って会議を進めた。出席者は固い表情で正面だけを凝視した。

経済産業省は10階の小さな事務室を会議場所とし、ホワイトボードに「輸出管理に関する事務的説明会」という説明をプリントしたA4用紙2枚を貼り付けた。正式会議室でもなく、一般の事務用椅子が置かれて会議出席者の名札や飲料もなかった。日本が前面に出す「おもてなし」とは程遠かった。日本側がわざと冷遇をしたといえる。洋服をジャケット正装で臨んだ韓国側とは違い、日本側は半袖シャツ姿だった。

会議場所もみすぼらしかった。テーブルと簡易椅子が片隅に積まれており、床には機資材が破損した跡が残っていた。会議には韓国側からは産業通商資源部のチョン・チャンス貿易安保課長とハン・チョルヒ北東アジア通商課長が、日本側からは経済産業省の岩松潤・貿易管理課長と猪狩克朗・安全保障貿易管理課長が参加した。日本側は会議出席者の発言は公開しなかった。両側が席に座って正面を凝視する様子1分だけを取材陣に公開した。

会議の性格をめぐっても両側の立場は鋭く分かれた。韓国は日本側の輸出規制強化措置における両国間の協議という立場だが、日本側は規制強化措置に対して韓国に説明する「説明会」と主張した。韓国の立場は聞かないという意思を示したといえる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000038-cnippou-kr

そうです!握手はないし、笑顔もないし、日本は半袖だったんです!経産省の小さな事務室が会議場所になって、部屋もボロボロだったそうです・・・。これって冷遇ですよね?

そうだな…。説明会というよりも”取り調べ”に近いかな。

どうしてですか?何で左側が日本だって分かったんですか?

初夏だというのにブラックスーツの韓国
そりゃクールビズだからだろ…ということを考える間もなく瞬時に左が日本だと理解できた。どうしてだか分かるか?

日本のテレビ番組で、日本国旗が左側に書いてあるので、左に日本がいると思ったんですか?

いい点を突いてるね。ちなみに愛国日報はこの記事で“韓日方式”かつ“韓国と日本は交わるべきだ”と言いたいかのような奇怪な画像をアップしている。現場の様子をアップする代わりにだ。愛国心の観点から受け入れられない事件だったんだろう。

韓日貿易当局実務会議開催、握手なく固い表情…見解の違いを確認
7/12(金) 16:31配信 中央日報日本語版

日本の経済措置をめぐり、東京で韓日実務会議が開かれた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000038-cnippou-kr.view-000

誰がこういう画像を作るんでしょうか・・・?

さあ?それはどうでもいいとして、日本側の着てるシャツは妙に白さが目立つね。ホワイトさが強調されているねえ。

??

韓国は初夏だというのに真っ黒なスーツを着込んで対象的だね。ブラックさが強調されているよ。

えっ?もしかして、韓国がホワイト国から削除されることを言ってるんですか?

そういうこと!韓国はスーツを脱がなかったことで、皮肉にも自分達が”ブラック国”に転落してしまうことを表現することになってしまったんだ。経産省はおそらくここまで計算してたんだろう。もはや日本政府が韓国を許す可能性は1ミリもなくなったと言っていい。

韓国がどうして黒いスーツを着てくると分かったんですか?

相手が経産省で、輸出管理に関する真面目な話をするつもりだったからだ。愛国日報が記事中に書いているように、韓国としては”シロ”だと言うがために正装の黒いジャケットを着込んで臨みたかったんだろう。まあ左側については多少青みがかってるが。ところが経産省側は予想外にクールビズでラフな格好をしており戸惑ったわけだ。

韓国が制裁違反疑惑で国際機関の調査を提案「シロなら日本が謝罪せよ」
7/12(金) 17:23配信 産経新聞

【ソウル】韓国大統領府の国家安全保障会議(NSC)は12日、軍事転用できる戦略物資が韓国から北朝鮮に流出した疑いが日本国内で持ち上がっていることについて「不必要な論争を中断する」ため、国連安全保障理事会の専門家パネルや適切な国際機関に日韓両国の輸出統制体制の違反事例に関する「公正な調査」を依頼するよう提案すると発表した。

調査の結果、韓国側の過ちが見つかれば、韓国政府が謝罪して即、是正措置を取るとする一方、過ちがないとの結論が出れば「日本政府が韓国に謝罪」し、韓国向け輸出管理の厳格化措置を撤回すべきだと主張した。輸出管理をめぐる議論が対北制裁の履行に絡む日韓の軋轢(あつれき)に拡大した形だ。

金有根(キム・ユグン)NSC事務処長が記者会見で「韓国政府の制裁不履行を示唆する日本の高官らの無責任な発言に遺憾の意を表明する」と述べ、韓国は国連安保理の対北制裁決議を「徹底して順守してきた」と強調した。日本側の違反事例についても「徹底した調査が実施されるべきだ」と主張した。

李洛淵(イ・ナギョン)首相も12日、国会で対北制裁の忠実な履行を強調し、戦略物資の流出が「疑われるなら相互検証をし、信頼を回復することが急がれる」と述べた。「むしろ日本が原料を北に輸出したという証拠資料が出た」とも指摘した。野党議員が11日に日本側の資料を基に日本で1996年から2013年にかけて30件を超える対北不正輸出が摘発されたと発表していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000542-san-kr

この記事、ヘンです!記事タイトルの「シロなら日本が」という部分がどこにもありません!

「我々がシロだと分かったら日本が謝罪しろ!」「え?君達黒いスーツを絶対に脱ごうとしないじゃん。クロってことだろ?」「」

どういう意味ですか?

なぜ韓国がスーツを脱がないか分かるか?出張先にはクールビズであってもジャケットを羽織っていくのが無難なマナーだが、会議室に一旦入ればジャケットは脱いでも問題とはならないはずだ。

韓国は自ら”ブラック国”への転落を望んだ
それは…日本側が、怒ってるので、脱ぐタイミングを逃したんだと思います!

悪くない回答だが、もっとダイレクトに考えよう。韓国としては日本と同じ立場になってやるもんか!という意固地のようなものがあったんじゃないかと俺はみている。だから正装にこだわることで日本の方がおかしなことを言ってる!我々の方が正しい!潔白だ!と真っ黒なスーツを着ながら主張したわけ。皮肉にも経産省の手のひらで踊らされていることに気付かずにだ。

日本と同じ白いシャツの姿になるのが、イヤだったってことですか?

そういうこと。つまり日本に認めてもらおうという気がない。日本がいうホワイト国でなくなっても別にどうでもいい、そういう意思表示だろう…と経産省は解釈するわけだ。そのことを読者に分かってもらうために、産経新聞は“シロなら…”のくだりをあえて記事タイトルに入れた。

じゃあ、韓国は自らの意思でブラック国になってしまったんですか?

皮肉にもね。まあその背景としてブラックスーツを脱がせないような経産省側の冷遇もあっただろう。質素な会議室に簡易な机、床には壊れた跡、あとは韓国側の椅子ががたついてれば完璧だね。これは犯罪者を取り調べる時に近い扱いだと思うよ。

確かに、韓国側が何か悪いことをした雰囲気は出てますよね・・・。ちなみに、この時出席したのは経産省の課長クラスだったそうです!

やはりなww 実務者協議とは100%言えない状態だね。韓国はこのことをもっと重大に捉えた方がいいと思うよ。未だに冷遇だの何だのと言って愛国心を発揮しているようなら問題を軽く考えすぎだ。来月にはホワイト国削除が正式に発表されるが、それまでもう2週間余りしかないからな。

経産省の禁輸措置について、他にも色んな情報が出てきてるんです。この次で取り上げます!

いいね!期待しておくよ。

米アップル「もう韓国製の有機EL使うのやめるわ」 終わったな…

米アップル「もう韓国製の有機EL使うのやめるわ」 終わったな…

米アップル「もう韓国製の有機EL使うのやめるわ」 終わったな…
ある意味今回の趨勢を決定する最も衝撃的な出来事かもしれない。アップルが最新機種のiPhoneで韓国から有機EL供給を受けるのをやめる可能性が浮上しているそうだ。切り替え先は中国企業のBOEとのことで、日本の禁輸措置で中国が漁夫の利を得ることになると言われている。この状態では中国も日本の動きを止めようとはしないだろう。韓国一人負けの状況が完成してしまうことになる。

iPhoneにBOE製の有機EL採用か、日本の韓国への輸出制限措置が中国を利することに
2019年7月11日 12:44 BUZZAP!

漁夫の利を得るのは中国となりそうです。詳細は以下から。

台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、Appleが中国BOEから有機ELディスプレイの供給を受ける可能性が浮上したそうです。

これは徴用工問題での対立を背景に、日本が韓国に対し「フッ化ポリイミド」「レジスト」「エッチングガス」などの輸出を実質規制する措置を執ったことを受けたもの。

Samsungディスプレイの生産が抑制される可能性があるため、供給の安定化を図ることが目的とみられています。

なお、現在有機ELパネル市場はモバイル端末向けの90%以上をSamsungが占め、テレビ向けの95%以上をLGが占めている状況。

残念ながら韓国の2社のように高い歩留まりで有機ELを量産する製造技術は日本にはなく、日本メーカーが取って代わることはできないため、今回の日本による輸出制限は結果的に中国BOEを利することになります。

https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_57725/
発端は台湾の英語記事
アップルさんが、韓国製の有機ELの採用をやめたという話が流れてきてるんです!最初はネットユーザーの噂話だったんですけど、調べてみたらホントの話らしくて・・・。ただ、ソースが台湾の英語記事なんです。

どれどれ?ちょっと見せてみてくれ。

これです!

Apple may add BOE to OLED panel supplier list, says report
Tuesday 9 July 2019

Apple may expand its supplier list for OLED panels to include BOE Technology on concerns that Japan’s recent restrictions on exports of fluorinated polyimides to Korea might dampen the production of OLED panels at Samsung Display, according to a China-based tech.qq.com report.

Fluorine polyimides are used in the production of OLED screens for TVs and smartphones. Japan also tightened shipments of photoresist and hydrogen fluoride to Korea. The two materials are used for making semiconductors.

https://www.digitimes.com/news/a20190709PD200.html

ふむ。DIGITIMESというサイトが、中国のTech.qqというサイトの報道を引用する形で報道してるわけか。“Apple may”だから確定ではないが可能性としては十分に考えられるね。フォトレジストにフッ化ポリイミド、そしてフッ化水素が入ってこなくなれば有機ELパネルの製造はほぼ不可能になるからな。

これって、アメリカも中国も日本の禁輸措置を止める気がないですよね?だから、アップルさんも韓国製をやめるように動き始めたんだと思います!

だろうね。マイクロンが広島工場を拡張したのと同じだよ。サムスンやSKハイニックスが持ってるシェアをそのまま他に移転させる動きになりかねない。安定供給ができない恐れがあるという時点でメーカーとしてもリスク管理をしなくてはいけないからな。

今年の9月にiPhoneの新機種が出ると思うんですけど、もしも日本から3つの品目が入ってこなくなったら、アップルさんも大打撃ですよね?だから、今のうちに対策してるんだと思います。

そうでなければアップルが日本政府に抗議するはずだからな。他社も同様だ。それがないということは、もう内々では韓国抜きでのグローバルサプライチェーンができ上がりつつあるということに他ならないわけ。残念ながら韓国が最も強調したいサプライチェーンに衝撃という話はもう通用しないんだよ。

今のシェアが高いので、油断しているような気もしますね・・・。有機ELパネルはモバイルは90%がサムスン、テレビ向けは95%がLGだという報道もあります。

この台湾メディアの報道は日本語ソースがほぼない状況だね。大手ネットサイトではない別のネットサイトに出稿されている記事が1つだけあったので、それを冒頭に持ってくることにしようと思う。

中国のBOEはアップル採用を去年から目指してきたらしい
この話自体は一応裏も取れている。去年から中国のBOEという企業はアップルの部品に採用されるために開発を進めてきたそうだ。

中国の有機EL開発、目指すはアップルのお墨付き
最先端ディスプレー製造で韓国や日本を追撃へ
2018 年 7 月 23 日 12:53 JST

【成都(中国)】最先端の製造分野で世界的な強国になるための中国の国策が、四川省のあるハイテク工場で展開されている。そこではエンジニアがアップルの最上位の「iPhone(アイフォーン)」向けにディスプレーを供給しようと取り組んでいる。

京東方科技集団(BOE)は既にアップルの「iPad(アイパッド)」と「MacBook(マックブック)」向けにディスプレーパネルを製造しているほか、大型液晶パネルの世界最大手でもある。同社の計画に詳しい関係者によると、次に目指しているのが、アップルのスマートフォン向けに最先端の有機ELパネルを供給することだ。
・・・

サムスンに代わるサプライヤーの確保

アップルにとって、BOEを有機ELパネルのサプライヤーにできれば、サムスンの代替業者を確保できる。アップルはスマホでサムスンと競合しているが、有機ELパネルの供給は同社に頼っている。アップルは製造リスクを最小化し、価格競争力を確保するためにサプライヤーを多様化したがっていると業界アナリストは見ている。
・・・

BOEの張宇・上級副社長によると、同社は既に有機ELパネルを中国のスマホメーカー、華為技術(ファーウェイ)の上位機種「Mate(メイト) RS」向けに供給しており、年後半には複数の主要顧客にさらに出荷する見込みだ。張氏は顧客名を明かさなかった。この件についてファーフェイはコメントの求めに応じなかった。

有機ELパネルの製造は容易ではない。人間の髪の毛よりも微細な化合物を正確な位置に付ける必要があり、少しでもずれれば色が画面にゆがんで表示される。BOEのエンジニア、崔富毅氏によると、赤・緑・青(RGB)の3原色の発光材料を17~25ミクロンという人間の髪の毛の約3分の1の微細な穴が開いた金属部材(マスク)を通して付着させる必要がある。

張氏によると、成都の工場では数カ月試したすえに、現在は歩留まり率が70%前後になっている。業界専門家によれば、これは安定的な大量生産が実現可能な水準に近い。

https://jp.wsj.com/articles/SB10360345411573113586804584363830470558704

ファーウェイにも、部品を提供しているんですか?大丈夫なんでしょうか?

だがこのBOE自体は米国から制裁対象にはなっていない。よってアップルが部品を採用することには特に問題がないわけだ。第4弾関税発動がもしなされるなら中国から製造拠点をインドなどに移転させる必要が生じるが、そうであっても有機ELはBOEから供給してもらう流れになるだろう。

今なら、まだ第4弾は発動してないですからね・・・。トランプ大統領も、優先順位を考えてるんだと思います!

イランへ戦略物質を横流しにした韓国への制裁を優先させたと考えるのが自然だよな。大規模なイラン制裁を発動させるとか言ってたけど、あれってぶっちゃけイラン制裁に違反した国や企業への二次的制裁のことじゃないかな?

日本を通じて、間接的に金融制裁をすると思います!

それもありうる。米国自身は手を下さずに日本にやってもらうことにしたんだろう。アップルについては中国の有機ELを供給してもらう代わりに追加関税発動をやめるという交換条件で習近平と合意した可能性さえある。トランプが第4弾関税を見送ったことは意外と重要な出来事かもしれないね。

先月とは全然状況が違いますよね・・・。G19で、一気に流れが変わった気がします!

韓国だけが国際社会から情報をまったくもらえず置いてかれてる印象だね。把握している情報は下手すると我々と比較にならないくらい少ないと思う。表の報道だけで分かる情報はたかが知れてるし、ましてや自国に都合いいことばかりを報道する韓国語メディアのみとなればなおさらだ。その点中央日報や朝鮮日報は日本語が読める記者がたくさんいる分まだ状況を正確に捉えていると言える。

積弊清算で、日本語が読める人をみんな辞めさせてしまったのでは?

それもあると思う。日本の動きについて詳しい人とか、もっと言えば米国との繋ぎ役になってたような人までみんな更迭したんだろう。文在寅政権の今の慌てぶりはそうとしか思えない。

有機ELは当面供給不足に陥り液晶の逆転勝利か
ネットユーザーは、OLEDについてはそこまで注目してないですね・・・。ボクが逆に心配なのは、韓国からOECDのパネルが入ってこなくなったら、日本のソニーさんやパナソニックさんが大型テレビから撤退するって言われてることです!

OECDのパネル?二審制かな?

すみません(笑) OLEDです。この記事です!

韓国製有機EL、実は日本に大幅依存。輸出厳格化で現地紙メディアが危機感を報じる
7/9(火) 19:06配信 Engadget 日本版

中小型・大型向けで世界シェア9割に達する韓国の有機ELが、日本の輸出厳格化に揺れています。有機ELの製造に必要不可欠な「フッ化ポリイミド」の輸出厳格化を受け、韓国紙はどう報じているのでしょうか。

韓国ETNEWSは「素材の国産化を進めよう」というタイトルで、有機ELパネルの核心素材を日本などの外国に依存していることを問題視。

iPhone Xなどに搭載されているフレキシブル有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、有機ELの発光素材のうち、最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。同社の特許を避けて競争力のある素材を他社が開発することは難しいと伝えています。

対日「有機EL輸出規制」論も

また、複数の韓国メディアは香港紙SCMPを引用し、韓国が日本に対抗して有機ELパネルの対日供給を制限した場合『ソニーやパナソニックはハイエンドTV事業から撤退を余儀なくされる』との専門家の指摘を紹介。また、スマートフォンの製造にも悪影響が及ぶと指摘しました。

テレビ向け有機ELパネル供給は韓国LGがほぼ独占しており、ソニーやパナソニックもLG製パネルを調達して自社の有機ELテレビに搭載しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010002-engadgetj-sci

なぜ同じ文の中でOLEDとOECDを混同するんだwww

毎回手で入力してるので、間違えてしまったんだと思います。

OLEDと入力するのが面倒なら有機ELでいいんじゃない?俺はいつもそうしてるが。

じゃあ、有機ELにします・・・。これって、韓国が有機ELパネルを生産できなくなったら、どっちにしても供給は制限されるのでは?

アップルは中国企業から採用することにしたが、ソニーやパナソニックは代替調達先を用意してるんだろうか?という話だよな。軽く調べてみたがソニーは4Kの液晶テレビも出してるし特に問題はないと思う。

有機ELパネルが生産できなくなれば、有機ELテレビ自体が市場から消えそうですよね・・・。

そういうこと。アップルはJDIにも確か100億円だかを出資しただろ?中国や香港勢に混じって。しばらく有機ELの供給が滞ることを見越してJDIを拾うことにしたんだと思う。ワトソン君、我々液晶組の勝利が近いということだぞ!もっと喜べよ!

iPhone XRが報われるってことですか?

俺の想定によればな。まあそういうわけでアップルについては問題はないだろうが、有機ELパネルを主力機種にしているサムスンはもう無理じゃないか?ファーウェイについてはここでは想定しない。

有機ELは画面の焼き付きがひどいという話が前からあったが、中国企業にその問題を解決することができるかは今後の技術の発展にもよるだろう。少なくともイランへ戦略物質を横流しするような国よりは中国は信頼できると思われる。

韓国が不正輸出したフッ化水素は、中国産だということにされてて、中国が怒ってるみたいです!

なるほどwww 中国は完全にとばっちりだわな。ファーウェイ制裁で神経質になっているところだ。韓国の動きは癪に障るだろう。マイケルグリーン氏も今の日韓の対立は韓国に原因があると明言してくれたし、日米中すべてから排除される韓国という構図が徐々に明確になりつつあるね。

それがいいと思います!韓国はアメリカの味方でも、中国の味方にもなれないです。韓国は、世界の敵になってしまったんです!

