ゴーン被告、新幹線で移動 大阪へ、複数同行の可能性 東京地検、協力者捜査
保釈され、東京拘置所を出たときのカルロス・ゴーン被告=2019年4月25日、東京・小菅 カルロス・ゴーン被告が、昨年12月29日に東京都港区の住宅を出た後、品川駅から新幹線に乗って大阪方面へ移動…
保釈され、東京拘置所を出たときのカルロス・ゴーン被告=2019年4月25日、東京・小菅 カルロス・ゴーン被告が、昨年12月29日に東京都港区の住宅を出た後、品川駅から新幹線に乗って大阪方面へ移動…
植松聖容被告=神奈川県相模原市緑区(桐原正道撮影) 相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で平成28年、入所者19人が刺殺され、職員を含む26人が重軽傷を負った事件で、殺人罪などに問われた元職…
神奈川県警本部 相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で平成28年、入所者19人が刺殺され、職員を含む26人が重軽傷を負った事件では、発生の際、神奈川県警はアルファベットのAからSまでを使い、…
警察庁 昨年の全国の交通事故死者数は前年より317人少ない3215人で、統計がある昭和23年以降で最少となったことが6日、警察庁の集計で分かった。最多だった45年の1万6765人と比べ5分の1以…
漫画をインターネット上に無断公開する海賊版サイトに配信中継サービスを提供し、著作権侵害に加担しているとして、出版社「竹書房」(東京)と漫画家の男性が米IT企業「クラウドフレア」に損害賠償を求める…
菅義偉官房長官=6日午前、首相官邸(春名中撮影) 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は6日のBSフジ番組で、保釈中の前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告がレバノンに逃亡した事件に関し「ゴーン被告が…
内閣官房職員へ年頭訓示を行う菅義偉官房長官=6日午前、首相官邸(春名中撮影) 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は6日のBSフジ番組で、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件に…
昨年1年間の都内の交通事故死者数は平成30年と比べて10人減の133人となり、2年連続で戦後最少を更新したことが6日、警視庁のまとめで分かった。警視庁は道路横断中の歩行者の安全確認などに啓発活動…
教授の不正報酬受領が相次いで発覚した旭川医科大(北海道旭川市)は6日までに、教職員の服務規律徹底のために有識者委員会を昨年12月26日に設置したと発表した。コンプライアンス違反の未然防止策や兼業…
名古屋市で昨年11月に開かれた20カ国・地域(G20)外相会合に関する警備の関係書類を紛失したとして、愛知県警が春日井署警備課長だった男性警視を減給の懲戒処分にしていたことが6日、県警への取材で…
6日午後0時15分ごろ、東京都新宿区西新宿のJR新宿駅南口の歩道橋で、「若い男性が柱にマフラーをひっかけて、飛び降りようとしている」と110番通報があった。警視庁新宿署によると、マフラーで首をつ…
カルロス・ゴーン被告が逃亡に使ったとみられるトルコの民間ジェット機運航会社のプライベートジェット(ロイター) 保釈中の日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)がレバノンに逃亡した事件では、…
指定暴力団山口組と神戸山口組の対立抗争とみられる事件が相次いでいるとして、兵庫、大阪、京都、愛知、岐阜、三重の6府県の公安委員会は7日、暴力団対策法に基づく「特定抗争指定暴力団」に両組織を指定す…
記者会見する宇部・山陽小野田消防局の外部調査委員会メンバーら=6日、山口県宇部市 山口県の宇部中央消防署の松永拓也さん=当時(27)=が昨年1月に自殺した問題で、自殺は職場の不祥事に抗議を示すた…
記者会見する松井一郎大阪市長。今年の抱負を表す漢字1字に「常」を選んで色紙に記した=6日午前、大阪市役所 日本維新の会の松井一郎代表は6日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件で…
川崎市で在日コリアンらが多く住む川崎区桜本地区にある外国人と日本人の交流促進施設「川崎市ふれあい館」に、「抹殺しよう」「残酷に殺して行こう」と在日コリアンを脅迫するような文言が書かれた年賀はがき…
6日午前10時50分ごろ、群馬県渋川市渋川の県道沿いにある菓子店の駐車場からバックして出ようとした金子渡県議(49)=同市石原=の乗用車が歩道を歩いていた同市渋川の無職、小原稠子(しげこ)さん(…
大友直人氏その他の写真を見る(1/2枚) 高崎芸術劇場(群馬県高崎市)の備品購入の入札をめぐる官製談合事件で空席となっていた劇場館長に6日、高崎商工会議所会頭の児玉正蔵氏(75)が就任することが決ま…
仙台市青葉区で昨年12月、木造2階建て住宅が全焼し、2人の遺体が見つかった火災で、宮城県警仙台北署は6日、発見された2遺体がこの家に住むタクシー運転手の佐々木孝さん(76)、長男で会社員の健さん…
下地幹郎氏 日本維新の会の下地幹郎衆院議員(58)は6日、那覇市内の事務所で記者会見を開き、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件で、中国企業「500ドットコム」元顧問、紺野…