【速報】韓国ウォン暴落が再開か! 日本を最優遇国から除外し自ら崩壊のトリガーを引く! 終わったな…

【速報】韓国ウォン暴落が再開か! 日本を最優遇国から除外し自ら崩壊のトリガーを引く! 終わったな…

【速報】韓国ウォン暴落が再開か! 日本を最優遇国から除外し自ら崩壊のトリガーを引く! 終わったな…

待っていたぞ韓国政府!そう来なければ韓国じゃない。日本への愛国心を発揮してなんぼの国だからな。韓国版ホワイト国=最優遇国から日本を除外することにためらいがあってはいけないと思う。困るのは韓国だけという落ちもしっかりついている。その証拠にこの発表があった途端ウォンが暴落し始めたからな。今週も楽しめそうだ。

韓国が「報復措置」…優遇対象国から日本を除外
8/12(月) 14:19配信 読売新聞オンライン

【ソウル】韓国産業通商資源省は12日午後、韓国からの戦略物資の輸出に関連し、手続き簡略化の優遇措置を受けられる対象国から、日本を外す制度の改正案を発表した。日本の対韓輸出管理厳格化に対する事実上の報復措置とみられる。

発表によると、新たな制度下では、韓国企業は、対象物資の日本向けの輸出に関し、輸出契約ごとの個別許可が必要になったり、輸出申請の書類が増えたりする。20日間の行政手続きを経て、9月中に新制度を施行するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00050122-yom-int
愛国心を発揮してこその韓国
ええっ?先週ホワイト国除外はやめるって言ったじゃないですか!またウソをついたんですか?

当たり前だろ?愛国心を発揮しない韓国など韓国ではないからな。いつものように口角泡を飛ばして日本を攻撃してくれた方がむしろ安心できるね。

この調子だと、ジーソミアもホントに破棄を言い出しそうですね・・・。もう韓国は止まらなくなってる気がします!

GSOMIAの話は今やめておこう。韓国がAグループとBグループで管理していたところに新しくCグループを作り、“カナダラ順”で呼ぶことにしたというあの話が本当に実施されたことになる。日本への輸出に関して個別許可が必要になるそうだ。品目問わずということならかなりの打撃になるだろう。

ええっ?品目を問わずですか?

読売新聞の記事では品目が指定されてないからな。スマホや半導体を含め基本的に日本向けの輸出はすべて厳格管理対象だと思う。何しろ韓国が日本を最優遇国から外した理由がそのもの明確じゃない。

報復措置でホワイト国除外って、まずいのでは?日本は、報復措置ではなく安全保障の問題でホワイト国除外をしましたよね?

そういうこと。これで韓国はWTO提訴カードを使えなくなったばかりか、なぜ日本を優遇措置から外したのかを説明しないといけなくなる。日本がホワイト国から韓国を外したから、では説明にはならないというわけだ。

WTOについては、12月にも機能停止するという話が広まってる気がします!

仕返しの手段に窮した韓国政府はゲーム理論で最も勝率が高いとされるしっぺ返し戦法をまたもややらかしたわけだ。何もかもが日本政府の想定通りの動きで驚かされるね。

具体的な措置の内容については聯合ニュースから少し詳しい記事が出ていた。韓国の場合グループAは包括許可、グループBは個別許可と明確に区切っていたそうだ。ただし個別許可の場合でも審査は5日から15日に増えるだけだという。

韓国 ホワイト国から日本除外=輸出規制に対抗
8/12(月) 15:32配信 聯合ニュース

【世宗聯合ニュース】韓国の成允模(ソン・ユンモ)産業通商資源部長官は12日、政府世宗庁舎で記者会見を開き、「ホワイト国(輸出管理の優遇対象国)」から日本を除外する制度の改正案を発表した。定例的な輸出管理体制改善の一環だと説明したが、事実上、日本が韓国をホワイト国から除外したことへの対抗措置となる。

成氏によると、韓国政府は現行の戦略物資輸出入公示上のホワイト国である「カ」の地域を「カの1」「カの2」と細分化し、従来のホワイト国はカの1、日本はカの2に分類する。

成氏は「新設されるカの2の地域には国際輸出統制(体制)への参加国のうち、国際輸出統制の原則に基づかず輸出統制制度を運営する国が含まれる」として、「今回の公示改正案では日本がカの2の地域に分類される」と説明した。