ホワイト国から一気に転落してブラック国未満の“り地域”だからな。来月からは想像を絶する制裁ラッシュが始まると思っておくよ。これが令和時代の日本だ。韓国は平成30年限定で発展できた国家だということを理解しながら日本との協議に応じなかったことを後悔するんだな!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

米国専門家「フッ化水素禁輸が始まったのは韓国が原因だ」 どうすんのこれ…

米国専門家「フッ化水素禁輸が始まったのは韓国が原因だ」 どうすんのこれ…

米国専門家「フッ化水素禁輸が始まったのは韓国が原因だ」 どうすんのこれ…
韓国にとっては目を疑うような報道だろう。今回のフッ化水素などの半導体材料を禁輸にした日本の動きを踏まえても、日韓対立の原因は韓国政府にあると米国の専門家が発言したそうだ。以前も韓国に対して厳しい意見を残した米戦略国際問題研究所のマイケルグリーン氏だ。韓国政府が努力をしなかったとして日本の肩を持つような意見も述べている。米国に仲裁を求めようとしている韓国の動きをあざ笑うかのようである。

(朝鮮日報日本語版) 【コラム】米専門家の間では「今回の韓日対立は韓国が始めた」との見方が多数派
7/12(金) 9:37配信 朝鮮日報日本語版

マイケル・グリーン米戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長は8日、日本の経済報復で悪化の一途をたどっている韓日関係について、「韓日対立が長期化すれば、最大の被害者は韓国になるだろう」と語った。ジョージ・W・ブッシュ大統領時代に米国家安全保障会議(NSC)アジア担当上級補佐官を務めたグリーン副所長はワシントンを代表する日本専門家で、CSISジャパン・チェアーでもあり、日本の立場や見解を米国に最もうまく説明する専門家だと評価されている。

グリーン副所長はこの日のインタビューで、「ワシントンでは最近、『韓日関係悪化は北朝鮮にとって有利に作用する可能性があり、中国がアジアの米同盟国同士を引き離すチャンスだとして利用するかもしれない』と深く憂慮している」と語った。また、「ワシントンの専門家たちは、韓日関係に関して原罪は日本にあると考えているが、最近の(日本の経済報復につながった)対立状況は韓国が始めたとの見方が多い」とも言った。

グリーン副所長はさらに、「経済的な面では日本が韓国に依存しているというよりも、韓国の方が日本に多く依存しているため、韓国が最大の被害者になる可能性がある」と述べた。そして、「韓日関係が悪くなれば、(韓日それぞれの)米国との同盟関係も悪化するだろう。米国は(もし、そうしなければならなくなったら)日本より韓国から撤退するだろう。今まで日本は在韓米軍の韓半島(朝鮮半島)駐屯の必要性を強く擁護してきた。韓日関係の悪化で日本がそうした役割をやめれば、日本の安全保障にも有害だろうが、最終的に韓国も立場が弱くなる」と予想した。

グリーン副所長は「こうした懸念は、ワシントンの外交政策専門家たちの間で出ている話で、肝心のトランプ大統領は韓日関係に関心を示していない。トランプ大統領は同盟に意味付けをしないので、同盟国の仲が悪くなれば、むしろ自分の『てこ』(手段)が増えると考えるかもしれない」と語った。

先月大阪で開かれた主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)で韓日首脳会談が開催されず、その後すぐに日本の対韓国輸出規制が始まり、両国関係が最悪の状況に向かっていることについて、グリーン副所長は「韓日両国とも状況管理に『戦術的』に失敗した」と言った。

グリーン副所長は、韓国に対しては「韓日関係改善のための委員会構成などを通じ、『ひとまず立ち止まる』ことが必要だった」と考えている。「妥協のための政治的空間を作るのにはひとまず立ち止まることが必要だが、韓国政府はそうした努力をしなかった」と語った。

だがその一方で、「安倍首相は大阪G20サミットで文在寅(ムン・ジェイン)大統領と首脳会談をすべきだった」とも言った。安倍首相はほかの国々の指導者とは首脳会談をしながら、文大統領とは首脳会談をせず、「前向きな外交ムードを作れなかったこと」については、日本が批判されるべきだと述べた。

トランプ政権が韓日対立解決のため仲裁に腰を上げるかどうかについて、グリーン副所長は「米国が韓日間において、それも公に仲裁役をすることはほぼ不可能だ。例えば、米国の誰かが公に韓日を行き来して考えを伝え、メディアに対応するなどの役割をする時、どちらか一方の体面を傷つけずにするのは難しい。米国は、韓日両国とそれぞれ歴史的関係がある。(下手に関与すれば)米国は両国どちらからも逆風にあうかもしれない」と言いながらも、「韓日が建設的な解決策を見いだせるよう、米国が水面下で静かに推進者役をすることはできるだろう」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00080027-chosun-kr
日米同盟>米韓同盟だと明言
マイケルグリーン副所長!また日本の味方をしてくれましたね。感謝します!

ここぞという時に重要な発言をしてくれるグリーン氏のお出ましだ。米戦略国際問題研究所の副所長として今の日韓関係をきわめて客観的に分析している。かつてはジャパンハンドラーと呼ばれていたこともあったようだが、韓国にとっては米国政府の中で最も頼りにすべき人物のうちの1人だ。そのグリーン氏がまたしても韓国政府に非があると批判したんだ。

日韓関係が対立すれば最大の被害者は韓国になるし、その原因も韓国によって始められたと書いてあります。ボクもそう思います!

日韓関係の”原罪”については日本だ、と書かれてもいるがな。この部分はリップサービスとか修飾語の類を朝鮮日報が愛国心の観点から拡大解釈して付け加えたんだろう。この対立は歴史問題が理由ではないことを暗に示唆しているともいえる。

経済的にも、韓国の方が日本に依存してますからね・・・。戦略物質がなければ、韓国は何も生産できません!

重要なのはその次に書かれていることだ。日韓関係の悪化が進めば米国の双方との関係もやはり悪くなるが、もし万が一のこととなれば日本を選び”韓国から撤退するだろう”と述べている。ここで明確に日米同盟>米韓同盟だと差をつけたわけだ。日本としても在韓米軍の必要性を強調してきたが、韓国の方がむしろ不要かのような動きを見せていたからな。

そうなんですか?日本国民の感情としては、必要ないと思います!

ところが韓国は日米同盟が必要だと強調しただろうか?という問いかけを暗に行なっているようにも見えるね。韓国は日本が自国の安全保障に必要不可欠な存在だと気付かず、日本との関係を蔑ろにしてきた。その結果日米韓の安全保障を考える米国にとっても邪魔な存在になってしまったと捉えることができるわけ。

在日米軍は、日本もですけど、韓国を守るためだって言われてましたからね・・・。日本政府が出動を許可しないと、アメリカ軍は韓国に行けないんですよね?

そうだ。在韓米軍は大半が陸軍で構成されているからな。在日米軍+在韓米軍の組み合わせにより初めて陸海空の連携が取れた完璧な布陣が生まれるわけだ。韓国はそういう米国の事情を一切考えずに日本に愛国心を発揮して米軍の連携をも乱そうとしたんだよ。

トランプの日韓仲裁は”不可能”だとも断言
トランプ大統領が仲裁するかどうかについては、「不可能」だって断言されてしまいましたね・・・。もう韓国の望みはなくなりました!

その前に日韓両政府の動きを諌める部分にも着目しよう。韓国政府に対しては委員会の構成などで矛を収めて日本との関係改善に努めるべきだったが、それをしなかったとして批判している。安倍首相についてはG19で首脳会談しなかったことについてのみ批判している。主に韓国の方がすべきことが多かったという主張だね。

日本は仲裁委員会の設置を何度も要求してるのに、韓国がずっと無視してるんです!首脳会談をしないことは、安倍首相だけでなく国民の願いだったんです。

確かに参院選を視野に入れていると言われれば否定はしないが、それ以上の大義があってやっていることだ。フッ化水素禁輸措置前夜の覚悟を決めたからこそ文在寅との8秒間会談後に冷淡な表情を見せられたわけで。批判は甘んじて受け入れればいい。もう日本政府のことを誰も止めようとしないだろう。

アメリカとしても、日韓どちらかの肩を持つのは難しいんですね・・・。これはどうしてですか?

歴史問題というのは単なる歴史、過去の話だ。過去の話であれこれと決着をつけようとしてもどうせ韓国は納得しない。それならば現在進行中の韓国の戦略物質横流しや迂回輸出という違反行為に着目した方が大義名分を作りやすいと考えるのが合理的だからだろう。戦争を経験した国なら少なからずすねに傷を持つであろう慰安婦問題ならなおさらだ。

アメリカは、経済的にもすごく日本の味方をしてくれてますよね!マイクロンさんは広島の工場を広げたし、韓国への投資はドンドン取りやめるし、韓国製鉄鋼の関税を456%追加しました!

それらはすべて歴史問題とは紐づいていない。現在進行形の韓国の問題に端を発した出来事だ。言葉よりも行動で分からせるのが米国のやり方なんだよ。だから国家間の合意や条約を何よりも大事にしていて、それを守れない中国や韓国については多少の制裁も構わないという考えでいるわけ。

韓国は米国の仲裁という一縷の望みにすがるしかない状況
ネットユーザーは、韓国は何を決めても絶対に守らないからと言ってます!会談したらある事ない事でっち上げられるし、不信感がある、話をしてもムダだっていう雰囲気です。あと、アメリカが原罪なんて言葉を使うはずがない、という意見もありました!相当盛ってるのではって。

みんな突っ込む部分は一緒だな。“原罪”という単語はおそらく出してないと思う。朝鮮日報の思い込みと愛国心で勝手に付け加えたんだろう。だが皮肉にも、日本に原罪があると考えているような人物にまで韓国政府が悪いと言われてしまうことになるのは気付かなかったようだな。

仮に歴史認識で韓国寄りだったとしても、今回のことは韓国が悪いって思ってるからですよね?

そういうこと。レーダー照射の時からこの傾向は続いている。韓国は明らかにレーダー照射をした。したが、そのことを認めずむしろ日本が悪いと言い出し関係を悪化させている。日本の求める協議には一切応じず、自分達のやりたい身勝手な話し合いを押し付けてるだけだ。このような態度は誰からも歓迎されないというわけだ。

グリーン副所長の過去の動画もアップされてたんですけど、発言内容にないことを勝手に和訳文に追加してたみたいで、昔から同じことをしてたんだなと思いました・・・。

韓国の理想は米国が日本を叱ることなんだよ。だからこうしてしつこく訪米団をワシントンDCへと送り込んでいるわけ。門前払いの雰囲気を感じ取ってはいるようだがな。韓国経済新聞も珍しく政治の話に首を突っ込んできている。

韓経:韓国外交・通商ラインがワシントン訪問も…「米国は仲裁しない雰囲気」
7/12(金) 11:01配信 中央日報日本語版

韓国が日本の輸出規制の不当性を知らせるための「対米外交戦」に入った。青瓦台(チョンワデ、大統領府)は10日(現地時間)、金鉉宗(キム・ヒョンジョン)国家安保室第2次長を米ワシントンに派遣し、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は10日夜に ポンペオ米国務長官と電話で韓日問題をめぐり意見を交わした。兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長も早ければ来週ワシントンを訪問する予定だ。

日本は米政府関係者を相手に日本側の立場を説明していると伝えられ、ワシントンで韓日外交戦が激しく進行中という見方が出ている。しかし日本は今回の輸出規制に踏み切る前にすでに米国に了解を求めたという声もある。
・・・

しかし米国が複雑な韓日問題に直ちに足を踏み入れるかどうかは未知数だ。米政界に詳しい消息筋は「韓日間の問題は一つや二つでない。しかもトランプ大統領は同盟よりも米国の利益を最優先にする」と述べた。日本の輸出規制が米国に直接的な被害を及ぼさないとすれば、直ちに仲裁する理由はないということだ。

米国が仲裁しても韓国に有利な結果が出るという保証はない。国力と外交力で日本が韓国より上であるのは厳然たる事実だ。スティルウェル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)が11-14日に日本を訪問した後、フィリピンを経由して17、18日に韓国を訪問するが、訪韓と訪日には差がある。別の情報筋は「安倍首相は5、6月のトランプ大統領の日本訪問当時もゴルフ会談、相撲観覧などを通じて個人的な関係を深めた」とし「これまでの会談で安倍首相が韓国に対する輸出規制問題も事前に知らせ、理解を求めた可能性もある」と話した。この情報筋は「トランプ大統領が個人的な関係を重視するという点を勘案すると、容易に韓国を支持したりはしないはず」と予想した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000020-cnippou-kr

もう勝負はついてる気がします・・・。アメリカ企業からも、苦情は何も出てきてません!それどころか、韓国企業を調達先から外す動きも出てきてるんです!

マジで?それは初耳だ。記事ネタになりそうな話?

なると思います!大手ネットサイトではないんですけど、ネットユーザーの単なる噂話ではなさそうです。後で取り上げます!

いい流れだ。米国が韓国を経済面で切り捨てようとするピースが1つ、また1つと増えてくることになる。1枚の絵が完成する頃には韓国経済はパニック状態で滅茶苦茶になってることだろう。来月早々にもそうなる可能性が高い。今はまだ米国が仲裁してくれるかもしれないという一縷の望みにすがっている状況だが、それもなくなれば韓国中が阿鼻叫喚の状態になるかもしれないね。

韓国ロッテも日本から金融制裁される恐れ!? パニック状態でメガバンク関係者と協議?貸し剥がしされるの?

韓国ロッテも日本から金融制裁される恐れ!? パニック状態でメガバンク関係者と協議?貸し剥がしされるの?

韓国ロッテも日本から金融制裁される恐れ!? パニック状態でメガバンク関係者と協議?貸し剥がしされるの?
すみません、イランの続きはやめて別の話にします・・・。ロッテの会長も日本に少し長く滞在してるんですけど、その目的は日本のメガバンクとの接触だそうです!信用状のことかどうかは分からないんですけど、ロッテは借入金が多いので金融制裁が始まらないかと敏感になってるみたいです。どうなってしまうんでしょうか?
イランが韓国との物々交換もしなくなる?
さっきのイランの話は主題にするほどじゃないよ。韓国は原油の輸入先はイランだけじゃないし、そもそも現段階でイラン原油を入手することはいかなる場合でも制裁対象になるはずだ。

そうでしたね・・・。一部のネットユーザーが、イランが韓国との物々交換で取引に応じてたので、フッ化水素が手に入らないなら韓国に原油も渡さないようにしてるのでは、と書いてたんです。

問題の大きさとしてはイランへの戦略物質輸出によるイスラエルの激怒、それを受けた日米の韓国制裁という方が目を引くよね。それに比べればイランの原油が韓国に入ってこなくなるというのは些細な出来事でしかない。

やっぱりやめて、こっちの話にしようと思います!ネット掲示板では全然話題になってないんですけど、気になります。

ロッテ会長の心配は借入金…週末まで日本金融機関と接触
7/11(木) 14:08配信 中央日報日本語版

日本出張中の辛東彬(シン・ドンビン、重光昭夫)ロッテグループ会長が現地で日本主要金融機関の関係者と面談している。

ロッテグループによると、辛会長は週末まで日本に滞在し、政界・財界関係者に会って現地の雰囲気を確認する予定だ。ロッテ関係者は「日本4大銀行など主要金融機関すべての関係者と会うとみればよい」と話した。16日からロッテグループ系列会社の社長団会議が予定されているため、帰国は13、14日ごろになる見込みだ。10日に青瓦台(チョンワデ、大統領府)で文在寅(ムン・ジェイン)大統領が開いた30大グループトップとの懇談会には、黄ガク圭(ファン・ガクギュ)ロッテグループ副会長が代わりに出席した。

ロッテグループによると、辛会長は毎年、日本ロッテホールディングス株主総会の後、日本金融機関の関係者に会って説明する時間を設けていた。例年の行事だが、今回の出張は日本の対韓国輸出規制局面のため注目を集めている。ロッテグループは日本金融界を通じた借入金の比率が高く、日本金融界の動きに特に敏感だ。日本政府の経済制裁措置が金融界に広がらないか雰囲気を確認中とみられる。

辛会長の日本出張中、財界の知人はもちろん多数の政界人とも会うという。ロッテグループが辛格浩(シン・ギョクホ、重光武雄)名誉会長時代から築いてきた人脈、辛会長の個人の人脈などを最大限に活用して面談を続けるとみられる。ロッテ関係者は「日本の新聞では分からない日本の政界・財界高位層の内心を聞いてみる必要がある」と話した。

辛会長の日本でのネットワークは非常に広い。特に安倍晋三首相とも長期にわたり交流がある。実際、4年前に東京で開かれた辛会長の長男の結婚式披露宴には安倍首相も出席した。

辛会長の日本出張の結果は社長団会議で出てくる見込みだ。ロッテグループ関係者は「会議最終日(20日)に総評をする時間があるが、普通このような時期は大きな方向に関するコメントが出てくる」とし「日本出張で見てきた雰囲気はおそらくこの時に一部確認できるはず」と伝えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000034-cnippou-kr

重大事件じゃないか!サムスンがみずほ銀行に必死に嘆願しているのと同じレベルだよ。”信用状”の単語は出てこないまでも、借入金が多いことで資金を引き揚げられやしないかと怯えている様子がよく分かる。

日本が金融制裁を始めそうな気配なので、先回りして話し合いをしてるんですよね?

そうだと思う。あるいはすでに内々に制裁があると伝わっていて、焦って説得をするためにやってきたのか…7月18日の第三国による仲裁委設置期限が切れたら発動されるのかもしれない。

日本のロッテの株主総会に参加する目的もあったそうですけど、ムン大統領との会談をわざわざ欠席してますからね・・・。何か重要な目的があったんだと思います!

文在寅の政治パフォーマンスに付き合う暇はないからなww

ロッテがパニック状態になってる理由は?
ロッテの場合は、サムスンと違ってみずほ銀行以外とも取り引きがあるんですか?

そうじゃない?日本のロッテと合わせればあるだろう。だがすべてのメガバンクの関係者と会談するというのは尋常でない事態だと思うね。サムスンが工場停止により資金引き揚げ、いわゆる貸し剥がしを食らう可能性が高まってるのを見て、自分も他人事ではないと感じて動き始めたのかもな。

じゃあ、今すぐ制裁があるかどうかは分からないんですか?

そこは分からないね。さっきも言ったように、内々に制裁がありそうだという話が伝わってきての動きの可能性も十分にありうる。何しろロッテは韓国の不買運動リストにも掲載されてしまっているという話だからな。

そうなんですか?

詳しくは知らないがネット掲示板でそういう書き込みを見かけた。韓国の人達はロッテは同胞だとみなしていないからな。憎き日本に法人を持ち、日本で成長したという事実が愛国心に抵触するんだろう。以前韓国語の発音も問題にされていた。

じゃあ、日韓両方から批判される立場なんですね・・・。厳しいですね。

日本はまだロッテには直接制裁してないと思うが、今後送金規制やビザの制限などが出てくれば当然ロッテを含むすべての韓国資本に影響が出る。そうなる前に何とか雰囲気だけでもつかんでこようという話じゃないかな?だから送金絡みか、最悪の場合信用状絡みの制裁が近く発動される可能性は高いと思う。

ロッテ会長は、安倍首相とは今回は会わないんですか?

