交通事故死最少3215人 半数以上が高齢者

交通事故死最少3215人 半数以上が高齢者

警察庁  昨年の全国の交通事故死者数は前年より317人少ない3215人で、統計がある昭和23年以降で最少となったことが6日、警察庁の集計で分かった。最多だった45年の1万6765人と比べ5分の1以…

東京都内の交通事故死も戦後最少更新、133人

東京都内の交通事故死も戦後最少更新、133人

 昨年1年間の都内の交通事故死者数は平成30年と比べて10人減の133人となり、2年連続で戦後最少を更新したことが6日、警視庁のまとめで分かった。警視庁は道路横断中の歩行者の安全確認などに啓発活動…

不正報酬相次ぎ有識者委 旭川医大、防止策を議論

不正報酬相次ぎ有識者委 旭川医大、防止策を議論

 教授の不正報酬受領が相次いで発覚した旭川医科大(北海道旭川市)は6日までに、教職員の服務規律徹底のために有識者委員会を昨年12月26日に設置したと発表した。コンプライアンス違反の未然防止策や兼業…

警備書類紛失の警視減給 G20外相会合、愛知県警

警備書類紛失の警視減給 G20外相会合、愛知県警

 名古屋市で昨年11月に開かれた20カ国・地域(G20)外相会合に関する警備の関係書類を紛失したとして、愛知県警が春日井署警備課長だった男性警視を減給の懲戒処分にしていたことが6日、県警への取材で…

外国人交流館に脅迫はがき 川崎、警察に相談

外国人交流館に脅迫はがき 川崎、警察に相談

 川崎市で在日コリアンらが多く住む川崎区桜本地区にある外国人と日本人の交流促進施設「川崎市ふれあい館」に、「抹殺しよう」「残酷に殺して行こう」と在日コリアンを脅迫するような文言が書かれた年賀はがき…

昨年12月の仙台住宅火災、2遺体の身元判明

昨年12月の仙台住宅火災、2遺体の身元判明

 仙台市青葉区で昨年12月、木造2階建て住宅が全焼し、2人の遺体が見つかった火災で、宮城県警仙台北署は6日、発見された2遺体がこの家に住むタクシー運転手の佐々木孝さん(76)、長男で会社員の健さん…