【速報】バイデンがGPS付き足輪を装着か ※画像あり

【速報】バイデンがGPS付き足輪を装着か ※画像あり

驚きの画像が拡散されている。バイデンがどこかの路上にいた時に撮影されたもので、スーツの足元が妙な膨らみ方をしているのが分かる。GPS付き足輪だと言われれば非常に納得できる。バイデンが捜査対象になり司法取引に応じたという話はすべて事実のようだ。

ギプスは片足、GPSは両足説が的中か

えっ?これって、黒井さんが話してた通りじゃないですか!GPSの足輪は両足に付いてて、ギプスは片足だけですよね?

そうそう。この写真で見る限り右も左も何かを足に装着している形跡があるんだよ。右は犬と戯れて骨折した方だからギプスだろうとみんな考えるから不自然はない。

それで、ケガした足と反対方向に注目する人は、普通はいないって言ってましたよね?

そういうこと。だが今回海外ユーザーが注目し足輪らしきものが付いているのを見つけてしまった。つまり俺の話していた仮説が事実だった可能性が出てきたと。

じゃあ、ホントは両方の足に輪が付いてるのに、片方だけって見せかけてたんですね・・・。やっと分かりました!

両足にギプスをするわけにもいかないからな。片足にギプスが付いてればもう片方の足が膨らんでても不思議はない…という人間心理の落とし穴を突いた偽装と思われる。

ギプスって、両足に付ける事もあるんですか?

移動できなくなるww スキーブーツのように歩くならそれこそ怪我してないことになる。左足に負担がかかるのを避けるための補助具だろう、きっとそうなんだ…という異変を感じ取るのを阻害する人間心理を突いた偽装だと思うよ。
ショートブーツではない…足輪でほぼ確定

返信部分です!
・GPS、通信装置ですね
・GPS確定です
⇒ バイデンさん、ヒビが入ったのにスタスタと歩いてました
・噂のGPSです
・ショートブーツにも見えます
・通信妨害装置では?
・トランプ大統領は、悪には遠慮しません
・これはもう逃げられませんね
・給油口だと思います

あと、こういうツイートと記事がありました!

ファーウェイCFO、足首にGPS着けた姿でカナダ裁判所に出廷
2019年10月1日 16:28

カナダの裁判所に出廷するため、足首にGPSを装着した姿でバンクーバーの自宅を出発する中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の最高財務責任者(CFO)の孟晩舟被告(2019年9月30日撮影)。

https://www.afpbb.com/articles/-/3247368

なるほどww サイズといい位置といいほぼ足輪で確定だね。ブーツと言っている人がいるけど、普通はこの裾のスーツにショートブーツは合わせないらしいね。もしやるならこの記事のように裾を短くする。まあギプスと釣り合わせるために履いてる可能性はなくもないが。
スーツにブーツはあり?ビジネスマナーも考慮しメンズコーデを大公開!
https://wealthy-class.com/brand-shoes-boots/

ボクは、右も左も何か付いてるって思いました!骨折もウソだったんですね・・・。

右足はコンパクトサイズのギプスだね。だがそれで左足も補助具を付けてるんだろう、ショートブーツだろう…と考えてしまうのは正常性バイアスの一種だと思う。見たそのままを素直に疑うことも時には必要だ。バイデンは捜査され監視対象にある、まずこの前提を認めるのがベターと言えよう。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【重要】トランプ緊急演説

【重要】トランプ緊急演説

12月2日の夜にトランプが緊急演説を実施したが、その動画のタイトルが物々しく重要度が高いと判断し改めて取り上げる。これまでで最も重要なスピーチだと自ら主張しているだけに見過ごすことはできない。ドミニオンを使ったバイデン不正についてこれでもかと語っている。46分という中途半端な時間ではあるが、必見だ。

This may be the most important speech I’ve ever made….
4,751,519 回視聴 2020/12/02

YouTube video

トランプにはまだいくつもの切り札が残されている

夜遅くなってしまったから手短に取り上げる。この演説を紹介した門田氏に対する返信をいくつか見る。やはりトランプの格好よさが際立つことに対するコメントが多かった。思わず“閣下”と書いてしまう人までいた。こうした大衆を扇動する力というのは一朝一夕にして身に着くものではなく、やはり天性の才能があったのだろうと思える。

気になるのが返信部分でこういった情報を見つけたことだ。現在の米国は臨戦態勢でありトランプの権限で軍事法廷が開けるという。パウエル元検察官のことを軍事弁護士と呼んだら途端にハフポリスの工作員が湧いてきたが、軍事法廷が開かれる可能性を広められると困るからだろう。グアンタナモの単語が出てくる時点ですべての権限は米軍に移譲されつつある。

選挙人が決まるまで残りわずかとなったが、選挙人による投票が実施されてもなおトランプにはいくつもの切り札が存在する。後の方になればなるほど重大かつ歴史的な選択肢となっていくだろう。そう、戒厳令そして対中宣戦布告という奥の手である。これについては機会を改めたい。

韓国株価指数、初めて2700突破…最高値また更新

4日、韓国総合株価指数(KOSPI)が過去初めて2700を超えた。 この日午前9時16分現在、KOSPIは前日終値比26.88ポイント(1%)上昇した2723.10。この日のKOSPIは前日終値よ…

韓国の次期駐日大使「赴任すれば天皇と呼ぶべき」

韓国の次期駐日大使「赴任すれば天皇と呼ぶべき」

 韓国の次期駐日大使に内定したカン・チャンイル氏が「クリル列島(千島列島)」や「天皇」など、日本と関連した過去の発言について日本のマスコミに釈明したと、読売新聞が2日付で報じた。カン氏は前日、ソウ…

不買運動で不振だったレクサスが「復活」=韓国

不買運動で不振だったレクサスが「復活」=韓国

2021年型レクサスES300h 写真=レクサスコリア 日本製品不買運動のため不振だったレクサスが例年水準の販売台数を回復した。昨年下半期に韓国市場にすい星のように現れたテスラのモデル3は今年の販…