安倍首相との親交があるとしてさも手心を加えてもらえるかのように愛国日報は書いてるけどな。多数の政界人と会うとも言われてるが具体的に誰と会談するかは不明だ。何もはっきりした情報がつかめないまま日本出張を終えることになるだろう。

ロッテの行動はヤブヘビに?日本政府は国民の願いを叶えてくれる?
ネットユーザーは、ロッテは金融制裁を期待してるのではと言ってます!ムン大統領や他の企業のトップとの協議より、こっちの方が大切なんじゃないかって。このままだと当然金融面でも制裁があるし、何とか韓国の大統領に頼み込んでみればいい、ロッテは韓国企業なので韓国の銀行に問い合わせてください、という意見がありました!

金融制裁を期待するって何だよww まあ藪蛇になりかねない話ではあるがな。サムスンとロッテは信用状の発行停止や送金規制で最も困る立場にあると日本政府は記録するだろう。つまりサムスンとロッテにだけ先行して金融規制をかける可能性が生じるわけだ。

ヤブヘビですね・・・。ホントに弱ってる時ほど、弱音を吐いてはいけないって何度も言われました!

大人の世界では常識だよね。自分の悩みごとを簡単に他人にしゃべるような男は軽んじられて当然だ。そういう悩みは自らの力で消化するものだ。ましてやその悩みを韓国軍が敵国認定している日本の財界政界の前でわざわざ吐露するというのはね。

まだ日本が助けてくれるって、思ってるからですよね?

事態の深刻さに気付いてない証拠だよね。イスラエル大統領の訪韓というイベントが何を意味するかも分からず、日本や米国に制裁やめて!日本も損する!日本もむしろ密輸した!と的外れな反論ばかりをしている。何も分かってないね。

韓国の銀行に、助けてもらえばいいのでは?

ドル決済の問題だと思うよ。韓国の銀行ではドル決済ができないから、日本のみずほ銀行などが信用状を発行することでそれが可能になるという話を先日しただろ?すべての韓国企業が潜在的に国際金融市場へのアクセスを断たれる可能性があるってわけだ。

じゃあ、韓国の銀行には何もできないんですか?

緊急融資くらいは可能だろうが、ドル決済が不可能になれば一巻の終わりだと思う。フッ化水素禁輸は通商面での切り札だが、信用状発行の停止は金融面での切り札だからな。去年フッ化水素のことが話題になった時は、まさか現実のものになるとは思ってなかったよな?

ボクは、期待したい気持ちが強かったので、わざと期待し過ぎないようにしてました。でも、実現した時は嬉しかったです!信用状についても、同じようになりますか?

ネットユーザーの思いがなかなか届かなかった平成時代との違いを今実感しているところだよ。令和時代になってから安倍政権は日本国民の声をダイレクトに取り入れ始めたように見える。だから実現してほしいことは何でも声に出して届けるべきだと思う。それこそ引き寄せの法則に頼ってもいいんじゃないか?

ボクは、願いは叶うと本気でいつも信じてるので、特に変わらない気がします・・・。あと、引き寄せの法則は頼る物ではなく、心から信じる物だと思います!

ふむ。違いがよく分からないが、ワトソン君の純粋な思いこそが日本をさらなる高みへと導いてくれるような気がするよ。俺ももう少し子供のような純粋さを取り戻したいものだ。

違いが分からないんですか?黒井さん、このままではダメです!自分を変えましょう!

いやマジで分からないわwww ワトソン君に指導してもらおうかな?引き寄せの法則についてのおすすめの本は何かある?

じゃあ、後でオフレコで教えます。ボクも全部読んだ訳ではないんですけど、きっと役に立つと思います。韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

「韓国大統領、日本に敬意を表す!驚くべき親日行為に世界中が注目!」 ⇒ 「他国の首脳も実は同じことをしていた!?」

「韓国大統領、日本に敬意を表す!驚くべき親日行為に世界中が注目!」 ⇒ 「他国の首脳も実は同じことをしていた!?」

「驚愕!韓国大統領、日本国旗に目礼!国民からの猛烈な批判に晒される!」 3月16日の首脳会談で、韓国大統領が日本国旗に軽く頭を下げたことが明らかになり、国内で批判が殺到している。

【速報】韓国がイランへ戦略物質を密輸しイスラエル激怒か! 大統領が訪韓を決定し韓国パニック状態!

【速報】韓国がイランへ戦略物質を密輸しイスラエル激怒か! 大統領が訪韓を決定し韓国パニック状態!

【速報】韓国がイランへ戦略物質を密輸しイスラエル激怒か! 大統領が訪韓を決定し韓国パニック状態!
韓国があれこれと言い訳を並べ立てて、挙句の果てに日本こそが北朝鮮にフッ化水素を輸出していたなどと藪蛇のようなことまで言い始めた。まるで反省する態度を見せないのでこの画像を出すことにする。少し前からネット掲示板で出回っているもので、フッ化ナトリウムやバルブといった戦略物質を”イラン”に密輸しようとしていたことが分かっている。これに先立ちイスラエルの大統領が訪韓することを表明している。日本語メディアでは一切報道されていないので相当都合が悪いんだろう。
https://i.imgur.com/Tol7SJH.jpg

Rivlin travelling to Republic of South Korea
During visit, Rivlin will work towards enhancing both diplomatic and economic ties between the two countries.
July 10, 2019 16:56

Undeterred by sanctions of Foreign Ministry staff and threats that they would disrupt his preparatory arrangements for visiting the Republic of South Korea, President Reuven Rivlin is going ahead as planned, a spokesperson for the president confirmed on Wednesday.

Rivlin is scheduled to leave Israel on Saturday night at the invitation of his South Korean counterpart Moon Jae-in. His state visit will be from July 14-18.

During the visit, Rivlin will work towards enhancing both diplomatic and economic ties between the two countries.

https://www.jpost.com/Israel-News/Rivlin-travelling-to-Republic-of-South-Korea-595221
イスラエル大統領訪韓の目的は?
黒井さん、大変です!韓国にイスラエルの大統領が来るみたいです!

数日前から何度か目にしている話だが、何が目的なんだ?

韓国がイランに戦略物質を不正輸出してるので、怒りに来るんだと思います!ネットユーザーによれば、イスラエルの外交は普通はネタニヤフ首相がやるので、大統領が動くのは極めて異例のことだそうです!

ほほう?

政権を握っている首相とは違って、国家の代表として間違いが許されない人物なので、何か重大な事を伝えに来るんじゃないかって言われてるんです!

なるほどね。それで横流しのことで怒りに来るんじゃないかって話か。

実際にはどうなるか分からないんですけど、絶対に良くない話だと思います・・・。

俺の予想ではこの訪韓は単なる政治メッセージとして機能するので、大統領自身はにこやかな外交をするんじゃないかと予測している。

どういう意味ですか?

今こうしてネットユーザーの間で大騒ぎになっているという事実もそうだが、何しろ日本語での報道が一切見つからないからな。マスコミが黙りこくってる時ほど都合が悪いというのは常識だろ?

ボクはネット掲示板で見ただけなんですけど、ホントの話なんですか?

裏を取れよwww “Reuven Rivlin”というのが大統領の名前になるが、英語名で検索すれば訪韓の報道記事が出てくるよ。だから事実だ。表向きは文在寅が招待したことになっていて、リブリン氏は韓国との外交や経済を深めるという名目で4日間の滞在をする予定だ。

そうなんですね・・・。じゃあ、戦略物質の話は出てきそうにもないですね。

日本語での報道がない時点で韓国がこのイスラエル大統領訪韓を恐れに恐れていることが分かる。ひょっとしたら今日の夕方辺りに愛国日報が報道するかもしれないが、少し前から分かっているにも関わらず一様に無視を決め込んだ時点でそれは確実だ。

調べてみたら、日本語ではホントに全然報道されてませんね!英語だと、いっぱい出てきます・・・。

だろ?ネットユーザーの反応をもう少し探ってくれ。

イランへの密輸そのものが問題
黒井さん!この画像を見てください。イランへの不正輸出について書かれてます。
https://i.imgur.com/Tol7SJH.jpg

フッ化ナトリウムとバルブをイランに輸出しているという話か。それぞれ化学兵器などに使用されるためイスラエルにとっては脅威以外の何物でもないだろう。韓国政府は摘発したと豪語しているが、イランへの密輸疑惑があったという事実そのものが問題じゃないか?

ネットユーザーは、それが訪韓の理由じゃないかってみんな言ってます!場合によっては、日本も制裁される可能性があったそうです・・・。

もしかして日本からもイランへの密輸があったとか?

それをイスラエルに指摘されて、安倍首相が本気で調べたんじゃないかって言われてるんです!噂でしかないんですけど、イランで日本製のフッ化水素が見つかってて、そのことを問い詰められたそうです・・・。

なるほどね。俺が危惧していたようにイランで森田化学工業のパッケージが本当に見つかってしまったというわけか。日本は疑いを晴らすために必死で調査したということかな?

そうです!その過程で、韓国への輸出管理に不備があったことが分かって、心当たりがあるとアメリカやイスラエルに伝えたそうです。日本は共犯扱いされないために、韓国に厳しく制裁をすることにしたそうです!

日米安保条約への言及もそういう中で出てきたと。

そうだと思います!日本がもし韓国の言いなりになってたら、韓国の密輸に加担させられることになって、悪の枢軸国入りしてしまう所だったんだと思います・・・。

そうなる。安倍首相でなければできない決断だったかもね。非常に危険な状態だったが何とか断ち切ることに成功できそうだ。よかったなワトソン君!

韓国は、全然状況を理解してないですよね。怖くならないんでしょうか?安倍首相はG19で、日本は協力者ではないと世界各国に伝えて回ったそうです!

そりゃまあ文在寅だからな。韓国外相は昨日辺りからアフリカに高飛びしてしまってるしマジで韓国終わりじゃない?

えっ?昨日から1週間?それって、イスラエルの大統領避けでは?

その可能性が高いと思うwww イスラエル大統領の訪韓は7月14日から18日までで、韓国外相のアフリカ外遊は7月10日から6泊7日だそうだ。7月17日~18日に帰国すると思われる。よって鉢合わせる恐れはない。

絶対そうですよ!何を言われるか分からないから怖くて、一時的に海外逃避してるんだと思います!

度胸あるかと思ってたが意外と小心者なのか?韓国外相は。4日間の予定をすべて文在寅に丸投げというのは何とも無責任な感じはするね。これはますます都合悪い話である可能性が強まったな…。

1996年の北朝鮮関係者の密輸事件を問われても痛くもかゆくもない
さてここまで見てきたところでこいつを調理しておくか。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:「核兵器用フッ化水素、北に密輸出したのは日本」
7/11(木) 23:10配信 朝鮮日報日本語版

韓国国会の国防委員会に所属する河泰慶(ハ・テギョン)議員(野党「正しい未来党」)が11日「日本が北朝鮮に、フッ化水素(エッチングガス)など核兵器開発に使用可能な戦略物資を密輸出していた事実が確認された」と明らかにした。日本の安倍政権は、韓国が北朝鮮にフッ化水素を横流しした疑いがあるとして、韓国の戦略物資管理体制に対する不信を経済報復の理由に掲げているが、河泰慶議員の主張はこれに反撃した格好だ。

河議員は同日、日本の非政府機関、安全保障貿易情報センター(CISTEC)の資料を公開し「最近、日本の一部で『韓国が核兵器に使われるフッ化水素を北朝鮮に密輸出した疑いがある』という話が展開されているが、日本側の資料には逆に『日本が北朝鮮にフッ化水素を密輸出して摘発された』と書いてある」と説明した。CISTECは、安保戦略物資の輸出管理に関する問題を研究・分析する日本の非政府機関だ。

CISTECの「不正輸出事件の概要」と題する資料によると、日本では1996年から2013年にかけて30件以上の北朝鮮への不正輸出が摘発された。1996年1月には大阪港、同年2月には神戸港に入港した北朝鮮船舶に、それぞれフッ化ナトリウム50キロ、フッ化水素酸50キロが積み込まれた。これらは化学兵器や神経ガスの原料となる物質だ。当時、北朝鮮船舶は「緊急支援用のコメ」を船積みするために入港していた。

2003年4月には「核兵器開発に利用される懸念がある」という通知を受けたにもかかわらず、日本の民間企業が税関長の許可なくタイ経由で直流安定化電源3台を北朝鮮に不正に輸出した。また、08年1月にはミサイル運搬などに転用可能な大型タンクローリーを、釜山に輸出すると見せかけて北朝鮮に不正に輸出しようとしたケースがあった。01年には日本がマレーシアに密輸出した三次元測定器が、リビアの核関連施設で発見された。マレーシアに輸出された三次元測定器の一部がリビアに流れたとみられる。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00080208-chosun-kr

ボクが論破します!1996年にフッ化水素を北朝鮮に不正輸出したのは、北朝鮮の関係者だったそうです・・・。会社名で調べれば、どういう背景があったかが分かります!それに・・・

それに?

国連安保理が北朝鮮への制裁を始めたのは、2006年からだそうです!なので、1996年に起きた不正輸出と、最近起きてる不正輸出とでは全然重みが違うと思います。

まあそういうことだわな。そもそもCISTECは日本の組織だし日本語でわざわざ資料を公開しているのに、なぜそれが日本への攻撃材料になると思ったんだろうね?韓国としては同じことをやり返したつもりなんだろうか?

多分そうだと思います!韓国政府が公開した資料をベースに日本が不正輸出を疑ったので、韓国も日本が公開した資料をベースに不正輸出を疑ったんだと思います。でも、韓国は明らかに不利ですよね・・・。

何から何までそっくりにやり返すのが韓国のやり方なのかよwww

それがゲーム理論で最も勝率が高いからだと思います!でも、韓国はイランとの関係を重視しなくてはいけないので、明らかに不利だと思うんです。もっと大変な情報を見つけてしまいました・・・。

まだ何かあるのか?

そのネットユーザーは、イランと韓国の貿易について注目してるんです。次の記事で取り上げます!

「日本は韓国に対して国際法違反を犯した」と明治学院教授が断定 アホすぎる理屈を駆使している

「日本は韓国に対して国際法違反を犯した」と明治学院教授が断定 アホすぎる理屈を駆使している

「日本は韓国に対して国際法違反を犯した」と明治学院教授が断定 アホすぎる理屈を駆使している
1:蚯蚓φ ★:2019/07/12(金) 00:51:27.98 ID:CAP_USER

https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2019/07/post_108951_1.jpg
▲韓国の文在寅大統領(写真:YONHAP NEWS/アフロ)

国際法に詳しい明治学院大学国際学部の阿部浩己教授は、「国際法に沿っていえば、韓国併合条約は違法となる可能性があり、徴用工や慰安婦の問題についても同様です。日本政府はこれらの問題に真剣に向き合わなければ、国際的に公正な秩序を構築することはできないでしょう」と語る。国際法の観点から見た日韓関係の問題点について、阿部教授に聞いた。

「植民地支配は違法」が国際常識に
(中略:国際法の観点から見た植民地支配)

――かつての植民地支配に対して、欧米諸国はどう対応してきたのでしょうか。
阿部 基本的に「植民地支配は正しくなかったが、当時は合法だった」「法的な責任が問われないため、公式な謝罪や賠償はできない」という考えです。しかし、「道義的責任がある」としてなんらかの償いをする流れが、ドイツなどにはあります。

一方で、「植民地支配は当時から違法ではないか」という見方もあります。韓国では、日本による植民地支配は「違法に占領されていた」と考えられています。また、ハワイはかつて独立していましたが、1898年にアメリカに併合されてハワイ準州になります。ハワイは「アメリカが合法的に併合したわけではない」と主張しており、1993年11月、アメリカ議会はハワイの併合に至る過程が違法だったと認め、公式に謝罪する両院合同決議を採択しています。

韓国併合は違法だった?
――日韓間では、韓国併合の法的根拠が改めて問われています。
阿部 日本としては、「よくないことをしたが、当時は合法であった」という考え方であり、そのため責任もせいぜい道義的なものにとどめています。一方、韓国は「法的根拠はなく、不法に占領されていた」という認識です。

1910年に韓国併合条約が結ばれ、日本としては「朝鮮半島が日本に合法的に編入されたので法的には瑕疵がなかった」という考えです。しかし、1905年に結ばれた第二次日韓協約で日本が韓国の外交権を剥奪して保護国とした際に、韓国は「国の代表者に対する強制によって強引に条約が結ばれ、国内の条約締結過程にも不備があった」と主張しています。国の代表者を強制して条約を締結させるというのは、当時の国際法に照らしても違法です。

そうなると、第二次日韓協約の正当性にも問題が生じます。同協約を経て韓国併合条約が締結されたわけですから、韓国併合自体に法的根拠がないということになります。

徴用工問題が平行線をたどる理由

――徴用工や慰安婦の問題については、今も日韓間で議論が続いています。
阿部 過酷な状況下での強制労働、未成年女性に性的労働をさせる、あるいは成人女性を騙して性的労働をさせる、というのは当時の国際法に照らしても違法です。仮に植民地支配が合法であったとしても、国際法の禁止事項に抵触する事項が多数あったことは間違いありません。徴用工も慰安婦の問題も許されないことです。

――徴用工に関して、日本政府は「1965年の日韓請求権協定で解決した」という立場ですが、韓国大法院の判決はそれを覆しました。
阿部 植民地支配した側とされた側では、同じものでも見方が違うということでしょう。日本が問われているのは、強者優先の歴史観を続けるのか、それとも強者によって押し潰されてきた声をくみ上げ、公正な秩序を世界に示すのか、ということです。これからは、日本側の視点だけで国際法を運用するようなやり方は通用しません。韓国側の視点も踏まえた国際的秩序の構築が求められます。

(構成=長井雄一朗/ライター)

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2019/07/post_108951_2.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

ソース:Business Journal <韓国・徴用工&慰安婦、日本の国際法違反が濃厚…「解決済み」は植民地支配した側の論理>
https://biz-journal.jp/2019/07/post_108951.html

2:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:51:55.79 ID:v7o7OKIT

寝言は寝て言え

3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:52:23.95 ID:JBK/gXcj

>>1
>「国際法に沿っていえば、韓国併合条約は違法となる可能性があり、

相変わらず遡及法バリバリだな
今の法律や倫理観に合わせたら過去の罪世界中てんこ盛りに決まってるわ

5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:53:18.92 ID:JBK/gXcj

>>1
>なんらかの償いをする流れ

相変わらずの曖昧なワードだな

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:53:30.96 ID:e45vOiKm

よくこんなのが教授やってられるな。
明治学院大学の底が知れるな。

155:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:20:34.84 ID:zWCZVvYV

>>6
明治学院大ってのはそういう連中の巣窟みたいな大学

203:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:36:26.63 ID:U3c9V9eK

>>6
大学教授なんて変人の極みの集まりよ
一分野に特化してる分性格が変

205:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:36:38.14 ID:KlxbcmCl

>>6
「学院」ってパチモンだからw

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:53:37.25 ID:ttNJTDZ2

>国の代表者を強制して条約を締結させるというのは、当時の国際法に照らしても違法です。

じゃ、どっか文句言った国があったの?
それに戦争の講和条約のほぼ全てがAUTOになるじゃねーか

29:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:58:30.49 ID:MrlUyGEg

>>7
その強制したって言うのもTVドラマが証拠なんだろうなあ

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:54:51.77 ID:49QYnQ8G

そのロジックは欧米が死ぬぞ

14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:54:58.33 ID:DWi1opcF

遡及法を前提にしてるの?
OINK?

