宇都宮市内などで突風か 屋根瓦や石塀に被害

宇都宮市内などで突風か 屋根瓦や石塀に被害

突風とみられる風で倒壊した石塀。物置もなぎ倒されている=8日午後、宇都宮市内(根本和哉撮影)  8日午前、栃木県内では広い範囲で激しい雨が降ったほか、宇都宮市や芳賀町で突風によるとみられる被害が相…

まるで泥の「湖」 九州北部の豪雨被災地、機上ルポ

まるで泥の「湖」 九州北部の豪雨被災地、機上ルポ

多くの場所で浸水が見られた筑後川流域=8日午後(本社ヘリから、彦野公太朗撮影)その他の写真を見る(1/5枚)  濁流にのみ込まれた街が、茶色の「湖」の中に沈んでいた。記録的な豪雨に見舞われた九州北部。…

英語表記類似を理由の爆破予告 島根大と県立大でも

英語表記類似を理由の爆破予告 島根大と県立大でも

 島根大と島根県立大は、双方のキャンパスを10日午前10時に爆破するなどの予告がインターネットの掲示板に書き込まれたと発表した。書き込みは、新設予定の大阪公立大の英語表記が大阪大と似ている問題に言…

JR西、足場倒壊区間終日見合わせ

JR西、足場倒壊区間終日見合わせ

崩れてJRの線路に流入した足場=8日午前9時26分、大阪府柏原市(彦野公太朗撮影)  JR西日本は8日、大雨の影響によって、大阪-金沢を結ぶ「サンダーバード」などの特急列車を含め、約420本で運休や…

近財局職員自殺訴訟、佐川氏と国が争う方針

近財局職員自殺訴訟、佐川氏と国が争う方針

 佐川宣寿氏  学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当した財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さん=当時(54)=が自殺したのは、当時理財局長だった佐川宣寿氏らに決裁文書の改竄を強制されたことが原因…

性同一障害「病気」と表記 厚労省、意見受け削除

性同一障害「病気」と表記 厚労省、意見受け削除

厚生労働省=東京都千代田区(納冨康撮影)  厚生労働省の精神疾患に関するウェブサイトで、性同一性障害を「病気」とする記載があり、インターネットなどでの批判を受け厚労省が文言を削除したことが8日、分…

【主張】河井夫妻起訴 「政治とカネ」に決別図れ

【主張】河井夫妻起訴 「政治とカネ」に決別図れ

 起訴状によれば、夫妻は延べ108人に計2900万円余を配った。  それでも買収の意図はなく、罪の意識もないのだという。夫妻の認識は社会通念から大きく乖離(かいり)している。これが政治家の常識だと…

茨城県南部などで震度4の地震 津波の心配なし

茨城県南部などで震度4の地震 津波の心配なし

 9日午前6時5分ごろ、茨城県や栃木県などで震度4を観測する地震があった。  気象庁によると、震源は茨城県南部で震源の深さは約50キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・7と推定される。こ…

業務上失火容疑で書類押収 静岡4人死亡火災で県警

業務上失火容疑で書類押収 静岡4人死亡火災で県警

火災が発生した「レック静岡第二工場」の倉庫=5日午前9時53分、静岡県吉田町(共同通信社ヘリから)  静岡県吉田町の「レック静岡第二工場」の倉庫から5日未明に出火し、警察官ら4人の遺体が見つかった…

「これからが心配」岐阜で川氾濫、土砂崩れも

「これからが心配」岐阜で川氾濫、土砂崩れも

大雨により増水した飛騨川=8日午前9時56分、岐阜県下呂市その他の写真を見る(1/2枚)  非常に激しい雨が降った岐阜県では8日、山間部の下呂市で飛騨川が氾濫し、同市や高山市では複数の土砂崩れが発生し…

16県2247校が休校報告 大雨影響、文科省集計

16県2247校が休校報告 大雨影響、文科省集計

大分県由布市で土砂崩れのため通行止めになった道路=8日午前10時44分  文部科学省は8日、九州などでの大雨の影響で、同日までに休校実施との報告があった国公私立の小中高校や特別支援学校、大学などは…

岐阜と三重で通信障害 ドコモ、大雨影響

岐阜と三重で通信障害 ドコモ、大雨影響

大雨で増水した飛騨川=8日午前11時38分、岐阜県下呂市  NTTドコモは8日、大雨の範囲が拡大した影響で、岐阜県と三重県の一部で通信障害が発生したと発表した。基地局をつなぐケーブルの故障や停電が…