自転車で転倒し重傷、ぶつかりそうになった車運転の男性は2千円渡し立ち去る
先月、高知市内の県道で、高校1年の女子生徒(15)が車とぶつかりそうになって転倒し、重傷を負う事故があり、高知南署が現場を立ち去った運転手を捜している。衝突や接触がなくても道路交通法違反(ひき逃…
先月、高知市内の県道で、高校1年の女子生徒(15)が車とぶつかりそうになって転倒し、重傷を負う事故があり、高知南署が現場を立ち去った運転手を捜している。衝突や接触がなくても道路交通法違反(ひき逃…
知人男性から現金200万円を脅し取ったとして、警視庁組織犯罪対策4課は恐喝の疑いで、埼玉県川越市新富町の職業不詳、木村孔次朗(39)、東京都渋谷区幡ケ谷の無職、林健史(37)の両容疑者を逮捕した…
日本学術会議は、29日午後4時半から東京都内で記者会見を行う。梶田隆章会長、菱田公一副会長らが参加し、会員構成の考え方や、会議の役割、学協会との関係などについて説明する見通し。 【動画】日本学術会議…
NHKが安倍晋三前首相をスタジオ出演させるなど政府与党寄りの報道をしたのは放送法に反するとして、奈良県の住民ら約120人が1人5万5千円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、奈良地裁は12日、訴えを退けた。 …
武田良太総務相は12日の衆院総務委員会で、NHK受信料に関し、「コロナ禍において、家計の負担を減らす受信料の値下げにまず着手するのが公共放送としてのあるべき姿だ」と強調した。 立憲民主党の岡島一正氏…
JR身延線の電車内で女性を盗撮したとして、山梨県警は11日、生活安全部の警視(59)を県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで甲府地検に書類送検し、停職6か月の懲戒処分とした。警視は同日、依願退職した…
日本学術会議の梶田隆章会長は12日、東京都内で記者会見し、「国際学術会議会長のダヤ・レディ博士から、日本学術会議が国際学術会議に参加することで科学技術のさらなる発展の機会を創出していることを高く評…
12日は「おうし座北流星群」が極大で、見頃は22日頃までです。12日夜の天気は、北海道から九州にかけて晴れる所が多いでしょう。ぜひ、暖かくして夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。 Source link
知人女性に睡眠薬を飲ませわいせつな行為をしたとして、警視庁捜査1課は12日、準強制性交容疑でリクルートコミュニケーションズ(東京都中央区)の社員丸田憲司朗容疑者(30)=新宿区左門町=を逮捕した。 …
北海道と札幌、旭川、小樽、函館の4市は12日、新型コロナウイルスに過去最多の236人が感染し、2人が死亡したと明らかにした。道内の感染者は計4797人、死者は計122人になった。感染者が100人を超えるのは8日連…
知人男性を呼び出して、「頭にネジ突っ込むぞ」などと言って、現金200万円を脅し取ったとして、不良グループの元総長の男ら2人が逮捕されました。 恐喝の疑いで逮捕されたのは、都内で活動する不良グループ…
愛知県は12日、新たに143人に新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表しました。県内の1日の新規感染者が140人を超えるのは、8月8日以来96日ぶりです。 愛知県などによりますと、12日は県内で新たに143…
厚生労働省が職員に向けて行ったアンケートで浮き彫りになった、なかなか進まない「働き方改革」の実態。省外からシステムに接続するための機器が不十分、あるいは大臣や議員へのレクなど“国会対応”のため、実…
NHKが安倍晋三首相(当時)をスタジオ出演させ主張を放送するなど政府与党寄りの報道をしたのは放送法に反するとして、奈良県の住民ら約120人がNHKを相手取り、放送法順守義務の確認と1人当たり慰謝料など5万5…
12日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では東京の新型コロナウイルスの11日の新規感染者数が過去5番目に多い393人となったことを速報した。 過去最多の8月1…
スペイン北部パレンシア(PALENCIA)の銀行で修復作業が進められていた1923年製作の彫像が、世界の注目と“笑い”を誘う事態となっている。 【写真】まさにミスター・ポテトヘッド…修復後の女性像(拡大) AP…