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:54:49.56 ID:RDFTjf+t

研究員 紹介(阿部 浩己) | 公益財団法人 世界人権問題研究センター
_ノ乙(、ン、)ノ こういう人しかいないわよねw

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:07:36.27 ID:0UxUSFmo

>>12
あぁ…なるほど…(-_-)ムンと同類の人権派

218:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:41:05.48 ID:vZirjzHE

>>12
なるほど、阿部はヤメロってそういう意味だったのかw

18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:56:01.68 ID:mdhU+p2h

国際法違反?なら竹島の件でもいーし国内法を盾にして国家間協定破棄の件でもいーからハーグにおいで。
いつでも相手になるからw

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:56:23.32 ID:u2AcYv0w

国際社会は遡及法で動いているわけではないんだが、こんな非常識なやつを教授にしてて明治学園大学は大丈夫か?
まともな人材が育たないぞ

327:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 02:35:57.86 ID:PbcYxUYu

>>21
明治学園ではない。
明治学院だ!

まぁ、覚える必要もないし、どっちでも似たようなもんだろうけど。

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:56:40.13 ID:j5KhTGYH

じゃあ、取り敢えず元寇の賠償を韓、中、蒙に請求するか~ってなっても文句ない?

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:56:36.89 ID:vlpFiLoH

違反はいいけど、そんなことやったら世界中が混乱するよね
ヨーロッパなんて植民地支配しまくってたし
日本だって連合国側に賠償請求できることになる
しかも、日本が朝鮮半島を支配したのは戦争したからじゃないしw

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:00:29.43 ID:MrlUyGEg

>>22
まずヨーロッパに賠償させてみろやw
って感じ

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:57:28.88 ID:Nmg7Hswx

こういう奴らが韓国にいらん知識を与えて日韓関係に摩擦を起こしてきたんだよな

27:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:58:20.70 ID:xRIxXXst

向こうが頼んで来たんだけど
最初から話が違うでしょ

28:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:58:27.46 ID:DRs8Zimh

色々炙り出せる良い機会だ
誰がどういう発言をしたか、しっかり覚えておかないと

32:競馬王キョッポピョ将軍2019 ◆gZia2qsaO6 :2019/07/12(金) 00:58:50.60 ID:YD5DHAIP

明治学院大学と言えばSEALDsの奥田やないかw

38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 00:59:50.63 ID:SLsRP0Um

先生、そんなこと言うと私達明治学院大学の学生が笑われます。
お願いですから荒唐無稽なこといわないでください。

40:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:00:18.42 ID:qJOkYLAv

>>国の代表者を強制して条約を締結させるというのは、当時の国際法に照らしても違法

その当時の国際社会は、日韓併合を歓迎していたようだが?
当時の人間が合法だとしていたのだから、後世の人間が違法扱いするのはおかしいだろ。
まあそもそも、強制ではなかったからね。朝鮮人のオウンゴールでしかないわな。特に伊藤博文の暗殺とか。

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:00:48.45 ID:ETThbWTA

そもそもこいつは面接で就職した一般労働者だろ
コイツラの言い分だと、アウシュビッツにユダヤが越境までして殺到して
多すぎるから面接で合格したものだけ収容したってlことになる

47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:01:25.26 ID:DhVuMyLX

よくこんなバカ大学のバカ教師を探し出せたな。その執念だけは褒めてやりたい。

48:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:01:27.18 ID:fzIcl8OX

うんうんその主張が通るといいねw

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:01:32.74 ID:gi/9UKJM

>>1
>「国際法に沿っていえば、韓国併合条約は違法となる可能性

これいつの国際法なんだろう?
まさか現在の国際法じゃないよな?
当時は国際的にも認められていたんだけど?

56:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:02:07.51 ID:/mUIFzPq

その国際法でいえばローマとかギリシャは相当違反してるんじゃないのか
おまけに基本条約とかも金も払ってないんだろ。
あとモンゴルも中国に賠償はしたのか

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:02:17.48 ID:S4+CJmj/

うーん分からん
お互い合意した内容で示談書交わしたが
日韓の歴史観が違うから示談書が違法になるって事?
もうちょっと分かりやすく教えてほしい

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:04:31.17 ID:MrlUyGEg

>>57
お互い合意したけど後世の俺らが納得出来ないから違法ってことよw

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:03:43.19 ID:AxWG/ste

俺の認識では国際法とは条約のことだと思っていたのだが

71:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:03:59.05 ID:SqcCx232

そもそも「解決済み」が通らない可能性があるのは、お互いの主張が食い違ってる場合の話
しかし韓国だって日韓合意後60年間にわたって解決済みを認めてきた
だからお互い解決済みで何も問題ない

ほんのここ数年で突然異論を語りだしても、歴史的経緯とはなんの関係もないと自白しているようなもの

75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:04:18.98 ID:M6PQ8/A2

何を根拠にしてるかと思ったら、案の定何の根拠も無かった

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:05:47.65 ID:rDaLVKPH

こんなこと言い出したら、勝者(強者)によって結ばせられたって理屈で、
サンフランシスコ講和条約も国際法違反になるじゃんか

90:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:05:51.94 ID:KHh9Slge

この教授は明治学院大学の総意で言ってるのか?
教授になるほどの人間が個人の見解で済ませれるほど世の中は甘くないから事実誤認であれば明治学院大学事態が責任取らなきゃいけなくなるぞ

93:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:06:14.16 ID:MAvxN1LT

だってこの人専門家じゃないし
国際学部でしょ、明学って別に法学部があるから
国際学部では国際法なんか教えないんじゃ?

103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:08:47.91 ID:pZUFYYCN

国際法に詳しい明治学院大学国際学部の阿部浩己教授は、・・・
明学ってレベル低いな。

104:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:08:51.55 ID:Glo8CFSn

>>1
第二次世界大戦の戦後処理やその後の植民地独立後の処理をやり直すってことは
第三次世界大戦やるってことだよ
こういうのは善意で言ってるんだろうけど結果は最悪

111:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:09:53.56 ID:YEKVO4lA

なに言ってんのコイツ
まともな人材は明治にはいないのかな
教授ですらこのレベル

123:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:12:29.45 ID:3vfHtenO

法的にはもちろん道義的にも責任はないね
自ら統治する能力のない国民に代わって統治してやってただけで感謝されるべきこと

124:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:14:01.78 ID:xw8nJUpf

毎度毎度、古い手法を・・・
もうみんな騙されないよ。

130:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:15:18.93 ID:Nrc1TBy5

>>1
国際法上、併合を承認したのは国際社会で大日本帝国じゃない。
大日本帝国はルールに則って丁寧に手続きを進めている。
そりゃあ日本人も賛否両論あったんだから、朝鮮人だって一枚岩じゃなかっただろうさ。
でも国際社会は審議したんだろうし、願いを出した朝鮮人にも受けた日本人にも審議に意見や不服申し立てする機会はあったのにしなかったんだろ?

140:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:17:53.45 ID:nW+6U5UL

条約を強制的に結ばせたら確かに違法だろうなソレは認める
でも全部韓国が主張しているだけで当時の資料でも残っていますか
韓国側の要望だった証拠は沢山あるますけど?

157:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 01:21:04.75 ID:v59aunuS

こんな阿呆なこと言ってても大学教授になれるんだな

引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562860287

「化学分野に強い独露に協力してもらおう」と韓国が代替手段を模索 他国に依存する体質は変わらず

「化学分野に強い独露に協力してもらおう」と韓国が代替手段を模索 他国に依存する体質は変わらず

「化学分野に強い独露に協力してもらおう」と韓国が代替手段を模索 他国に依存する体質は変わらず
1:右大臣・大ちゃん之弼 ★ @\(^o^)/:2019/07/11(木) 07:59:56.67 ID:CAP_USER

10日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との青瓦台(チョンワデ、大統領府)懇談会に参加した企業家は「危機を機会にしよう」として政府と企業間緊密な協議を通じて短期・中長期的対処をしていくことで意見を一致したと高ミン廷(コ・ミンジョン)青瓦台報道官は記者会見を通じて伝えた。

企業家は「すべての措置を取る」として「中長期的にも日本の今回の措置が韓日の経済協力に役に立たないという点を民間レベルで説得する」と話したと高報道官は明らかにした。

当初、青瓦台は「企業家など34人の出席者全員に発言の機会を与えるだろうが、日本企業と取り引きする企業の状況を考慮して発言者を非公開とする」と伝えた。34人の中で18人が発言したことが分かった。取材の過程で一部実名と発言の内容が確認された。

「韓国の主力産業が世界市場で確固たる競争力を備えるためには、これを後押しする韓国の基礎産業が強固でなければならない。LGも国内素材部品産業の育成に最善を尽くすだろう。まず世界的な競争力の確保が優先されるべきだ。世界的企業も韓国大企業に注文する時、競争力のある素材部品の採択を要求している」〔LGエレクトロニクス具光謨(ク・グァンモ)会長〕

「(日本との)技術格差を通じて半導体の生態系を維持していく」〔SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長〕

「半導体関連3つの品目に対する輸出規制は該当大企業だけの問題でない。部品素材が一つなくて生産ができなければ関連協力中小企業が被害を受ける。部品素材産業の発展のために大・中小企業間協業体系を作る必要がある」(キム・ギムン中小企業中央会長)

「製品のR&D(研究開発)を進めてみると、普通あるプロジェクトに半年ほどを集中しても成功するかどうか分からない。週52時間勤務の施行で集中的研究が難しい状況になったが、現行の1カ月である特例(選択的勤労)を増やしてほしい」(サムスン電子のユン・ブグン副会長)

この日、複数の懇談会出席者によると、ある企業家は「韓日紛争が外交的に解決されることを期待している」と要請したという。企業家は輸入先など調達網の多角化を強調し、特定国家の依存度を下げる努力が必要だという認識も表わした。化学分野に強みがあるロシアやドイツとの協力拡大の方針もアイディアとして提示された。

短期間内で国内部品・素材のコア技術の確保のために戦略部品産業分野の買収・合併(M&A)を検討する必要があるという意見も出たという。企業家は「韓国経済の問題点は資本が古いということ」とし、部品・素材分野に資金が流れない問題点を指摘し、金融部門の規制を緩和してほしいとも要請した。最近、強化された化学物質管理法をめぐり「新しい化学物質を作る過程では負担になる。柔軟性をもつ適用が必要でないか」という異見もあった。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=255407&servcode=300§code=300
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年07月11日 07時37分
7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:04:10.70 ID:D+mdjP2E

そのよくわからんポジティブさで斜め上にどんどん進んでいって下さいね

8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:04:15.15 ID:c56QeTKv

出来てればもうやってるだろ
今までだって何もしてなかったわけじゃないだろ
大抵、補助金詐欺みたいになって
金はどっかへドロンするじゃん
技術とか以前にそこを是正出来なきゃ無理無理

125:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 10:20:45.35 ID:W+Jh/i4C

>>8
軍の開発費もどっかに消えちゃう国なのに。民生品の開発費がまともに使われるわけないね。

11:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:04:35.46 ID:UYOb2PuD

>>1
つか南朝鮮の都合だけで独露が手を貸すと思い込む認知バイアス
ナロ号の話は既に無かったことに

12:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:04:41.06 ID:CQNXTU6u

今度はドイツロシアかw

「焼畑外交」w

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:25:30.56 ID:NBOkadJD

>>12
ドイツロシアにひっついてもらえばいい。
韓国付いた方が負ける。

13:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:04:48.25 ID:sppSdFjx

南朝鮮から資金を引き上げろよwwwww

15:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:05:57.28 ID:5EX2apjY

たしかにドイツなら火事場で儲けに行きそう

16:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:06:16.50 ID:zE0FRXCE

自分達で解決できないのにわざわざケンカを売るなよ

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:08:00.24 ID:aux60BS2

米中に断られたから独露なんだよな

常に他国を巻き込もうとする基地外

160:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 14:14:24.83 ID:SJvN0A05

>>21

早速メルケル首相に法則発動

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:08:48.31 ID:YAfxIbrO

ロシアなんて日本以上に政治に貿易絡める奴やんけw

23:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:08:53.25 ID:GrMYg7T/

こーやって己がピンチ時に
災厄を周辺に撒いて巻き込むスタイル
李氏朝鮮末期と全く変わっとらん
胆力が無さ過ぎ

27:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:10:23.19 ID:t7BK3r4I

協力しようって…
願望ならいくらでも言えるわな
まあ相手にされないだろうけど

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:13:14.55 ID:Pr6QUIdz

>>1
協力してくれるんかな?
どっちにしても、日本の特許の範囲外でやるしかないわな

32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:13:39.36 ID:3mNrep3B

独露とか言われちゃうドイツも気の毒だな

35:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:16:04.02 ID:Nn7YdLm3

>>1
もうG20のこと忘れたのか?
無能ムンがそんな話まとめること出来るわけないだろw

36:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:16:22.12 ID:3plbAlxn

発言者非公開じゃねーのかよw

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:19:00.54 ID:kJlOJ1jy

ドイツは化学薬品系の転用とか日本の比にならんレベルで神経質なんじゃないのかねえ
それこそ韓国やらパヨクらがよく口にする「ナチスガー」批判に即繋がりかねないし

45:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:19:01.60 ID:q1n/Fzil

お前らEUからのホワイト国指定になってねーし!
日本ぐらいなんだよ、韓国を指定したの。

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:23:04.49 ID:CEpt2VNs

ロシアに国産プラントを建設してもらえばいい

55:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:23:27.73 ID:Flc0BkFe

ロシアやドイツがそんな簡単に技術をくれるわけないだろ
何でもただで教えてくれた日本とは違う
こいつら本当に技術というものを軽く見てる

59:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:25:08.66 ID:nM3PhoIW

韓国が対策を始めても無駄。日本は次の制裁を始めるだけ。

66:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:30:11.96 ID:JLz/Q3HU

韓国の内政問題を外交問題に転嫁した韓国が全面的に悪いのでこの際立ち直るチャンスも与えずに産業そのものを潰してしまいます。
そのくらいしないと韓国は最低限の気づきさえ見せないでしょう…

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:31:16.21 ID:KUVMV8Lg

ドイツもロシアも、今回みたいな悪事に加担すれば韓国を絶対に許さないはずですよ?
日本よりも、もっと強烈な規制をするでしょう? 韓国さん、分かりましたか?

68:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:35:57.99 ID:HieW8DoF

マネーでつながるコリア=アラブ連合で何をやりだすか分からない連中に、凶器を与えるようなことをしたら後で跳ね返ってくるからな。

69:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:36:24.79 ID:opFw7OLi

韓国人にとってドイツて夢の国かなんかなの?

173:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 17:27:18.19 ID:AzXTNwgM

>>69
儒教的価値観じゃないかね

日本は反省してないから悪い、ドイツは反省してるから偉い
こうやって軽蔑を元にマウント取りつつ、寛容で道徳的な韓国という自己陶酔も忘れない

77:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:45:27.68 ID:hLalUSti

韓国はテロ支援国なので、何処も売ってくれない

81:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:54:47.92 ID:Ep48fNbZ

韓国人の思考のかなりのスペースは反日。
だから日本に厳しいロシアやドイツは親韓だと信じ込んでしまうんだろうね。

82:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:56:43.96 ID:el4ookzX

>最近、強化された化学物質管理法をめぐり「新しい化学物質を作る過程では負担になる。柔軟性をもつ適用が必要でないか」という異見もあった。

いやいや今でも超柔軟管理じゃん

83:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 08:59:29.75 ID:T73zxYC3

> 「中長期的にも日本の今回の措置が韓日の経済協力に役に立たないという点を民間レベルで説得する」
縁切りのための措置だしな。今後は『り地域』とは経済的にも断交するから、その辺きっちりお宅の国に説明しとけよ。

99:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 09:24:07.08 ID:on7/r9JD

ロケット打ち上げの時にロシアにどうされたか記憶に無いの?

103:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 09:28:29.71 ID:P1mLS9Vl

ドイツってEUでしょ?
EUのホワイト国じゃないよ、韓国

109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 09:52:55.96 ID:MtKCSSTU

>>103
そもそもドイツが個別に出荷許可出せるわけがないんだよね
EU全体をどう説得する気か

115:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 09:59:42.01 ID:/mpexROq

>>103
日本と非ホワイトの通常取り引きをしようとすると以前の使途不明分の詳細な確認を迫られる
他国なら通常取り引きで以前の不明分が無いから普通に取り引きが出来る

まあWTOで言ってしまったから韓国の日本から輸入分の杜撰な管理と横流しがバレているから他国も警戒するわねと

116:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 10:00:28.09 ID:NG9RXihe

なんでそんな簡単に協力できると思っているんだw
ロシアと同盟とかも前言ってたよな

117:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 10:02:43.36 ID:zshkz1vd

独露は甘くないぞ

120:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 10:07:39.68 ID:dl/zEMlK

ドイツに何の得があるん?

126:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 10:24:05.03 ID:mIznEoqc

日米とやるより色々キツそうだけど

131:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/11(木) 10:33:25.74 ID:haa5Fo2Y

日本以外で韓国に手取り足取り教えてくれる国なんてないだろ

引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562799596

「日韓の相互嫌悪が激しすぎて米国に仲裁は逆効果になる」と関係者が指摘 韓国はトランプ政権の無策を批判

「日韓の相互嫌悪が激しすぎて米国に仲裁は逆効果になる」と関係者が指摘 韓国はトランプ政権の無策を批判

「日韓の相互嫌悪が激しすぎて米国に仲裁は逆効果になる」と関係者が指摘 韓国はトランプ政権の無策を批判
1:影のたけし軍団ρ ★:2019/07/12(金) 08:52:28.30 ID:CAP_USER

トランプ米政権は、アジア太平洋地域の主要同盟国である日本と韓国の対立激化に苦慮している。北朝鮮への対応で日米韓3カ国の協力は不可欠とみているが、歴史問題をめぐる日韓相互の反感の強さを前に事態打開へ向けた仲介に二の足を踏んでいるもようだ。

アジア歴訪中のスティルウェル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は11日から訪日し、17日からは韓国を訪問する。日本政府による韓国向け半導体材料の輸出管理強化に関し、日韓双方に協調を呼び掛けるとみられるが、トランプ政権による仲介が本格化するかどうかは不透明だ。

米政権内では「日米韓3カ国の結束を図ることがわれわれの利益にかなう」(政府高官)との認識で一致している。北朝鮮の核問題への対応や、中国への対抗を意識したインド太平洋戦略を推進するためにも、日韓対立が激化するのを避ける必要がある。

日韓対立への米国の仲介では、オバマ政権(当時)が2015年12月の従軍慰安婦問題をめぐる日韓合意を側面支援した経緯がある。しかし17年に発足した韓国の文在寅政権の批判を受けて骨抜きとなり、再び仲介することに及び腰になっている。

「日韓相互の反感は激しく、米国が強引に仲介をすれば、逆効果になりかねない」(元韓国政府当局者)ためだ。

また、「米国第一」を掲げるトランプ大統領は多国間協調よりも2国間交渉での国益追求を重視し、日韓の対立に関心を払って来なかった。

元韓国政府当局者は「トランプ政権ではオバマ政権のような仲介姿勢は欠如している」と指摘する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071100723&g=pol
3:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:54:23.85 ID:3zBT3Q7L

>>1
オバマの顔に泥を塗ったのは
お前らだわ。
よく、オバマをだせるな。

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:54:29.32 ID:+zfcZjwr

慰安婦合意潰して、アメリカの面目丸潰れにしたのに、何を言ってるんだか

5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:54:32.17 ID:f6k383xn

アベとトランプが計数十時間会っていて何も話していないと思える能天気

94:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:08:35.90 ID:MtUlCAWd

>>5
二分で聞き出すのは無理だったニダ。

8:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:54:58.46 ID:49QYnQ8G

どっちの味方しても日韓どちらかの反米感情アップ
DD論でいっても元が韓国の無法からはじまってるから日本は大不満
アメリカでなくても見て見ぬフリしたいだろ

6:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:54:37.38 ID:pEGVX8W1

>>1
> 「トランプ政権ではオバマ政権のような仲介姿勢は欠如している」

うわーw

19:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:56:58.21 ID:3WNCpCGv

>>6
時事の姿勢があらわ

63:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:04:21.18 ID:TxwUjRJn

>>6
どんだけ上から目線

139:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:16:15.64 ID:tTrBD6P9

>>6
ホントに感度がにぶいよな

12:◆65537PNPSA :2019/07/12(金) 08:55:57.66 ID:j6xzruO4

まぁ仲介して結ばせた日韓合意がアレではもう仲介なんかする気無いだろ

16:アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2019/07/12(金) 08:56:42.12 ID:2A9fwHNJ

オバマの仲介をドブに放り込んだのがムン政権だろ

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:57:26.34 ID:ZkasHtud

仲介した慰安婦合意がどうなったか?

50:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:02:00.09 ID:SokHTDCG

>>21 仲介した慰安婦合意がどうなったか?
ムダになったな。これを現アメリカ政府は「侮辱された」と判断した。アメリカ政府だって「外交政策の継続性」はある。
いかにオバマでも決めたことは守る。文政権はアメリカ政府にイアンフ合意破棄の説明が必要だろう。

22:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:57:51.19 ID:FKRD9ElS

7月入って2週間もおんなじことをぎゃーぎゃーやってんだが
アメリカさっさと止めさしてよ

アメリカに工場まで作っておいてさ認識一致させてんだろ?

24:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:58:22.41 ID:r2asxXRZ

オバカは最悪だったよな
日本にばかり譲歩させて
さっさと死ねば良いのに

68:◆65537PNPSA :2019/07/12(金) 09:05:23.72 ID:j6xzruO4

>>24
たった10億で慰安婦カードを捨てさせられるのはそう悪い条件でも無かった
韓国人が約束を守るって前提ならばね

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:06:42.83 ID:AAscfq+k

>>68
むしろ韓国が必ず約束事を破るからこそ、あの形で10億円払う価値があったとも考えられる

26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:58:42.69 ID:LUkKuQEI

アメリカは仲裁どころか制裁したいくらいだろうにな

30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:59:27.39 ID:xgE0EAgh

昨日から韓国がアメリカに仲介を嘆願しに訪米してるけど、全て日本に情報が筒抜けなんだろなw

40:アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2019/07/12(金) 09:00:54.57 ID:2A9fwHNJ

>>30
「お前らバカだから分からないだろうが、アメリカにどんな被害があるかウリが教えてやるニダ!」って言ってるんだろ。

31:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 08:59:49.01 ID:3cVc0ag1

すでにG20で日米韓の枠組みは外されて日米印でやってたろ。伏線だよ。
しかもその後誘われた南シナ海にも不参加で突っぱねた

これだけ偉そうにしといて今更よく仲裁してくれって感心するわw

38:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:00:45.17 ID:1N0mlTxw

常に上から目線

42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:01:16.98 ID:nuw+qv+I

韓国は日本も米も嫌いなんだけどさ、俺たちが困っていたら助けろよ
それが同盟ってやつだろ 早く俺たちを助けろや!なにしてんや!
韓国が死んでまうやろ

44:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:01:23.54 ID:uWCYrb+U

慰安問題では常に要求を拒絶してた安倍政権だがオバマ大統領から面と向かって要求された時だけはどーにもならなかった、あのときは随分叩かれたなあ
だがオバマ大統領の案はムンムンが壊した、もう一度金払えっていってもなあ
今度はトランプ大統領の命令でも聞かんだろ

47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:01:41.84 ID:dt79W6yC

オバマの件はあれだし、日本との条約は破ったけど、とりあえずまた助けてくれ!とかどの口が言えるんだ

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:03:54.23 ID:6ijs1oMS

歴史問題関係ないっつーの
いちいち絡めたがるのは自分らに思い当たるフシが有るからだろうが、
りすか地域の住人は、是々非々って概念ないのか?

62:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:04:07.92 ID:cSL6nRxn

そのオバマ政権が仲介した慰安婦合意を反故にしたのも韓国だからねぇ
韓国は米民主党も敵に回してしまった

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:04:34.39 ID:0h2xuw0y

貿易戦争起こす張本人でさらに大統領自ら色んな破棄署名しまくってるのにそもそも説得力ねーよ

これで表に出てきたらびっくりするわ

70:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:05:24.92 ID:aszmB35V

北朝鮮の核問題への対応というなら
アメリカは日本に対して管理を強化しろと言うだろ
よって、韓国に対する輸出だってもっと強化されることになるわけなのだが

71:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:05:36.46 ID:eGyDbbyD

そもそも今回の事態は200%韓国に責任があるしな
アメリカが仲介した慰安婦合意を一方的に反故にしたばかりか日韓基本条約までも破るようでは愛想を尽かされて当然だ

76:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:06:34.12 ID:53BbFkB6

米国「誰が指示したのか理解しているのか?」
知日派韓国人「国内向けのアピ-ルに過ぎません。」
米国「じわじわと 真綿で首絞めるように締め上げていく。」
日本「規制品目拡大 金融面での制裁開始⇒完全に息の根止めます。」

77:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:06:41.00 ID:k1B7kUHF

慰安婦合意を破棄したことをワシントンはガチで怒ってるんだが韓国はこのことマジで分かってないよな
去年渡米したときに外交委員会で議員たちから面と向かって「なぜ破棄したのか?」って詰問されたのに「日本のロビー活動のせいで悪者にされたニダ!」とか逆ギレしてたし
なぜこんなに自分達に都合良く考えるのか…

88:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:07:31.63 ID:DRFshaU0

オバマが仲裁に入って主導した慰安婦合意を反故にしといて
何を言ってるんだろ
そういう事の積み重ねがこの状況につながってるのに

89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:07:42.79 ID:+L7/2Rze

そもそもこの絵書いたのアメリカだろ?
サムソン潰してシェアを米国企業が食うつもりなのに仲裁なんかするわけない
中国に泣きつこうにも中国も同じこと狙ってるから門前払いだろうな

96:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:08:48.76 ID:naYpTX02

>>89
露助が売ってくれるってさ。
一体いくらになる事やら。

98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:09:12.70 ID:sCnRcDaU

韓国はもう内容はどうでもよくて日本にいちゃもんをつける目的で騒いでいるんじゃないの?
とにかく騒ぐのが目的じゃないの?ネタはなんでもいいんだよ。
日本が悪いというためにはネタはなんでもいいから騒ぐんだよ。

110:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:11:00.86 ID:UHDE/Eo+

事前了承してるでしょそら

112:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:11:20.17 ID:eO0YWaGp

でもトランプみたいな奴が日本じゃなくてコリアンに何も言わないのも妙だよね
叱りつけて国際条約守れってケツ蹴り上げるタイプかと

121:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:12:31.35 ID:naYpTX02

>>112
そりゃあ死刑執行が決定したからじゃね?

113:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:11:29.06 ID:dVona1tT

仲介しないとは何様のつもりだ!

117:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:12:12.21 ID:fIQLxay3

困った時にだけ泣きつくなよ
自分じゃなにも出来ないんだな。日本も米韓同盟の事もあって今まで動けなかったが
日本がこんな動き出来たのは米が納得した、ってことだよ

129:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/07/12(金) 09:14:38.34 ID:3dg4pFOm

>>1
つか、慰安婦合意をオバマ(アメリカ)が仲介したことは知ってたんだな
知らないから反故にできたんだと思ってたわww

引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562889148「日韓の相互嫌悪が激しすぎて米国に仲裁は逆効果になる」と関係者が指摘 韓国はトランプ政権の無策を批判

米国「韓国への投資を65.8%減らした。もう投資価値ない」 終わったな…

米国「韓国への投資を65.8%減らした。もう投資価値ない」 終わったな…

米国「韓国への投資を65.8%減らした。もう投資価値ない」 終わったな…
韓国の今年の上半期の外国人投資が悲惨な状況になっているようだ。全体の外国人直接投資額が前年同期比でほぼ半分の56億ドルとなった。45%激減だ。申告ベースと到着ベースに乖離があるのが特徴で、米国については申告ベースでは3.1%増加だったのに到着ベースでは逆に65.8%も激減させるという制裁に近いようなことをしている。

韓国の魅力失われたか…信じていた外国人投資まで半減
7/11(木) 13:05配信 中央日報日本語版

上半期の韓国に対する外国人直接投資規模が急減した。景気鈍化にともなう世界的な投資萎縮と米中貿易対立激化などにともなう韓国経済の対内対外不確実性が大きくなった影響と分析される。

産業通商資源部が11日に明らかにしたところによると、上半期の外国人直接投資(FDI)は申告ベースでは98億7000万ドルで昨年上半期の157億5000万ドルに比べ37.3%減った。実際に投資が行われた到着ベースでは同じ期間に102億2000万ドルから56億1000万ドルにほぼ半分となった。

これに伴い、韓国政府の「5年連続200億ドル投資誘致」という目標にも非常灯が灯った。投資萎縮が韓国経済の足を引っ張っている状況でそれなりに善戦していた外国人投資まで凍りついた形だ。

地域別に見ると中国の減少幅が目立った。申告ベースでは前年同期比86.3%減の3億ドル、到着ベースでは90%減の7000万ドルを記録した。中国国内の負債リスクと金融不良拡散にともなう資本流出に対する厳格な統制により海外投資余力が減少したものと産業通商資源部は解説した。

今月から韓国に対する経済報復に出た日本も上半期の対韓投資は大きく減った。申告ベースでは38.5%減の5億4000万ドル、到着ベースでは51.2%減の3億3000万ドルだった。産業通商資源部は「2020年の東京五輪を控え海外投資よりも国内投資に資本が集中し韓国に対する投資が減少した」と分析した。

米国は申告ベースでは3.1%増の31億1000万ドル、到着ベースでは65.8%減の6億3000万ドルだった。EUは申告ベースでは41.5%減の26億8000万ドル、到着ベースでは12.5%減の29億2000万ドルだった。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000032-cnippou-kr
韓国に投資する国はいない
韓国から、外国資本がドンドン逃げてるんですね・・・。

まあ今の韓国を見て投資する外資なんていないよね。この統計は今年上半期のものだが、外国人直接投資の金額は到着ベースで前年同期比45%減の56.1億ドルとなった。

申告ベースと、到着ベースに開きがあるのはどうしてですか?

投資するつもりだったけど、世界経済が悪化したからやっぱやめるとした企業が多いってことだよ。この傾向が顕著なのが米国で、申告ベースでは3.1%増なのに到着ベースでは65.8%激減したったの6.3億ドルとなった。3000億円台の投資を当て込んでたのがたったの600億円台になってしまったんだぞ?

それって、65%どころの暴落幅ではないのでは?

うむ。確かに開きが大きいな。まず去年の数値を割り出そう。31.1億ドルを3.1%減らすと約30.1億ドルとなる。6.3億ドルを65.8%増やすと…18.4億ドルとなる。

全然違うじゃないですか!去年の直接投資額は30億ドルなんですよね?

30.1億ドルは去年の申告ベースで、18.4億ドルは去年の到着ベースの金額ということじゃない?それなら辻褄が合う。米国は韓国については申告だけして実際に投資をしないことが多いということじゃないかな?

そうかもしれないですね・・・。どっちにしても、減らしてることに変わりはないです!韓国はもう世界の敵になってしまったんです。

これは世界の敵だとみなされる前の話だからな。7月以降の統計が恐ろしいことになると思うよ。

台湾が韓国のシェアをすべて奪い急成長か
韓国が世界の敵になる代わりに、台湾が韓国のシェアを奪うんです!

台湾、韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場に 業界団体が予測
7/11(木) 17:43配信 中央社フォーカス台湾

(新竹 11日 中央社)半導体製造装置・材料の業界団体、国際半導体製造装置材料協会(SEMI、本部・米カリフォルニア州)は、このほど発表した市場予測に関する2019年の中間報告で、台湾が韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場となる見通しを示した。

報告は米サンフランシスコで9~11日の日程で開催された半導体製造装置の見本市「セミコンウエスト」で発表された。SEMIは半導体産業の景気減速を受けてメーカーが設備投資を抑える傾向にあるとした上で、今年の製造装置の世界販売額は前年比18.4%減の527億米ドル(約5兆7000億円)となり、成長が見込めるのは台湾と米国のみと予測。このうち台湾は123億1000万ドル(約1兆3300億円)に達して成長率が前年比21.1%と大幅に伸びるほか、市場規模も最大となるとしている。

台湾企業の今年の設備投資は、半導体受託生産大手、台湾積体電路製造(TSMC)が100億~110億ドル(約1兆800億~1兆1900億円)の高水準を維持。同じく半導体ファウンドリの世界先進(VIS)はシンガポールにある米グローバルファウンドリーズの200ミリウエハー工場を買収することが決定しており、117億台湾元(約410億円)となる見込み。このほか、メモリーメーカーのウィンボンド・エレクトロニクス(華邦電子)は高雄市に新工場を建設するために支出が前年より約3割増加し、215億元(約750億円)に上るとみられる。

SEMIは来年の半導体製造装置の世界販売額について、メモリー投資の復調や中国での工場の新増設などを受けて半導体市場の回復が期待でき、今年より11.6%増加すると予測している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000006-ftaiwan-cn

台湾の時代くるねこれは!半導体材料大国の日本から近いという地理的条件を存分に活かせる。国際社会での信頼性は韓国の比じゃないし、ひょっとすると今後数十年を占う重要な報道かもしれないね。

ですよね!アメリカの全面的な支援を受けて、急成長すると思います。対中政策でも大事だし、戦略的に重要な国家になる気がします!

そりゃ米国は韓国への投資なんてやめるわな。米国だけじゃない。日本についても申告ベースで38.5%激減、到着ベースでは51.2%とほぼ半減させているんだ。金額としては3.3億ドル。これまで韓国経済の面倒を見てきた国としては冷ややかな態度だと思うね。

中国もすごく減ってます!申告ベース、到着ベース両方とも90%大暴落です!金額は、たったの7000万ドルです・・・。

容赦ないな中国はwww 申告ベースと到着ベースの開きが米国同様に大きいのも特徴だな。そんな中でEUだけ29億ドルも投資しているというのは明らかに浮いてるよね。

ドイツでしょうか・・・?

そこは“どいつでしょうか?”と書いてほしかったね。

ボクは「どいつ」なんて品のない言葉は使いません!

ワトソン君は上品なキャラだったのかよww さすが連戦連敗中とだけあって世界の空気を読めてない感じはピカイチだよね。ドイツ銀行の件もあるしEU崩壊はもう目と鼻の先という感じがする。

ドイツ銀行については、ツイッター講義の人が絶対に崩壊しないと決め付けてるので、何か秘策があるんだと思います!財務状況が安定してるので、大丈夫だって。

出た出たwww 物事に絶対はないんだから。つい最近大型リストラを実施しておいて財務状況が安定とか何の説得力もないけどな。

でも、しばらく大丈夫なんだと思います!負債の金額についても、特に問題視してないです。

どうでもいいけど今韓国に投資してる時点でセンスないと分かるから。米国はいち早く台湾に目をつけた。日本の工場も拡張させた。半導体での覇権争いを中国とやる前に、間の邪魔な韓国にはいなくなってもらわないといけないよねっていう話だ。

日本と近いだけで発展できたチート国家の韓国
ネットユーザーは、台湾は日本にとって貴重なパートナーだと言ってます!震災の時にも温かい支援があったし、歴史も真実を教えてるし、韓国敗北は時代の流れだという雰囲気です。韓国には何の魅力もないし、国家間の条約を無効にする国には信頼がないって。

日本のパートナーとしての競争に敗北したね韓国は。大陸と一部が繋がっている韓国はそもそも地政学上のリスクがあまりにも大きい。日米の海軍で守れる位置にある台湾の方がはるかに重要度が高いと言える。

島国の利点ですよね・・・。陸続きだと、壁を建てなくてはいけないので、大変です!

そうは言っても高速ボートで対馬まで来れるくらいに近いので防ぎ切れてはいないがな。本気でもう少し日本列島の位置を東寄りにしたいところだ。

韓国が発展できたのは、日本と近かったからですよね?

そうだよ。フッ化水素の純度を落とさずに運搬できる距離だからだ。日本と近いというだけで自称先進国というくらいには発展できるわけ。世界中からチートだと思われてるかもしれないね。

ずるいです!日本がもし東南アジアにあったら、韓国は最貧国のままだと思います。

日本との関係を徹底的に悪化させることで米中からの投資も逃げていく。韓国はこの構図が理解できずにパニック状態になっているはずだ。その状況を覆すはずの北朝鮮経済開放はなされず逆に半導体材料を禁輸にされ崩壊まで追い込まれるだろう。

信用状まで止められたら、工場停止どころの騒ぎではなくなりますよね・・・。それだけの過ちを、韓国は犯してしまったんです!

7月18日の第三国仲裁委員会設置期限を過ぎたらどうなるかが楽しみだね。あと1週間もないけど、日本政府は粛々と次の報復措置カード発動の準備を進めているだろう。サムスンやロッテの動きから裏で何が起きているかが大体読み取れる。フッ化水素について何か最新情報がないかチェックしてくれ。

黒井さん、分かりました!

ホワイト国からの韓国削除、日本国民の98%が賛成!? 反対派はパニック状態?どこに消えたの?

ホワイト国からの韓国削除、日本国民の98%が賛成!? 反対派はパニック状態?どこに消えたの?

ホワイト国からの韓国削除、日本国民の98%が賛成!? 反対派はパニック状態?どこに消えたの?
韓国で半導体の材料が30%足りなくなった場合、韓国のGDPは2.2%減少するそうです!それが45%に達すると、4.2%も減少して大幅なマイナス成長になってしまうみたいです・・・。その一方で、日本の損失はたったの0.04%に抑えられるとか。韓国が報復した場合はその限りではないんですけど、一体どうなってしまうんでしょうか?あと、ホワイト国からの削除に関するパブリックコメントで、98%もの日本国民が賛成を表明したそうです!