韓国が指定しているホワイト国は29カ国で、輸出統制に関する国際的な取り決め「ワッセナー・アレンジメント」、原子力供給国グループ(NSG)、オーストラリアグループ(AG)、ミサイル関連技術輸出規制(MTCR)の四つの国際輸出統制の枠組みに入っている国が対象だったが、日本を除外することで28カ国に減る。

カの2の地域に対する輸出管理水準は原則的に従来の四つの国際輸出統制の枠組みに参加していない「ナ」の地域の水準が適用される。ただ、個別許可申請書類の一部や戦略物資の仲介許可は免除する方針だ。

従来のカの地域は包括許可、ナの地域は個別許可となっていた。北朝鮮(第三国経由の再輸出に限る)や中国などはナの地域に入っている。

個別輸出許可の場合、提出書類がカの2は5種類で、カの1の3種類より多くなり、審査期間もカの1は5日以内だが、カの2は15日以内と長くなるなど、厳格な基準が適用される。だが、日本の90日以内に比べると短い。

改正案は20日間の意見公募や規制審査、法制処(日本の内閣法制局に相当)の審査などを経て9月中に施行される。

成氏は「意見公募の期間中、日本政府が協議を要請すれば、韓国政府はいつ、どこでも応じる準備ができている」と述べた。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000021-yonh-kr

じゃあ、そこまで大きな変更ではないんですね!日本にとっては、ますます何の影響も受けないような気がします。

日本の場合はホワイト国除外とフッ化水素など3品目の輸出管理厳格化は別だからな。だが韓国ではそれが一緒くたにされている。韓国製でなければならない戦略物資は基本的に存在しないという観点から考えて影響は軽微だろう。

日本を最優遇国から外したらウォンが暴落開始
さてここでチャートを見てほしい。

コスピは、少し上がって1942で終わったみたいです!コスダックも、同じように上がって594で終わってます!

株じゃない。ドルウォンだ。

えええっ?先週の安値を更新しそうじゃないですか!1ドル=1220ウォン辺りまで来てます!どういうことですか?

どうもこうもない。韓国が日本を優遇措置対象から除外したことは、ウォンが暴落する事態に等しいってわけだ!市場が文在寅の愚かな決断に対して答えを用意してくれたんだよ。

日本をホワイト国から除外することと、ウォンの暴落が関係あるんですか?

UTCで午前5時からじわりと下落し始めて、7時から一気にドカンと下げた。UTCで午前5時というのは韓国時間で午後2時、韓国が日本を優遇措置から除外すると報道された直後の話になる。関係あると考えるのが自然だよね。

ピッタリじゃないですか!韓国は、自分で自分をダメにしてますね・・・。

ちなみにホワイト国という言葉は日本政府だけのもので、それも先日の閣議決定によりグループAと改名されることになった。単純に紛らわしいので、韓国の制度についてはホワイト国と呼ばずに“優遇制度”もしくは“最優遇国”という呼び方で統一してほしい。

分かりました!

なぜ日本を優遇措置から外すと決めただけでウォンが暴落するのか、韓国に生じうる影響とは一体何なのかをネットユーザーの反応から探っていこう。

困るのは韓国の輸出企業だけ
ネットユーザーは、一番韓国が打撃を受けるやり方をしてきたと言ってます!文字通りの報復措置だし、WTO違反じゃないかって。国際的な批判を集めることになるし、日本は台湾との取引にシフトするので何も困らないし、日本企業がいなくなるだけじゃないか、っていう意見が多いです!

日本はほぼノーダメージで韓国だけが崩壊するという実に無意味な報復だからな。例えば半導体なんかは台湾から調達すればいいし日本国内でも工場を次々と建てようとしている。スマホは競合がシェアを増やすいい機会だ。他のすべての品目についても同じことが言えるだろう。困るのは対日輸出で利益を上げている韓国企業だけだ。

ネット掲示板では、サムスンやLGは真っ青になってるのでは、と言われてます!韓国はもう国が破綻するしかないので、最後に日本のせいにするためにわざとやってるのでは、という意見もあります。

別にそれでも構わないんだがww 破綻するならさっさと破綻してほしいね。

韓国からの輸入品目について、書いてる人もいました!それによれば、上位は石油製品が11%で、鉄鋼が7%、半導体が4%、自動車部品が3%みたいです。あまり困らないような気がします・・・。

案の定替えがきくものばかりだな。韓国製は日本にとっては1ミリも必要ない。むしろ韓国が優良な輸出先を失うことになるだけだ。韓国が日本を批判していたその論理が韓国自身に当てはまってしまうことになるんだよ。

韓国の主張って、全部自分に跳ね返ってきてませんか?

