ロシア「弾切れ」か クリミア大橋爆破への報復ミサイル連発が裏目 苦戦を示唆する分析が相次ぐ 元陸自東部方面総監・渡部氏「戦略なき無駄な攻撃」
ロシア国旗 ロシア軍は10日に続き、11日もウクライナ全土への大規模なミサイル攻撃を継続した。「クリミア大橋」爆破への報復としてプーチン大統領が命じたものだが、兵器の枯渇に拍車をかけるなど戦略のな…
ロシア国旗 ロシア軍は10日に続き、11日もウクライナ全土への大規模なミサイル攻撃を継続した。「クリミア大橋」爆破への報復としてプーチン大統領が命じたものだが、兵器の枯渇に拍車をかけるなど戦略のな…
爆破されたクリミア大橋 ウクライナ各地へのロシアの攻撃について、ウクライナ当局は「今月初めから計画されていた」という見方を示し、クリミア大橋を破壊された報復だとするロシアの主張を否定した。 【映像…
11日、ウクライナ東部ドネツク州の前線に展開するウクライナ軍の自走砲(AFP時事) 【ワシントン時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、この日のロシアによるミサイル攻撃について「28発のミサイ…
米国のジョー・バイデン大統領(左)とロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2021年12月7日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は11日、米CNNテレビのイ…
【ロンドン共同】英国の通信傍受機関、政府通信本部(GCHQ)のフレミング長官は11日、ロンドンでの講演で、ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領について「政権内部で批判の声がほとんど上がっていない…
11日、ロシア・サンクトペテルブルクでプーチン大統領(右)と会談する国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長(EPA時事) 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は11日、ロシア第2の都市サン…
CNNの単独インタビューに答え、プーチン氏についての見解を述べるバイデン氏 (CNN) 米国のバイデン大統領は11日、CNNの単独インタビューに応じ、ロシアのプーチン大統領について、「合理的行為者…
イギリスの情報機関「GCHQ」のトップは、ウクライナ侵攻を続けるロシア軍について「疲弊している」と述べ、「現場の指揮官も物資と弾薬が不足していることを知っている」との見方を示しました。 通信傍受などの…
【ロンドン時事】通信傍受や暗号解読などを担う英情報機関、政府通信本部(GCHQ)のフレミング長官は11日、ロンドンでの講演で、ウクライナに侵攻するロシア軍が「甚大な人的物的損害」を被り、消耗していると…
チェコの首都プラハで、ロシアがウクライナ各地で行ったミサイル攻撃を非難するデモに参加した人々(2022年10月10日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】ロシアがウクライナ各地をミサイルで攻撃した…
“英情報機関トップ「ロシアは弾薬が底を尽きつつある」” イギリスの情報機関のトップがウクライナに侵攻しているロシア軍について「弾薬が底を尽きつつある」との見方を示しました。 イギリス政府…
“ロシア・トルコ首脳 今週会談へ” ロシアによるウクライナ各都市への攻撃が続くなか、ロシア大統領府はプーチン大統領とトルコのエルドアン大統領が会談すると明らかにしました。 ロシア大統領府…
トランプ大統領「この選挙は、傲慢な左翼過激派に、あなたがものを言うチャンスだ」
ウクライナ東部ドネツク州オレニフカにある破壊された捕虜収容施設。ロシア連邦捜査委員会提供(撮影日不明、2022年7月29日提供、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】ウクライナ被占領地域再統合…
ロシアのリャブコフ外務次官 (CNN) ロシアのリャブコフ外務次官は11日、米国と欧州の同盟諸国がウクライナでの戦争への関与を拡大していることに対し、対抗措置を取る可能性があるとの警告を発した。 【…
ロシア軍は「疲弊」し弾薬が底を尽きつつある=英情報機関トップ ロシアによるウクライナ侵攻では、ウクライナが「疲弊した」ロシア軍の形勢を不利に変えつつある――。イギリスのサイバー情報機関である政府通信…
マイケル・J・フォックス(右)とクリストファー・ロイド (CNN) 人気SF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の1作目公開から37年を経て、主役のマーティー・マクフライを演じたマイケル・J・フ…