全経連が「日本に対する報復は韓国の被害拡大につながる」と警告した理由とは
7/11(木) 12:08配信 ハンギョレ新聞

クォン副会長「日本の第二、第三の追加報復の口実与える  日本製品の不買・旅行のキャンセルも紛争の悪化をもたらす」 韓日の軋轢の原因に対する抜本的な解決策づくり求める チョン教授「首脳会談で歴史問題を解決すべき」

日本の輸出規制に対する韓国内の否定的な世論が高まっている中、全経連が日本に対する報復はかえって日本の追加報復に口実を与え、韓国の被害が拡大する可能性が高いと警告した。

全経連のクォン・テシン常勤副会長は10日午後、ソウル汝矣島(ヨイド)の全経連会館で開かれた「日本経済制裁の影響及び対策に関する緊急セミナー」で、「一部では、韓国政府も輸出制限をはじめとする通商政策で対抗すべきという声もあがっているが、日本の第二、第三の報復の根拠として利用される可能性があり、日本産製品の不買運動や日本旅行のキャンセルも紛争を解決するよりは悪化させるだろう」と主張した。さらに「政府は韓日のあつれきの原因を把握し、抜本的な解決策を模索することを優先的に行うべきだ」と述べた。日本は輸出規制を理由として、韓日間の信頼関係の損傷を掲げているが、強制徴用賠償判決が発端になったというのが大方の分析だ。

全経連傘下の韓国経済研究院のチョ・ギョンヨプ先任研究委員は、韓日貿易紛争の経済的影響の分析で「日本の材料の輸出規制は、関税賦課よりも経済的波及効果が大きい」とし、「日本の輸出規制によって国内の半導体材料が30%不足した場合、韓国の国民総生産(GDP)は2.2%、日本は0.04%それぞれ減少し、韓国の被害が大きい」と予想した。また、「韓国が輸出規制に対抗した場合、韓国と日本の被害はそれぞれGDPの3.1%、1.8%まで拡大する」と見通した。さらに、「半導体の材料の不足が45%に拡大した場合は、被害も急増するだろう」とし、「韓国のGDPが4.2%、日本は0.04%減少し、もし韓国が対抗すれば、韓国のGDPは5.4%、日本は1.3%減少するだろう」という見通しを示した。チョ先任研究委員は、韓日紛争による最大の受恵国に中国を挙げ、中国のGDPが0.5~0.7%増加すると予想した。一方、米国への影響は微々たるものになると見通した。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00033864-hankyoreh-kr
韓国のGDPはマイナスに?
ハンギョレにしちゃ珍しくネガティブじゃないか。しかも日本への批判的な論調がほぼない。朝鮮日報の記事かと思った。

ネット掲示板で見つけたんです!ソウルロイターのせいでトピックが分散してて、韓国のコメント部隊がいっぱい入ってきてる中で、この記事のトピックだけ手つかずで放置されていました!

都合悪い記事だと言ってるようなものだな。中身を見ても具体的な数字が並んでいて参考になる内容だ。

半導体の材料が30%韓国で不足すればGDPは2.2%下がり、45%不足すれば4.2%下がるそうです!それに対して、日本は0.04%しか損しないそうです・・・。

ワンサイドゲームにも程があるなww フッ化水素の値段はスマホに比べれば当然安い。このくらいの差になるのは自ずと分かるだろう。だが韓国が報復に出れば日本にもそれなりに打撃が出るという試算をしているね。

その場合でも、韓国の損失も膨らみますよね・・・。報復なんてやめろという声の方が大きそうです。

報復しない場合が2.2%だったのが、報復した場合は3.1%と0.9ポイントも損が膨らんでしまう。一方日本が被る損失は約1.8ポイント増える。諸刃の剣、破れかぶれ、捨て身攻撃の類になってしまうわけだ。

半導体材料が45%不足した場合では、日本と韓国の損失がほぼ同じになってしまいます!韓国が1.2%増えて、日本は1.3%増えます。

1.2“ポイント”な。前にやっただろ?パーセンテージで書くと紛らわしいって。

すみません(笑) 韓国のGDPが5.4%も減ったら、大幅なマイナスになってしまいます!

注目すべきなのは、韓国で半導体材料が45%不足した場合の方が日本の損失幅が小さくなるということだ。おそらく日本企業が半導体でサムスンやSKハイニックスからシェアを奪えるようになるからだろう。つまり禁輸措置は日本にとっても得でしかないってことだ。

確かに!気付きませんでした。日本としては、やらない手はないですよね?

半導体材料が不足すればするほど、日本の損失は減る?
これまでのハンギョレの記事に出てきた数字をまとめてみた。

【韓国に対する禁輸措置で日韓のGDPはどれくらい減るか】
・韓国で半導体材料が30%不足した場合:
– 韓国の損失2.2%、日本の損失0.04%
– 韓国の損失3.1%、日本の損失1.8%(韓国報復時)
・韓国で半導体材料が45%不足した場合:
– 韓国の損失4.2%、日本の損失0.04%
– 韓国の損失5.4%、日本の損失1.3%(韓国報復時)

すごい!何だか、会社のプレゼン資料みたいですね。

会社勤めしたこともないくせにwww

ボクだって、それくらい目にします!セミナー資料とかでもいいです。

半導体材料が減れば減るほど日本の方が有利になる傾向が分かったので、経産省としても一切手を緩めようとはしないだろう。半導体材料が70%不足した場合の試算も見てみたいね。

それに、ホワイト国からブラック国になってしまうので、もっと影響は深刻になると思います・・・。マイナス数10%くらいになるのでは?

“り地域”な。毎回表記するのは面倒なのでブラック国と書くことにするか。1100品目だかの戦略物質が輸入困難になる。というかブラック国に韓国が入れられた時点で、もうこれホワイト国からの削除は決まったようなものじゃないか?

中央日報さんからは、今朝こんな記事も出てきてます。パブリックコメントの結果が圧倒的だったので、先行して始めることにしたのでは?

「韓国ホワイト国除外」賛成98%…固く団結した日本の本音
7/11(木) 7:10配信 中央日報日本語版

#1.日本経済産業省は貿易規制上の優遇措置対象である「ホワイト国」リストから韓国を除外する方案に対し、インターネット上の世論調査(パブリック コメント)を1日から実施している。調査は24日に終わる。

9日、テレビ東京の報道によると最初の第1週目に寄せられた6300件の意見のうち賛成が98%となる6200件余りだった。反対は60件。テレビ東京は「政策と関連して意見を聞く『パブリックコメント』に意見がこのように殺到したのは極めて珍しい」と伝えた。

#2.日本の政論紙のある論説委員は「電子版有料読者の反応を見ると、70~80%程度が今回の措置を肯定的に評価している」と話した。

「韓国が約束を守らないのでこれ以上我慢するのも限界がある」として安倍晋三首相の立場に同調するか、「日本が腹を立てているということを示さなくてはならない」という意見が特に多いという。

#3.報道機関の世論調査結果も似たようなものになっている。TBS系列のニュースネットワークJNNが8日に発表した結果によると、今回の措置が「妥当だと思う」という回答が58%、「妥当だと思わない」が24%だった。NHK調査でも「適切な対応だ」という回答が45%、「不適切な対応だ」が9%だった。「どちらともいえない」は37%だった。

韓日関係に精通した日本の消息筋は「徴用問題に対する日本政府の対応に国民70%が支持してきた結果と比較すると「妥当」「適切」の回答はやや低くなるものの、全体的には肯定反応が優勢だ」と話した。

#4.参議院選挙(21日)を目前にした野党も無視できない国民世論だ。7日、フジテレビの「党首討論」に登場した野党代表も安倍首相の今回の措置に反旗を翻すことができなかった。国民民主党の玉木雄一郎代表は「一旦(戦いを)することにしたのなら、またWTO(世界貿易機関)で争うのなら、絶対に負けてはいけない」と話したりもした。韓国に友好的だった連立与党・公明党の山口那津男代表も「信頼関係が損なわれたのであれば(韓国に対する)優遇措置をしないのが妥当だ」と話した。

#5.日本経済団体も同じだ。韓国の全国経済人連合会(全経連)に該当する経団連の「ナンバー2」である古賀信行・審議員会議長(野村ホールディングス会長)は9日、韓国との紛争に懸念を示しつつも「今回は韓国側に頑な対応があったと思う」と述べた。韓国との交渉に関しては「政権と政界に任せる」として距離を置いた。問題解決のために安倍首相など政界に圧迫を加える考えはないという意味だ。ソニーのコンピュータ事業部門が独立した「VAIO(バイオ)」が韓国以外の半導体調達処を検討する予定という記事も10日に出てきた。

輸出規制措置が発表された後、韓国ではこれまで「日本国内でも安倍首相の措置が批判を受けている」という点が浮き彫りにされていた。最初は日本でも「自由貿易の先頭に立ってきた日本が取るべきではない措置」など批判的主張が強かった。だが、一般世論が確認されたことでこうした論調は弱くなっている。「約束を守らない韓国をどのように信じるか」という安倍首相の言葉がさらに力を得て、政治・経済・社会各部門が一つにまとまっている。韓国との紛争長期化に備える様相だ。安倍首相が力を得る日本の前で、「政府は外交的解決のために落ち着いて努力していく」という文在寅(ムン・ジェイン)大統領の肩には荷が重くのしかかっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000001-cnippou-kr

賛成98%www ワトソン君、こっちを主題にした方がいいと思うよ。ホワイト国削除賛成98%というのは圧倒的どころの騒ぎじゃない。日本国民の怒りのエネルギーが限界まで膨張しつつあることの表われのようにも見えるね。反対派は一体どこへ消えてしまったんだ?

ホントですね・・・。どこにいるんでしょうか?

愛国日報も事態の深刻さをようやく飲み込み始めたかな?“#1″とか訳の分からないナンバリングまで始めてしまうくらいにはパニック状態のようだ。公明党の山口代表にまでも優遇措置は外すべきだと言われてしまってショックなのかもしれないね。

中央日報さんも、情報収集が遅れたことを認めてますね・・・。日本国内で安倍首相を批判している声なんてほとんどなかったのに、どうして批判的な主張が多いと思ってしまったんでしょうか?

毎日新聞かどっかが長文コラムで日本の禁輸措置はおかしいみたいな記事を書いてて、確かコメント数が8000件くらい行ってたんだよ。愛国日報はそういう自国に都合いい記事ばかりを見て愛国心をケアしている間に皮肉なことに状況を見誤ってしまったというわけだ。韓国政府も似たような状況だろう。

愛国心って、ホントに役に立たないですね・・・。ボクにはよく分からないです。愛国心って、何のためにあるんですか?

知るかよwww 四六時中愛国心を発揮してる愛国日報に取材してみなよww

国を愛するのは当たり前なのに、わざわざ愛国心を見せびらかすのはどうかと思います!中央日報さん、どうして愛国心を発揮してばかりなんですか?意地悪クラブの広報部なのは分かってますけど、少しは冷静になってください!

今まで韓国のために動いてくれてたであろう日本の財界も冷たいからな。韓国に非があったという主張にはあの野党の国民民主党までもが同意する気配だ。日本国内からも味方が消えてゼロになったということだ。サムスン副会長も今頃パニック状態じゃないか?

なぜカン外相はアフリカに?アフリカハーフの八村選手の話をさせるため?
カン外相、こんな時にアフリカへ外遊しに行くみたいですね・・・。失望しました!

(朝鮮日報日本語版) このご時世にYOUは何しにアフリカへ?
7/11(木) 11:00配信 朝鮮日報日本語版

韓国外交部(省に相当)の康京和(カン・ギョンファ)長官は10日、6泊7日の日程でエチオピア、ガーナ、南アフリカ共和国のアフリカ3カ国訪問に向け出発した。韓国外交部は「国際社会におけるアフリカへの関心が徐々に高まりつつある」とした上で「このような現状に合わせ、わが国の政治的、経済的対応策を模索するため以前から今回の訪問計画を進めていた」などと説明した。

康長官は国連に勤務していた頃、アフリカ諸国を複数回訪問した経験があるが、外交長官としてアフリカを訪問するのは今回が初めてだ。韓国の外交長官がアフリカのサハラ砂漠より南にある複数の国を同時に訪問するのも過去に前例がない。ある外交筋は「康長官は就任直後からアフリカと中東への関心が高かった」「今回の訪問もこれらの地域に対する康長官の特別な関心があったからだ」などと説明した。

しかし外交関係者の間からは「日本による経済報復で韓日間の対立が激しくなっている今のこの状況で、外交政策のトップがアフリカに行くのは不適切だ」などの指摘も上がっている。世界の中堅国としてアフリカとの外交関係に力を入れることも重要だが、今の状況では日本との対立解消をより優先すべきという声も根強いからだ。これについて外交部の関係者は「康長官のアフリカ訪問はおよそ2カ月前から進められていたので、相手国の首相や閣僚もわざわざ日程を調整するなど特別に配慮してくれた」「日本との外交問題が重要な時期ではあるが、そればかりに対応するわけにもいかない」などとコメントした。

康長官は今回のアフリカ訪問期間中、14日に南アフリカ共和国のヨハネスブルクでアフリカ地域の韓国大使らによる会議を開き、また「韓国アフリカ経済フォーラム」にも出席する予定だ。さらにアフリカにおける女性問題の解決や、平和と安全保障に向けたアフリカ諸国の努力に対し、韓国政府としてこれらを支持するメッセージを伝えると同時に、北朝鮮の非核化交渉に関してもアフリカ諸国に支持を訴えるという。外交部が明らかにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00080033-chosun-kr

はい外相逃げたーwww 税金を使った1週間の逃避行だね。下手するとこの期間でどこかの国の永住権を取得したりするかもな。

えっ?まさか!アフリカに住むんですか?

3番目の南アフリカ共和国がポイントだと思う。アフリカの中でも異質だからな。まあ行き先はともかく、この時期に外相が不在となるのはおそらく陵南戦の後半10分で流川が離脱するより痛い。

カン外相は、流川なんですか?

ワトソン君が勝手に文在寅を桜木にしたからだろwww 流川は素人ではないが新入生だからな。

黒井さん、今は前半後半じゃないみたいです!4クォーター制に変わったそうです。バスケットボールのルールって、ドンドン変わってきてるんですね・・・。東京オリンピックでも、実は一番楽しみなスポーツなんです。

八村塁君がNBAでドラフト一巡目指名を受けたから?

そうです!だって、身長203センチメートル、体重104キログラムですよ?あの魚住よりも1センチ高くて、体重は14キロも重いんです!

そう考えるとすごいなwww しかもスラムダンク登場人物の誰にも似ていないという。そもそも名前からして強そうだ。神奈川オールスターズでは八村君を止めるのは難しいだろうね。

キャプテンも吹き飛ばされると思います!身長と体重で勝ってるのは、河田弟だけです・・・。

弟の方かwww 俺はあれが漫画の世界だと信じ切っていたけど、まさか本当にそこまでのパワーを持つ日本人が現れるとはね。弱冠21歳だぞ?スラムダンク登場人物よりわずかに3歳上だ。まさに事実は小説より奇なりを地で行くような話に俺は震えたね。

お父さんが、ベナンという所の出身みたいですね!マレーシアですか?

それはペナンだなww ベナンはガーナの2つ隣にあるアフリカの国だ。つまり韓国外相が来る場所にかなり近いということだ。まさか八村君がドラフト一巡目で指名されたからと嫉妬してアフリカに行くわけではあるまいがな。この快挙は到底韓国には真似できないだろう。

そうなんですか?あと、NBAには日本人の先輩がいるそうです!渡邉雄太さんという24歳の選手で、スラムダンクの河田兄に似てると言われてるそうです!

へー!マジで?他にもいるの?

身長は206センチメートルなので、八村選手よりも高いですね・・・。八村選手の夢は、東京オリンピックでアメリカチームを倒すことだそうです!もしそんなことになったら、歴史的な出来事になりますよね?

すげえなおい!山王工業に挑む湘北を見てるようだな。これはますます応援したくなってきた!久しぶりに胸が熱くなるような日本の話を聞けてよかったよ。ひょっとして韓国外相はこの時期にアフリカ外遊をすることで我々に八村君の話をさせるのが目的だったのかな?

どういうことですか?

何の役にも立たないアフリカ外遊でむしろ日本人を喜ばせてしまったという皮肉だよwww もう何の話だったか忘れてしまったな。ワトソン君が持ってきた記事だよな?

ホワイト国からの削除に、日本人の98%が賛成しているという話です!これって、もう削除が決まったから、「り地域」に入ることになったんですよね?

経産省は7月2日から禁輸を前倒ししてることが明らかになったし、前倒しが好きなのかもね。まだ今月になって11日だぞ?このスピード感は尋常ではないね。まだまだ取り上げたくても取り上げ切れないネタが多いが、何とか選別してほしいと思う。

明日辺りにはフッ化水素の在庫に関する現状についても確認したい。それからサムスン副会長の動向についてだ。いつ韓国に戻る気なのか、それともこのまま日本で生きていくことを決めるのかなどを探ってくれたらと思っている。

ええっ?サムスン副会長が、日本に移住?どういう意味ですか?

可能性の問題だよ。韓国から逃げたくてこっちに来てるのかもしれないだろってこと。あらゆる最悪の状況を想定しておけと有能さんにも言われてるはずだ。そういうわけで調査を始めてくれ。

関係ないんですけど、“有能さん”ってスラムダンクに出てきたらすごく強そうな名前ですよね?

そりゃ身長高いからなwww バスケゴールがはるか下方に見えるわwww

米国企業「韓国への禁輸措置でわが社に莫大な利益。ありがとう日本」 米共和党「それな」 残念だったな文在寅…

米国企業「韓国への禁輸措置でわが社に莫大な利益。ありがとう日本」 米共和党「それな」 残念だったな文在寅…

米国企業「韓国への禁輸措置でわが社に莫大な利益。ありがとう日本」 米共和党「それな」 残念だったな文在寅…
朝鮮日報が冷静になって現状を把握することに努めている。日本政府が禁輸措置について米国政府の了承を得ていることは言うまでもないが、韓国が本格的に米国の仲裁を求め始める中であることに気付いてしまったようだ。サムスンやSKハイニックスが沈めば最大の受益者となるのは米国の半導体企業マイクロンであることに。米国務次官補が日本には4日間も滞在するのに、韓国には2日間しか滞在しないことでそれを伝えようとしているかのようでもある。

(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:米ワシントンで火ぶたを切った韓日ロビー合戦
7/11(木) 10:30配信 朝鮮日報日本語版

日本の経済制裁をめぐり、韓日関係が過去最悪の状況に突き進んでいる中、両国とも米国の支持を得るため熾烈(しれつ)な外交戦を繰り広げている。米国のデービッド・スティルウェル国務次官補(東アジア太平洋担当)は11日に東京を訪れた後、訪韓する予定で、米国が今回の事態に関して本格的な仲裁に乗り出すのかが注目される。

韓日の外交官や通商関係者は10日、同時期にワシントンを訪れ、ホワイトハウスと米通商代表部(USTR)関係者に会い、互いの立場を説明することに注力している。ワシントンの消息筋は「今回の事態について韓国政府が国際協力を模索するという報道が出た後、日本側は米政府を相手に素早く動いている」と語った。
・・・

一方の日本は、同様にこれらの省や機関と接触し、「これまで韓国に対して簡素化を許可していた手続きを元に戻すだけだ。米国には何も被害がない」と説明しているとワシントンの別の消息筋が伝えた。韓国の戦略物資管理がずさんなため、やむを得ず取った措置だと主張しているのだ。特に「政治的目的」という主張に対して、日本側は「自民党の支持率が圧倒的1位という状況で、あえてこの問題を選挙に利用する必要はない」と反論している。

この件については、安倍晋三首相が対韓国経済制裁を取る前に、トランプ米大統領と協議したり、「了解」を求めたりしたという見方もある。今年5月の徳仁天皇即位後、トランプ大統領が初の国賓として日本を訪れた際、両首脳はゴルフ・相撲観戦・夕食を共にした。中でも、4時間にわたり一緒にゴルフをして北東アジア情勢について話し合った際、今回の措置について話が出た可能性があるという見方が出ている。トランプ大統領はこの時、「文在寅(ムン・ジェイン)大統領から2-3回、訪韓を要請された」と語ったことが日本の報道機関によって報道されたが、これはゴルフ会談で韓国問題が話し合われたことを示唆しているという見方が有力だ。

安倍首相は、韓国に報復措置をとる三日前の先月28日、大阪で開かれた主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)の会場でトランプ大統領と首脳会談を行ったが、この時、経済制裁について了解を求めた可能性も取りざたされている。

トランプ政権は慰安婦合意破棄問題に関しても「オバマ政権で行われたことだ」として仲裁に乗り気でない。しかも、トランプ政権からすれば、日本の半導体材料輸出規制措置の最大の受益者は米国の半導体メーカー「マイクロン」になる状況で、あえて腰を上げる理由がないとの見方もある。マイクロンは共和党のおひざ元であるアイダホ州に本社を置き、ジム・リッシュ上院外交委員長も同州出身のため、米議会もこの問題の仲裁に乗り出す可能性は低いという声もある。

スティルウェル国務次官補は11日から4日間、日本を訪問する一方、韓国にはフィリピンに寄った後の17日から2日間訪問する。つまり、韓日両国に応対する比重に違いがあるのだ。かつて在日米軍基地の戦闘機パイロットだった同次官補は、青森県三沢市の「一日名誉市長」を務めたことをソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でPRするほど日本通で、積極的な仲裁活動はしていないと見る向きもある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00080025-chosun-kr
韓国への制裁で米国は喜ぶ
あ~あ、朝鮮日報さん。真実に気付いてしまいましたね・・・。

まったくだな。韓国への制裁で米国は困るどころかむしろ喜ぶんだ。主に経済面でだ。サムスンやSKハイニックスがNANDやDRAMの市場で減産を強いられシェアを落とすことになれば、待ってましたとばかりに東芝や米マイクロンが増産をかけることになる。減産により価格上昇が始まれば言うことなしだ。

それに、マイクロンさんの本社はアイダホ州で、共和党の地盤みたいです!初めて知ったんですけど、日本の禁輸措置については事前に聞いてそうですよね?