そういうのをブーメランと呼ぶ。韓国は国を挙げてブーメランを投げまくるから見てて興味が尽きない。後頭部に直撃する回数も2度や3度ではないからな。今回も例外なく直撃することになるだろう。

ウォン安に触れてる人も、それなりの数います!今日から明日にかけて、どうなるかですよね・・・。目が離せないです!

今日は特に介入もしてないようなので油断してたんだろう。おそらく金融筋は株はノータッチでウォンだけを狙いすまして売り崩そうとしてるに違いない。韓国政府当局はなぜ日本を最優遇国から外しただけでウォンが暴落するかが理解できないだろうね。理解できないのは韓国だけだと思うがな。

何しろ韓国はIMF危機の時も、リーマンショックの時も日本に助けてもらったんだ。韓国民以外は世界中みんな知ってる事実だ。当然韓国政府も知っている。それを知りながら日本への愛国心を止められずに結局3度目の金融敗戦を喫することになるだろう。3度目の正直で今度こそ通貨危機で国家破綻を避けられなくなるだろう。日本どころか世界にとってどうでもいい話だがな。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

【安倍日誌】11日(日)

【安倍日誌】11日(日)

[ad_1]  【午前】東京・富ケ谷の私邸で過ごす。  【午後】4時22分、私邸発。38分、東京・有楽町の東宝日比谷ビル着。同ビル内の東宝本社で映画「記憶にございません!」の試写会に出席し、鑑賞。日枝久フ…

アメリカの株式市場から中国企業が締め出される!? 上院議員が法案を提出?どうなるの?

アメリカの株式市場から中国企業が締め出される!? 上院議員が法案を提出?どうなるの?

アメリカの株式市場から中国企業が締め出される!? 上院議員が法案を提出?どうなるの?

今日もボクがやります!中国が為替操作国に認定されたんですけど、アメリカの中国制裁はこれで終わらないみたいです!次はアメリカの証券市場から中国企業が締め出されるのではないか、って言われてます!香港でもアメリカの優遇措置が廃止されて、資金調達が難しくなってしまうとか。中国はどうなってしまうんでしょうか?

中国「為替操作国」認定、ついに世界で「中国企業締め出し」が始まる
8/9(金) 7:01配信 現代ビジネス

中国にとって大きな打撃

米国のトランプ政権が中国に制裁関税第4弾を発動し、為替操作国にも認定した。トランプ政権の対中制裁はこれで終わりではない。次は「米国証券市場からの中国企業締め出し」に動くのではないか。

相次ぐ対中制裁を受けて、世界の金融市場は大荒れになった。株式市場は急落し、中国の人民元相場は続落した。トランプ氏は「中国が人民元安に誘導している」と批判し、為替操作国に認定した。だが、これは本来の意図と言葉の意味からすれば、話は逆だ。

人民元は昨年来の米中貿易戦争を嫌気して、継続的に下落してきた。中国の通貨当局は人民元の下落を放置すれば「本格的な資本逃避につながりかねない」と懸念して、虎の子の外貨準備を取り崩して、人民元を買い支えしてきた。

実際、中国の外貨準備高は人民元安傾向と逆相関するように、2018年から趨勢的に減少している。そんな中、米国が中国の人民元買いを「為替操作」と批判して、市場介入を止めさせれば、人民元は一段と下落する。

そうなれば、米国が望む人民元高どころか、逆に人民元安を招いてしまう。つまり、本来であれば、トランプ氏は「為替操作を止めろ」ではなく、逆に「為替操作=市場介入して高値を維持せよ」と要求すべきなのだ。だが、こんな話はトランプ氏に通用しない。

トランプ氏にとっては「人民元の下落放置が為替操作」であって「放置は止めて市場介入せよ」という話になっている。人民元安になると中国製品の輸出価格が下落するので、制裁関税の効果が薄れる。だから「人民元安の容認で制裁関税を相殺しようとするのは許さない」というのだ。

為替操作国の認定は、対米貿易黒字が年200億ドル以上、経常黒字が国内総生産(GDP)の2%以上、為替介入による外貨購入がGDPの2%以上といった基準がある。中国は貿易黒字基準しか満たしていないが、トランプ氏は定義などどうでもいいのだろう。

そもそも、中国が普通の市場経済国でないことを考えれば、人民元が通貨供給量や国際収支との関係で理論が想定する通りの相場水準に収まっている、とは限らない。最初から「為替操作」によって低く設定された水準が、米中対立で一段と下がった可能性もある。それなら、トランプ氏の指摘も間違いとは言えない。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190809-00066448-gendaibiz-cn
中国はずっと介入していた?
今日も有能さんは休むらしいよね。オフレコで言ってた。理由は明らかにしなかったけど。

日本が山の日で祝日なので、それに合わせたのでは?

