特別警報解除の表現変更 気象庁「警報に切り替え」

特別警報解除の表現変更 気象庁「警報に切り替え」

気象庁  気象庁は9日、気象災害のリスクを分かりやすく伝える方法を議論する有識者検討会を開き、大雨・洪水警戒レベルで最高ランクの5に当たる大雨特別警報を「解除」した際、危険が去ったと勘違いされない…

青梅強盗致死事件で5人目を逮捕 警視庁

青梅強盗致死事件で5人目を逮捕 警視庁

警視庁=東京都千代田区  東京都青梅市成木の民家で昨年12月、住人の無職、小川和男さん(67)が侵入してきた男らに頭を殴られて死亡した事件で、警視庁青梅署捜査本部は9日、強盗致死と住居侵入容疑で、…

はま寿司のバイトが感染 大阪・茨木の店舗

はま寿司のバイトが感染 大阪・茨木の店舗

 回転ずしチェーン「はま寿司」の大阪府茨木市にある店舗に勤務する40代の女性アルバイト従業員が新型コロナウイルスに感染していたことが9日、分かった。府が7日に感染者として公表した10人のうちの1人…

兵庫区役所を一時閉鎖、派遣職員が新型コロナ感染

兵庫区役所を一時閉鎖、派遣職員が新型コロナ感染

 神戸市は9日、同市兵庫区役所に勤務する派遣職員が新型コロナウイルスに感染し、同区役所を一時閉鎖したと明らかにした。  同市によると、感染判明を受け、9日午前9時半から区役所を閉鎖した。 Source lin…

陸自が「1トン爆弾」処理 2000世帯避難 大分

陸自が「1トン爆弾」処理 2000世帯避難 大分

不発弾の処理が行われた大分市鶴崎の河川敷の現場=8日午後  陸上自衛隊は8日、大分市鶴崎の河川敷で先月見つかった不発弾1発を処理し、回収した。作業に伴い、現場から半径500メートルの約2千世帯、約…

授業短すぎ、埼玉大教授を停職2カ月

授業短すぎ、埼玉大教授を停職2カ月

 埼玉大は6日、授業時間が規定より著しく短かったなどとして、教育学部の60代男性教授を停職2カ月の懲戒処分とした。大学側が授業状況について調査した際、実態と異なるリポートを書くよう学生に指示し、隠…

女性宅侵入、現金奪う 警視庁、強盗事件で捜査

女性宅侵入、現金奪う 警視庁、強盗事件で捜査

 8日午前3時45分ごろ、東京都大田区新蒲田の住宅で「女性の悲鳴が聞こえた」と近隣住人から110番通報があった。警視庁蒲田署によると、男5、6人が押し入り、住人の女性(62)を粘着テープのようなも…