でなければタイミングよく広島工場を拡張したりはしないだろう。フォトレジストの禁輸によりEUV技術を用いた最先端の半導体量産も難しくなったサムスンだが、これはやはりインテルやTSMCなど米国ないしは米国の同盟国への利益が増えることになる。

そうですよね!台湾は、アメリカの同盟国になると思います。韓国よりも絶対にいいです!

以上のような点から考えてトランプ政権が動くはずがないんだよ。現に米国務次官補は日本には4日間滞在するというのに、韓国にはたった2日間しか滞在しない。それにも関わらず韓国外相は自信満々にポンペオ国務長官と電話会談をして日本の懸念を伝えたそうだ。ポンペオ国務長官の言葉は空返事にしか聞こえないよね。

日本の輸出規制「望ましくない」、韓国外相が米国務長官に見解
7/11(木) 10:31配信 ロイター

[ソウル 11日 ロイター] – 韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相は、ポンペオ米国務長官に対し、日本の対韓輸出規制強化は日米韓3カ国の協力関係にとって「望ましくない」との見解を示した。韓国外務省が11日、明らかにした。

日本政府は今月1日、韓国向け半導体材料の輸出規制を強化すると発表。元徴用工訴訟に関する対抗措置ではないとする一方、同訴訟をめぐって日韓の信頼関係が崩れたことが背景にあると説明した。

規制強化は、米アップル<AAPL.O>などにチップを供給しているサムスン電子<005930.KS>やSKハイニックス<000660.KS>といった半導体大手に影響を及ぼす見通しで、韓国は日韓双方の同盟国である米国に介入を求める外交手段に出ている。

外務省によると、康外相は10日夜のポンペオ長官との電話会談で、日本の輸出規制は韓国企業だけでなく、世界的なサプライチェーンに影響を及ぼし、米企業に打撃を与える可能性があると指摘。

「日韓および日米韓3カ国の友好的な関係にとって望ましくないとの懸念を表明した」という。

同省は日本が規制を解除して状況がこれ以上悪化しないことを期待するとしている。

同省によると、ポンペオ長官は「理解を示し」、同長官と康外相は協力を継続し、3カ国間のコミュニケーションを強化することで一致した。

韓国大統領府の金鉉宗(キム・ヒョンジョン)国家安全保障室第2次長は10日、ワシントンを電撃訪問。記者団に対し、ホワイトハウス当局者や議員らと会談すると明らかにした。日本の輸出規制についても協議するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000037-reut-kr

話を聞いただけで、何もしてくれそうにないですね・・・。

朝鮮日報は事前にトランプ政権に一蹴された苦い記憶があるから冷静になって記事を書いている。だが韓国外相にそのことを伝えてはいないようだ。あたかも米国が仲裁してくれる前提かのような体で動いている。それが無駄な動きだといつ気付くかな?

ソウル支社発のロイター記事は現実がまるで見えていない
ロイターさん、どうして韓国寄りの記事ばっかり書いてるんですか?昨日からアクセスランキングで何度か目にしてるんですけど、おかしいと思います!

韓国半導体メーカー、日本の規制は在庫削減の好機に
7/10(水) 17:03配信 ロイター

[ソウル 10日 ロイター] – 日本が韓国向け半導体材料輸出の規制を強化したことが在庫の減少や減産につながるとの見方から、韓国の大手半導体メーカー、サムスン電子<005930.KS>とSKハイニックス<000660.KS>の株価が10日、上昇した。

両社は、今回の日本の輸出規制強化で最も大きな打撃を受けている。短期的には、材料の代替調達先を見つけるのが難しく、在庫の減少・減産につながり、半導体価格を押し上げる可能性がある。

韓国の大手半導体メーカーの関係者は、日本の措置は「われわれにとっては、在庫を一掃し、在庫が積み上がらないようにするチャンスになるかもしれない」と述べた。

10日のソウル株式市場で、サムスン電子株は1%高、SKハイニックス株は4.44%上昇して終了した。
・・・

韓国の半導体・ディスプレイ技術協会の朴会長は「韓国の半導体メーカーは、日本の措置による影響を最小限に抑えようとしているが、その一方で、各社にとっては、3カ月分の在庫を減らす良いタイミングになり得る」と述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000078-reut-kr

「ソウル 10日 ロイター」

??

ロイターであってもソウル支社の発信する記事には信憑性がないということだと思うけど。有能さんにも言われただろ?記事が発信された場所も重要になるって。俺らが普段米国ネタで目にするようなワシントン発ではない時点でお里が知れるよねって話だ。

確かに・・・。ロイターさんが、急に遠くへ行ってしまったみたいです。ソウル支社が書いてるからなんですね。次は騙されないようにします!

同じことが英語記事でも言えるってことだよ。表面上はロイターだのAFPだのウォールストリートジャーナルだのと言ってても、書いてるのは日本や韓国の記者だったりするという落ちだ。だから韓国事案については外信の記事は鵜呑みにはできない。案外韓国マスコミの方がまともなことを書いてたりするってわけ。

それは思いました!朝鮮日報さんの記事は、一時期いまいちだったんですけど、最近はまた見直し始めたんです。

現状を冷静に把握する力はあるよな。ネガティブすぎるのが難点だと思うが、それだけ事態を深刻に捉えながら真剣に取り組んでいる証でもある。愛国日報もサムスンの社運が懸かってるので真剣になる。結果的に当事者でない外信の報道が最も韓国寄りになるという皮肉な展開だ。

韓国の人達にとっても、他人事ではないと思います・・・。そんな報道姿勢で、ホントにいいんですか?

さてここで軽く小突いて論破してみようか。ポンペオ国務長官は今はイラン制裁でそれどころじゃないし、韓国企業は3カ月後に輸出申請が不許可になれば絶望的な状況に置かれる。効いてないふりをして愛国心を発揮する姿は何とも痛ましいね。

半導体の工場が止まってもいいんですか?一度ラインを止めたら、製造装置も全部取り換えなければならないんです!

サムスンは今3週間しかフッ化水素の在庫がないと言われてるし、さらにはメインバンクのみずほ銀行に信用状の発行を停止されるか、貸し剥がしをされるかとまで言われつつある。そういう中でこの外信の呑気な報道には呆れてものが言えないね。韓国政府も似たような考えでいるとしたら状況はより深刻になるだろう。

韓国が得られるのは短期的な利益のみ
日刊工業新聞のニュースイッチでもNANDでは東芝、DRAMでは米マイクロンに追い風となることが書かれている。短期的には在庫の減少と価格の上昇による恩恵を韓国勢も受けるが、長期的には日米勢が大きな商機を手にするという分析だ。

「日韓問題」東芝メモリには“追い風”、自動車は“冷や水”
7/10(水) 10:21配信 ニュースイッチ

日韓関係の冷え込みが続く。日本は韓国に対し、半導体などの材料3品目の輸出規制を強化する措置を発動した。さらに信頼できる輸出先として指定する「ホワイト国」から韓国を外す追加措置も検討する。日本にとって韓国は中国、米国に次ぐ貿易相手国だが、実施されれば工作機械などの輸出で政府の許可が必要になる。日本の企業は世界市場でも韓国企業と競い合うことが多く、日韓対立は産業界にもさまざまな影響を及ぼしそうだ。

政治リスクに翻弄の半導体メモリー

NAND型フラッシュメモリー世界首位の韓国・サムスン電子が失速するようなら、同2位の東芝メモリにとって追い風となりそうだ。同じくサムスンが手がけるDRAM生産の減速は、米マイクロン・テクノロジーの広島工場(広島県東広島市)の稼働にも影響を与える。

今回の輸出管理の強化はフッ化ポリイミド、レジスト、フッ化水素が対象。4日から日本企業は個別契約ごとに申請することが義務化された。韓国はそれらの材料を日本からの輸入に強く依存しており、輸入が滞ればハイテク産業は大きな打撃を受ける。

ただ、「輸出規制のインパクトはその期間による」(韓国半導体関係者)と即効性は薄い。半導体メモリー価格は2018年後半から低迷しており、短期的には各社の在庫削減と価格上昇という市況改善効果の方が先行しそう。在庫が適正水準まで落ちた後は、日米勢の商機が広がる。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00010001-newswitch-bus_all

ネットユーザーは、半導体市場を日本が取り戻せばいいと言ってます!日本には追い風しかないし、アメリカも中国も沈黙してるのは漁夫の利が望めるからって。東芝さんじゃなく、TSMCさんの方が伸びるのではと言ってる人もいました。

長期的な利益を得ることが重要だ。韓国勢は減産により最後の稼ぎ時を得るかもしれないが、それは数カ月と持たない。半導体そのものの在庫も3カ月程度と言われているので10月にはすべてが尽きる。それに先行して半導体工場は停止されるし、ホワイト国からの削除がなされれば1100もの品目が輸入困難になると言われている。

昨日には、韓国はホワイト国から一気にブラック国リストに入ったのでは、という話もありましたよね・・・。

“り地域”な。北朝鮮やイランが”ち地域”にいることを考えるとそれ未満の扱いってことだ。世界最悪の位置付けだよ。よってすべての戦略物質に関して輸入が困難になるだろうね。

あと、アメリカが鉄鋼の迂回輸出も許さなくなったことが、抜けてます!その話だけでも、アメリカが味方になってくれるはずがないです。

そうだったな。ロイターは外信なのにソウル支社は一体何をやってるんだ?米国側にまともに取材してないからこういう記事しか書けないんだろう。ロイターはワシントン支社と東京支社発の記事だけ見ればいいかもしれないね。ソウル支社と北京支社発の記事だけ見ない方が早いか。

それから最後に見てほしいのがこの記事だ。中国が韓国側に立ったと無理やり状況をねじ曲げて報道するくらいに愛国日報も追い詰められている。韓国の半導体企業が崩れれば中国もやはり受益者となるにも関わらずにだ。

「あえて米国をまねる?」日本批判し韓国に肩入れする中国
7/11(木) 9:42配信 中央日報日本語版

日本の輸出規制措置に触発された韓日衝突をめぐる中国の内心は複雑だ。北東アジア戦略の構図で見れば日本の韓国バッシングは中国としては悪くないが、感情的には日本が気にくわない。中国当局と国営メディアなどが今月に入り見せた姿を総合するとこのようだ。

中国の内心を調べてみるために日本が輸出規制を宣言した1日から10日ほどの中国政府の立場とメディアの報道、学者の見解、ネットユーザーの反応などをチェックした。総合すると中国の立場は韓国に傾く姿だ。「米国を学んだ日本」を不満に思う様子が強い。

韓国と日本が争えば第三者である中国は笑うというのがひとまず北東アジア構図の特性だ。中国には漁夫の利になるかもしれないためだ。香港のサウスチャイナモーニングポストは10日、今回の韓日紛争をめぐり中国には外交的・経済的に「グッドニュース」になると主張した。中国が北東アジア安保で最も敏感になる構図は韓日米3カ国が安保同盟を結び、北大西洋条約機構(NATO)が欧州でロシアを牽制するように北東アジアで中国を牽制する方式だ。ところが韓日対立で両国関係の悪化だけでなく韓米同盟と日米同盟にも影響を与えれば韓日米3カ国共助で足並みがそろわなくなり、これは中国としてはうれしいことという趣旨だ。経済的にも韓国の半導体産業が打撃を受け日本もやはり衝撃を受ければその部分に中国が食い込むことができ好材料だ。特に中国は「中国製造2025」計画により半導体自給率を引き上げている状況で韓日対立が中国の計画を促進できるためだ。こうした観測では韓日衝突は安保と経済ともに中国には実利となる。

しかしこれは中国の内心の全体ではなく一部だけを見せているという分析もある。中国外交部の耿報道官は9日の定例会見で、「日本の対韓輸出規制措置を中国はどう考えるか」という中央日報の質問に対し、「関連報道に注意している」と答えた。続けて「中国は世界経済が一方主義と保護主義の挑戦に直面している状況で韓日が互いに尊重して平等に接し互いに利益を与えウィンウィンする基礎の上で対話と交渉を通じ関連問題を円満に解決することを望む」と話した。

対話で円満に解決しろというのは原則的な答弁だ。

だがここには隠れた意味も込められている。耿爽報道官は「一方主義と保護主義」を掲げて答えた。米国と貿易戦争を行っている中国内でこの表現は米国の一方的な関税賦課など対中報復措置を意味する。耿報道官がこの言葉を韓日対立で持ち出したのは日本の輸出規制措置を米国のいわゆる「覇権的」行為と結びつける絶妙な答弁になる。耿報道官が「互いに平等に接して」と言ったのもやはり中国が米国との貿易交渉で要求する「平等な対話」と同じ表現だ。このため耿報道官がこうした表現を入れたのは米国が米中間の問題を先に引き起こしたように、今回の韓日紛争でも問題を先に起こしたのは日本という見方が込められたとの分析が出ている。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000015-cnippou-kr

漁夫の利だと分かってるのに、何だかそれでは納得できない雰囲気ですよね・・・。中央日報さん、見苦しいのでやめましょう!

中国報道官の発言を曲解して、保護主義的な日本の行動を諌めてるかのような解釈をする様子にはさすがに失笑を禁じ得ない。保護主義そのものは中国も忌避しておらず、それで勝てるかどうかという部分に中国はフォーカスしてるからだ。日韓の争いで中国は製造業を伸ばすことができ正真正銘の漁夫の利を得られるというのになぜ止める必要がある?米国や台湾も同じだ。

ネットユーザーにも、あまりにも仲間がいないので、中国に味方になってほしいという願望が出ていると指摘されてます・・・。韓国はもうボロボロですね。

日本が禁輸措置をしたかどうかより、韓国の味方が誰もいないということの方がよりショックを受ける出来事なのかもね。相変わらずどうでもいいことばかりにこだわって全体の利益を失う韓国らしい一面だ。もはやホワイト国からの削除は既定路線なので日本には関係ない話とさえ言える。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!フッ化水素の禁輸が始まりました!現実に目を向けてください!さようなら!

【速報】日本の銀行が韓国への信用状発行を停止する!? サムスンから資金を回収する可能性?副会長がパニック状態?

【速報】日本の銀行が韓国への信用状発行を停止する!? サムスンから資金を回収する可能性?副会長がパニック状態?

【速報】日本の銀行が韓国への信用状発行を停止する!? サムスンから資金を回収する可能性?副会長がパニック状態?
ネット掲示板からの情報です!サムスンの副会長が日本出張を予定よりも長くしてる理由なんですけど、半導体素材の企業だけじゃなくて、メガバンクとも話し合いをするからだそうです!元はテレビ朝日の報道で、ネット掲示板では輸出のために必要な信用状が止まるんじゃないかって言われてます・・・。どうなってしまうんでしょうか?

サムスン“トップ” 輸出規制で銀行などと協議へ
7/9(火) 12:11配信 テレ朝 news

来日中の韓国・サムスングループの事実上のトップでサムスン電子の副会長が日本のメガバンクなどとの協議を調整していることが分かりました。

サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長は、日本政府が韓国への半導体材料などの輸出規制を強化した後に来日しました。関係者によりますと、李副会長は11日ごろまでに日本のメガバンクや半導体メーカーなどと協議をする方向で調整しているということです。半導体材料の調達が滞る恐れがあるため、対応を協議するとみられます。ただ、規制の対象になる材料を扱っている企業との協議は見送る方針です。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190709-00000022-ann-bus_all
信用状の話?それとも貸し剥がし?
やばそうなのきたね。サムスンが半導体素材の企業との協議は見送り、代わりにメガバンクと協議だ?みずほ銀行が何かしようとしてるんだろうか?

やっぱりそうですよね!サムスンの取引先のメガバンクは、みずほ銀行しかいないって複数のネットユーザーが言ってて、具体的には・・・。

資金の引き揚げ?貸し剥がし?

信用状の発行が止まるって言われてるんです!輸出ができなくなりますよね?

メガトン級の報復措置だね。想定よりもかなりペースが速い。もしかして今月中にも発動されるんだろうか?

さっき、中央日報さんの記事で「3つの分岐点」が紹介されてましたよね?あの話で、7月19日以降大変なことになるんじゃないかって言われてます。ビザの厳格化と信用状の停止が同時に発動されるのでは、と噂になっているんです・・・。

次の発動タイミングとしては的確だね。仲裁委員会設置要求への返答期限が6月18日だったが、6月19日以降に出したフッ化水素輸出申請が全部書類不備で却下された可能性が出てきてるからな。次はそれ以上に厳しくなっても不思議ではない。

サムスンは、みずほ銀行の信用状でアメリカと取引してるそうです!韓国の銀行だと、ドル決済ができないのが理由らしいです。今信用状の発行が止まれば、下半期の業績は絶望的になりますよね?

倒産まで行くだろうね。はっきり言うと。事態が事態だけに実際に信用状が止まったとしてもまともに報道されるかは分からないが、ドル決済が不可能になるというのは事実上の倒産宣告に等しいと思う。

ただ、みずほ銀行との協議はこれからなので、まだ噂話程度の話という雰囲気はあります。でも、サムスンがそのことを警戒しているのは、間違いなさそうですよね?

日本に来たついでに先回りで色々と手を打っておこうということかもしれないが、かえって墓穴を掘る形になりかねないというのが俺の懸念だね。こうして噂になっている時点でサムスンへの影響は計り知れない。信用状の発行停止というのは送金の制限とは比較にならないくらい重大な制裁項目だからな。

みずほ銀行のロゴがヤバいという懐かしネタも登場
それから、みずほ銀行のロゴ?についても話題になってて・・・。

ほほう?

出回ってる画像を、オフレコでシェアします。これってホントなんですか?

うわ懐かしいなこれwww この画像、俺が作ったんだよ。あっちにいた時で、3年前くらいだったかな?

ええ~っ?黒井さんが、この画像を作った?

そうだぞドラえもん君。みずほ銀行についてはかなり前から深く調べていて、母体がどこでどういう背景があったかもほぼ把握している。その中でロゴに着目して…画像中に書かれている文字も全部俺が書いたものだよ。

だって、出典は全然違う場所だって書いてありますけど・・・。ウソついてませんよね?