日本の振り替え休日まで正確に把握して休んだのか?米国と何も関係なくない?

そうだと思います!有能さん、最近日本に優しいので、親日アピールだと思いました!

親日アピールしないといけないってどういう意味だよww 日米関係は強固のはずだろ?まあ休みたいなら好きに休めばいいと思うがね。

せっかくなので、溜まってた中国の記事を紹介したいと思います!中国が為替操作国に認定されただけじゃなくて、アメリカはその後の手も考えてるそうです!

あと1つだけ伝達事項があった。米国でエプスタインという大富豪が捕まったことは知ってると思うが、この事件についての影響範囲をなるべく広く浅く調べてほしいそうだ。うちでは取り上げられないタイプの事件だが、一応事件の把握はしてることを表向きにアピールしてもらいたいとのことだ。

BBCでもずっとやってるし、アクセスランキングにも出てますよね・・・。ボクには、犯罪の内容がよく分からなかったんです。

というわけで記事に入ろう。米国証券市場から中国企業が締め出される?戸締りさんが前から言ってるようなことが実現する可能性があるね。

中国は、人民元安を放置してるつもりはないみたいですね!ちゃんと買い支えて、人民元安を防いでるそうです!

それなwww 俺はてっきり通貨安に誘導して関税の影響を小さくする狙いがあるもんだと思い込んでたから、トランプの言い分をそのまま信じてたわ。中国としては踏んだり蹴ったりな状況に陥っている可能性があるわけだ。

中国企業をアメリカ市場から締め出す法案を提出?
その根拠として、中国の外貨準備高がドンドン減ってるみたいですね・・・。ドルを売って人民元を買い支えても、人民元安が止まらないんだと思います!

まあ中国からキャピタルフライトが起こるのは時間の問題と言われてたし、中国当局が規制に次ぐ規制でそれを何とか抑えてたのも見れば分かるよね。トランプの言い分によればそれも中国のせいということになるんだろうが。

トランプ大統領は、ドル高をホントにイヤがってますよね・・・。すごく素直なんだと思います!ドル高が嫌だから、中国を為替操作国に指定したんです!

その際中国側にどういう事情があるかは知ったことではないという話だね。まあこの辺りは日本に甘えてばかりきた韓国に通ずるものがあるだろう。三権分立だから韓国政府には対応できない!とかいう甘ったれたことを言われても日本の知ったことではないわな。

そう考えると、中国と韓国ってやっぱり似てると思います!

結果的に中国が通貨安に誘導したし韓国が国際法違反の判決をしたんだ。それを日米はやめろと言ってるだけ。相手国の事情なんて知ったことではない。中国がキャピタルフライトを装った通貨安政策を実施してないという根拠が出せるのか?という話だ。

記事の続きなんですけど、複数の議員さんが中国をアメリカ市場から締め出す法案を提出したそうです!

中国国民ではなく「中国共産党」が敵

トランプ氏が次々と繰り出す対中制裁カードは、どこまで続くのだろうか。

私は「米国証券市場からの中国企業締め出し」が次の1手ではないか、とみる。トランプ政権に大きな影響力をもつ民間団体がこの政策を主張し、かつ共和党と民主党の有力議員が共同で議会に法案を提出しているからだ。

その団体は「現在の危機に関する委員会:中国」(Committee on the Present Danger: CHINA)である。こうした委員会は過去3回、設置され、今回が4期目だ。最初と2期目は、旧ソ連との冷戦を戦うために、在野から応援団の役割を果たした。3期目はテロとの戦いで設置された。

民間団体ではあるが、ただの民間ではない。この委員会から、当時の国防長官や中央情報局(CIA)長官らを輩出しているのだ。たとえば、2期目の委員会からはウィリアム・ケーシーCIA長官やジョージ・シュルツ国務長官らが出た。レーガン大統領自身もメンバーだった。