その出典は単なる共有の方法であって、元ネタは全部俺が作った。俺がヒントにしたのはネットユーザーの書き込みだったが、そこから事実かどうか検証したうえでこのことを広めることにした。今こうして改めて話題になっているというのが感慨深いね。

そうなんですね・・・。黒井さん、よく気付きましたね!

日々こうして韓国情報に触れていると、悲しきかな。日本の多くのロゴに同じような傾向を見てしまうわけよ。ぶっちゃけると。日本の企業や組織のロゴに関するとある2つの傾向を見つけたので分類して一大特集記事を作るかどうかまで検討したこともある。素材集めまでは完了させたが、ちょうど慰安婦合意がなされたタイミングだったため機会を逸した。

何ですかそれ?ヒントでもいいので、教えてください!

例えばみずほ銀行の”ロト”だ。試しにロゴを検索してみてほしい。あとは自分で調べてくれ。探究心こそが君を真実へと導くだろう。

サムスンはサノスンなのか?
…余談はここまでにしておいて、さらにネット掲示板から有益な情報を拾ってほしい。

資金面での心配をしている人が、一番多いです・・・。みずほ銀行が貸し剥がしをするんじゃないかって。日本の銀行なら、日本政府の方針に従わないといけないですよね?

安全保障上の問題だからな。これまでのような手は通用しない。下手を打てばみずほ銀行にまで火の粉が降りかかることになる。重大な決断を迫られている最中だと思うよ。

今月中にも工場が止まるような企業には、誰もお金を貸さないのでは、という意見もありました。何も生産できなくなったら、サムスンの価値がなくなりますよね・・・。

工場も会社も単なる入れ物になってしまうね。資金調達の意味が消滅することになる。サムスンのことだから限界まで追い詰めて資金繰りをしてるだろうし、ひょっとすると今月中にもおかしなことになるかもね。

韓国政府系の銀行が、支援をすればいいのでは?

その韓国政府系の輸出入銀行がみずほ銀行から500億円くらい緊急融資してもらって食いつないだこともあるんだよ。だからみずほ銀行の動き次第によっては韓国政府系銀行もただではすまなくなる。それだけにサムスンの焦りは尋常でないだろうね。

サムスンが生き残る方法としては、アメリカに本社機能も全部移転させて、完全にアメリカ資本として生まれ変わればいいと言ってる人もいます!それなら何とかなりそうですよね?

仮に実現したとしてもどこかの大手に買収されると思う。インテルだかマイクロンだか、あるいはスーツケースのサムソナイトだかは分からないが。そしてサムスンの社名まで消滅するような展開になる気がしている。

古代イスラエルの巨人なのに、消滅してしまうんですか?指パッチンのように?

おお!もしかしてアベンジャーズエンドゲーム観たの?

そうなんです!昨日やっと観に行けたんです。ボクは、ストーリーを後から聞いただけなんですけど・・・。

それは観に行ったとは言えないんじゃないか?ということはネタバレもしない方がいいよな。

スパイダーマンの続編が公開されてるので、その時点でネタバレのような気もします。だから、途中までの展開は教えてもらえました!

まったくだなwww ああそういうことかと。あえて言うなら、Thanos=Thor説を一瞬疑ったけど全然関係ないことが分かったくらいかな。これならネタバレにはならないよな?

よく気付きましたね!確かに、スペルがそっくりです。サノスの話はネタバレのような気もします・・・。

ならやめておくか。過去ログを読んだら、ワンピースのシュガーの能力の方がより残酷だという話をしていたな。だが絵としてはサノスの方が強烈だと思う。

ハルクは、ワンピースだとフランキーみたいな位置付けですよね!今回の話を聞いて、そう思いました。

ソーはサンジ、ゾロはキャップ、アイアンマンはルフィというのがしっくりくるね。スパイダーマンはサボ、ナミはスカーレットヨハンソン、ロビンは赤い光線飛ばす人。

途中から俳優名が出てきましたね(笑)

ホークアイは残念ながらウソップの立ち位置しか思いつかない。チョッパーはアライグマ、あと眼帯の人は無理やりだがレイリーとか。

それは無理があると思います(笑) ルフィとゾロは対立しないし、ブルックとエースとローがいません!

ローがいたら楽勝なのにね。だからそういう能力を持ってるヒーローはいない。

そうなんですか?何が楽勝なんですか?それってネタバレではないですよね?

すまんすまん。というわけで、ストローハッツとアベンジャーズでもし頂上戦争をやったらストローハッツの圧勝だろうね。ルフィとアイアンマン、ゾロとキャップ、サンジ&ナミとソー、ウソップとホークアイ&スカーレット、チョッパーとアライグマ、ロビンと赤い光線の人、サボとスパイダーマンという対戦カードになれば全勝できるだろう。

ストローハッツって、ひょっとして麦わらの一味の英語表記ですか?

そう。もう少し格好いい名前がないか考えたが思いつかなかった。

これって大脱線ですよね?

それがどうかしたか?ワトソン君が古代イスラエルの巨人についての話で急に指パッチンとか言い出したのが発端だろ?サムスンをサノスンと読み違えたのかと思ったよ。

えっ?もしかして、サノスの元ネタは古代イスラエルの巨人なんですか?

違うと思うよwww いい加減元の話題に戻そうぜ。ちなみに今回のは大脱線23として記録されることになる。大脱線22は宮迫の話、大脱線21はワンピースの話、大脱線20は黒糖タピオカミルクティーの話だった。

ワンピースの頻度が多い気がします。やっぱり現在進行形なので、気になりますよね・・・。どうしてサンジとナミは一緒に戦う設定なんですか?

ソーにやられまくって情けないサンジをナミがクリマタクトで助けて、んナミさあぁぁ~んとか言ってメロリンラブモードに入るような絵を想像した。

サノスの元ネタは、ギリシャ神話のタナトスという神だそうです・・・。惜しいですね。

というわけで、サムスンはみずほ銀行により信用状の発行を停止され、貸し剥がしをされるんじゃないかと恐れてる可能性が出てきたわけだ。これは興味深い展開だね。

急に元の話に戻しましたね(笑)

この話は1度で終わらせるのは惜しい。ワトソン君、追加情報が何かないかもう少し深堀してくれ。

黒井さん、分かりました!ちなみに「黒井さん」のニックネームの由来は、アイコンの顔が黒いからです!

終盤にいきなり説明をぶち込むなよwww

日本政府、韓国との軍事情報保護協定の破棄も検討か! 「韓国は安保憂慮国だから情報共有できない。GSOMIAも対象だ」 終わったな…

日本政府、韓国との軍事情報保護協定の破棄も検討か! 「韓国は安保憂慮国だから情報共有できない。GSOMIAも対象だ」 終わったな…

日本政府、韓国との軍事情報保護協定の破棄も検討か! 「韓国は安保憂慮国だから情報共有できない。GSOMIAも対象だ」 終わったな…
日韓軍事情報包括保護協定、いわゆるGSOMIAが延長されない可能性について早くから我々は着目してきたが、韓国マスコミがようやく事態の急変ぶりを察知し騒ぎ始めた。来月8月24日までに日本政府が破棄を要求する可能性があるようだ。毎年11月に更新の期日があるが、破棄する場合は90日前に通知することになっている。日本側の消息筋もGSOMIAは考慮の対象だと明確に述べたらしい。

「始まったばかり」日本の経済報復、残る3つの峠はいつ?
7/10(水) 17:17配信 中央日報日本語版

日本の韓国に対する制裁措置はいま始まったばかりだ。日本経済産業省が今月1日に発表した半導体産業部門の輸出規制はただの出発点にすぎない。来月末まで重要な3つの分岐点が峠が続く。今月21日には日本の参議院選挙、翌月には8月15日の光復節(解放記念日)の文在寅(ムン・ジェイン)大統領のメッセージなど、両国の主要政治日程も主な変数となりうる。

◆分岐点(1)7月18日

日本政府が強制徴用賠償判決に関連して第三国仲裁委員会を構成するよう要求したことに対して韓国政府が返事を出さなくてはならない日だ。韓国政府が返事を出さない場合、日本政府はこれを次の報復カードを切る名分として利用する可能性がある。

日本政府が仲裁委構成を要求する根拠は1965年に締結した韓日請求権協定だ。協定は請求権関連紛争が発生する場合、第一に外交ルートを通じて解決し(第3条1項)、解決できなければ両国間で仲裁委を構成して(第3条2項)、どちらかが拒否する場合、第三国を通した仲裁委(第3条3項)を構成するように規定している。これに対し、日本は今年1月には第3条1項に伴う外交協議要請(韓国外交部「綿密に検討する」として事実上拒否)→5月には第3条2項に伴う両国仲裁委の構成(韓国政府「慎重に検討中」としながら事実上拒否)→先月19日第3条3項に伴う第三国仲裁委設置を要請した。回答期限は要請日の1カ月後となる7月18日だ。複数の外交消息筋によると、韓国は第三国仲裁委要請を受け入れない方針だ。

7月18日は参議院選挙(21日)を目前に置いた時点だ。安倍政府では韓国を圧迫しながら保守票を結集する一挙両得の時点だ。毎日新聞など日本メディアも7月18日を追加措置の関門として報じてきた。

◆分岐点(2):8月24日

韓日間2~3級軍事機密を共有するために締結した軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の延長期間だ。韓日両国は国内の一部反対にもかかわらず、北朝鮮挑発などに関連した機密共有のために2016年11月にこの協定を締結した。1年ごとに延長しているが、韓日のうちどちらか片方が破棄を求める場合、満期90日前に通知しなければならない。その時点を逆算すると、8月24日がその延長期間になる。

日本がGSOMIA破棄カードを切る場合、制裁が経済分野を越えて外交安保全方向に拡散する意味を持つ。これは日本が秘密を共有することはできない「安保憂慮国」として韓国を見なすという宣言になる。可能性は厳存する。日本側外交消息筋は10日、「GSOMIAも考慮の対象」と伝えた。日本の事情に精通した韓国の外交消息筋も「GSOMIAも対象になる可能性を排除しないでいる」と話した。

延長期間を控えた8月15日には文在寅大統領の光復節祝辞メッセージがある。文大統領の光復節メッセージを聞いた後、日本が関連措置程度を高める可能性があるという見方もある。韓国でもすでにGSOMIA破棄を主張する声が宋永吉(ソン・ヨンギル)民主党議員など一部から出ている。GSOMIA締結過程に精通したある元高位外交官は10日、電話取材に対して「GSOMIAは北朝鮮情報の韓日米の共助体制の一つという点で維持しなければならない」と強調した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000047-cnippou-kr
GSOMIA破棄の報道が徐々に増える
ジーソミアの話、段々と報道され始めましたね!韓国も焦ってるんだと思います。

特に何もなければ自動で更新されていくというこの日韓軍事情報包括保護協定、いわゆるGSOMIAについてだが今年いよいよ破棄される可能性が出てきている。毎年11月に更新の日付があるが、破棄する場合そこから逆算して90日前までに通知しなければならない。その期日が8月24日だそうだ。

第三国による仲裁委員会の設置期限は、参院選の直前なんですね!G19の時と同じような展開です。

それも重要だね。韓国側は受け入れないという姿勢を見せてるようだが、期日を過ぎてからまた新たな報復措置が発動する可能性は否定できない。今回は参院選の後の8月の予定にフォーカスすることにする。

ジーソミアって、アメリカの求めによって締結されたんですよね?それなのに、もう破棄されてしまうんですか?

米国がまさに韓国のことを”安保憂慮国”だと見なし始めているからな。フッ化水素など安全保障上問題がある戦略物質を平気で他国に密輸するような国だから、GSOMIAによる密度の高い情報共有も許されなくなるだろう。日本が破棄を申し出るなら、それは背後に米国がいるってことだ。

韓国政府は、日米韓の連携が必要だと反論してくると思います!

だがなぜか米国が動かないのでパニック状態になるという絵まで想像できる。それでも現実を見ようとせずに議員団をしつこく訪米させようとし続けるかもしれないね。

野党院内代表が文在寅に痛烈な皮肉か
ワトソン君が好きな野党院内代表もトランプに要請しろと言っているようだ。直接は関係ないがここで見ておこう。

韓国野党院内代表「日本の規制、外交的解決を…なぜ米大統領に要請しないのか」
7/10(水) 16:08配信 中央日報日本語版

野党・自由韓国党の羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)院内代表が日本の経済報復措置に関し、「文在寅(ムン・ジェイン)大統領はなぜトランプ大統領に日本への説得を要請できないのか問いたい」と述べた。

羅院内代表は10日午前に国会で開かれた院内代表・重鎮議員連席会議で、「きょう文大統領が30大企業のトップと日本の経済報復措置に関連して対策会議を開く」とし「しかし文大統領がいま財界人と会って果たして事態は解決するのだろうか」と指摘した。

羅院内代表は「この問題は政治外交的に解決すべき問題だ。もちろん財界人の話を聞いてどれほど問題が深刻かを把握する点は前向きに考える。しかしこれが単なる見せかけに終われば何の意味もない」と主張した。

羅院内代表は「日本の報復措置に関連して韓米関係の現状がすべて表れている。私たちは韓米首脳間の関係がうまくいっているというが、実際に米国の態度を見ると、韓国や韓日関係改善のために動こうとする姿は見られない」とし「文大統領は今なぜトランプ大統領に日本への説得を要請できないのか問いたい」と指摘した。

続いて「政府と与党は反日感情に便乗しようという無責任な態度も見せている。これは結局、国益を捨てて、ただ政治権力ばかり追いかける姿になることもある」と懸念を表した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000044-cnippou-kr

正論ですよね・・・。ムン大統領は、どうしてトランプ大統領を説得しようとしないんですか?

実際に議員団を送る計画もあるようだがな。SOSを求めるとかで。だが院内代表の目には文在寅は何もしていないと映っているようだ。

安全保障上の問題なので、アメリカは動いてくれないんです!そこは、分かってほしいと思います。

院内代表もまた現状認識ができてないことになるが、それでいいのか?

羅院代表は、ムン大統領の邪魔をしている意地悪クラブを批判してるんだと思います。何も有効な策が打てないのは、ムン大統領のせいではないと言いたいんです。

文在寅の行動を批判してるんだがwww 財閥トップの30人弱と会ったところで何も解決しない、単なる見せかけだと言ってるのが院内代表だ。それよりもなぜトランプに直接訴えかけないんだ、なぜなら文在寅は北朝鮮寄りの政策ばかりをしてきたので米国との関係が損なわれてしまったからだと言いたいわけ。基本は文在寅批判なんだよ。

それは、違います!ムン大統領の邪魔をしている、意地悪クラブを批判しているんです。財閥との会談を手引きしたのも、意地悪クラブだからです!

ぶっちゃけ何のための会合だったの?韓国民に向けたポーズ?

そうです!何かしてるように見せかけて、何もしないんです。ムン大統領の時間を奪って、失敗するように追い込んでるんだと思います!

どうやら産経新聞も同様の見解のようだな。文在寅自身の判断で財閥のトップを集めるもサムスンやロッテの会長にはそっぽを向かれた。政治的パフォーマンスであることを見抜かれてしまったようだ。

都合良く日本に協議呼び掛ける文大統領…韓国企業集めるもロッテ会長らの姿なく
7/10(水) 20:27配信 産経新聞

【ソウル】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は10日、主要30企業グループのトップらを前に、日本政府の半導体材料の輸出規制強化による打撃を最小限に抑えるよう最善を尽くす姿勢を強調した。ただ、文氏が挙げた対策は時間を要するものばかりで、代替が利かない素材を狙い撃ちした措置に、打つ手がない実情をむしろ露呈させたようだ。

会合では、半導体大手で規制強化の影響を最も受けるはずのサムスン電子の実質トップ、李在鎔(イ・ジェヨン)副会長の姿はなかった。日本に出張しているためで、目前に危機が迫る中、大統領との会合よりも日本という現場での対応を優先させた形だ。

日本の政財界に広い人脈を持つ韓国ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン)(日本名・重光昭夫)会長も日本出張中で、別の幹部が代理出席した。

財閥トップら30人以上を一堂に集めても本音を引き出せるわけはなく、政治的パフォーマンスにすぎないとの批判も出ている。

文氏は「外交的な努力にもかかわらず、事態が長期化する可能性を排除できない」と吐露した。ただ、「短期的対策」に挙げたのは輸入元の多様化や国内生産の拡大など。専門家から「資金を投じて解決できたなら既に手を付けていた」と冷めた声が上がる。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00000587-san-kr

つまり文在寅の失敗だ。

政策室長の失敗です!政策室長が意地悪クラブと共謀して、ムン大統領を貶めようとしてるんです!責任を何もかもムン大統領に押し付けて、自分達は逃げようとしてるんです。発案者は政策室長なのに!

どうでもいいけど大統領なら責任は取れよwww 政策室長のせい!とか言ってる方がそれこそ責任転嫁だわww

日米間で根回しはすでに完了しているもよう
ネットユーザーは、ジーソミアには直接触れてませんでした・・・。まだまだ制裁はこれから、全て当然の処置、楽しみにしてるという雰囲気です。羅院代表の方については、なぜトランプ大統領が関係あるのかと、批判する声が集中してます・・・。皮肉なのでは、と擁護する声もありました。

フッ化水素禁輸に比べれば確かに些細な報復措置かもしれない。だが安全保障上の問題が韓国に生じていることの何よりの象徴だからな。院内代表の方は俺は文在寅に対する皮肉かと思ったが。

そうですよね!羅院代表は、正論しか言わないと思います。ムン大統領が、意地悪クラブに邪魔されてることまで言ってほしかったです。

文在寅自身が意地悪クラブだろうがww 北朝鮮と組んで意地悪なことをしようとしてたら、結局トランプから見捨てられたんだろ?つまり文在寅が悪い。

ジーソミアの反応を少し見つけました!安倍首相が、街頭演説で「アメリカは唯一の同盟国」だと強調していたそうです!アメリカからの要請で動いているのでは、という指摘もありました。

韓国のことを同盟国だと勘違いしてる有権者も中にはいそうだからな。参院選でそこを強調するというのは、来月のGSOMIA破棄通知を念頭に置いていると言えるかもしれないね。

運用上は既に破棄されてるし、韓国との連携なんていらないし、韓国が日本を習近平的としたので当然、と全面的に賛成する雰囲気です!韓国には気象情報も無償で提供するのをやめた方がいいのでは、という意見もあります。日米間で全部の根回しが終わってから発表してる、という声もありました!

日本政府がGSOMIAの件も視野に入れると述べた点から考えるとそうだね。米国の要請により締結された協定だから、米国の了承は得る必要があるだろう。つまり文在寅はトランプに訴えることなんてできないんだよ。院内代表はそれを知ってか知らずか、文在寅の北朝鮮融和政策がすべてを壊したとして追及するようだがな。

じゃあ、むしろ羅院代表はいい人です!ムン大統領を窮地から救おうとしてるんです。これで、北朝鮮融和政策を進めてきた意地悪クラブに全部の責任を押し付けられます!

文在寅の意思はゼロかよwww

サムスンは、半導体がダメになるので北朝鮮の経済開放に期待してたんですよね?それが失敗したので、もう未来はなくなったんです。サムスンのせいです。ムン大統領は何も悪くありません!

まあサムスンにも責任はあると言えばそうだが、文在寅は大統領だ。つまり国家崩壊の責任はすべて文在寅にのしかかることになる。それが嫌なら最初から立候補しなければよかったというまでの話だ。

そんなの、ダメです!ムン大統領がかわいそうです!サムスン副会長に全責任を取ってもらわないと、韓国の人達は納得しません!韓国が崩壊するのは、サムスン副会長のせいです!

もうどっちでもいいわwww 日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!