中国に関する委員会も、トランプ大統領の側近中の側近として首席戦略官を努めたスティーブ・バノン氏やジェームズ・ウールジー元CIA長官らがメンバーになっている。こうした顔ぶれを見ても、政権とのつながりの強さが分かる。

今回の委員会は3月、米国ワシントンで設立され、中国をかつてのソ連と並ぶ脅威ととらえて、さまざまな政策提言をしている。メンバーはバノン氏らのほか、大学教授や政治家、軍や情報機関出身の専門家、ジャーナリスト、企業家などで構成されている。

(中略)

今回の中国委員会で、私が注目しているのは「米国の証券市場から中国企業を締め出すべきだ」という提言である。筆者は元国防総省の官僚だ。なぜ締め出す必要があるのか、と言えば、米国の投資マネーが米国を敵視する中国の企業に流れているからにほかならない。

たとえば、中国企業は南シナ海の軍事基地に配備された対空ミサイルの部品を作っていたり、中国国内でイスラム教徒や仏教徒、キリスト教徒を監視する防犯カメラを製造していたりする。つまり、米国マネーが中国の軍事力増強や人権弾圧に手を貸している形になる。「自分で自分の首を締めているではないか」というのだ。

共和党のマルコ・ルビオ上院議員と民主党のロバート・メネンデス上院議員は、そんな実態に目を向けて、中国企業に徹底的な情報公開を要求し、応じない場合は米国証券市場での上場を廃止する法案を提出した。中国企業の締め出しである。

なるほど。“中国委員会”という名前の民間団体を装った事実上の政治団体が米国の対中政策を決めてると言っても過言ではないわけだ。そこで議論された戦略は国防総省にさえ引き継がれると。かつてのトランプの側近だった対中強硬派のバノン氏がいるのが興味深いね。

その中国委員会で、アメリカ市場から中国を締め出すべきだって言われてるんです!その理由は、アメリカの投資マネーを中国企業に流すのを止めるためだそうです・・・。

そして共和党のマルコルビオ議員や民主党のメネンデス議員が協力して中国企業の上場を廃止に追い込む法案を提出したと。中国が情報公開に応じないならという条件をつけて、制裁措置的な色を薄めてるわけだ。この辺りは輸出管理に応じない韓国への実質的な制裁に通ずるものがあるね。

この前出てきた中国企業5社の製品調達禁止についても、将来的な上場廃止を見据えた措置と考えることができるね。法案はまだ成立してないんだよな?

アメリカは香港への優遇措置を廃止して抜け道も塞ぐ?
その法案について探してたら、こんな記事が見つかったんです。香港で今起きてることの背景が、分かった気がします!

香港の混乱が中国のアキレス腱になりうる理由
7/9(火) 5:00配信 東洋経済オンライン

香港政府が進めようとした「逃亡犯条例」をめぐって、反政府デモが過激度を増している。

(中略)

共和党のルビオ上院議員、民主党のカーディン上院議員など超党派の議員が、103万人デモ直後の6月13日、これまでアメリカが香港に与えてきた貿易上の特権措置を見直す法案を提出。香港の「高度な自治」の検証を義務付ける法案「香港人権・民主主義法案」を提出したのだ。

アメリカは「アメリカ・香港政策法」に基づいて、香港に対して関税やビザ発給面で優遇してきたが、香港に高度な自治がなくなればさまざまな特権を廃止したほうがよく、そのためには、香港に十分な自治権があるかどうか、毎年検証を義務付けようという法案だ。提出された法案には、中国本土への容疑者引き渡しに関与した人物に対する資産凍結など制裁措置も盛り込んでいる。

同法案は、ペロシ下院議長(民主党)も支持する姿勢を示しており、与野党の枠を乗り越えて早期に可決されるかもしれない。

この法案が出された背景には、中国がアメリカに対して発した「内政干渉するな」という脅しに反発したものとも言われているが、米中貿易交渉のタイミングを考えると、この法案が中国へのプレッシャーの1つであることは間違いない。

ちなみに、香港は大半の商品に関税がかからない自由港区だが、日中貿易交渉の一環で中国にかかっている追加関税も、香港を通せば非課税扱いになる。その香港ルートも、閉ざしてしまおうというのが今回出された法案の狙いの1つだ。

■香港は中国の「集金マシーン」?

一方、中国にとって香港は貿易面でも、そして世界中から投資資金を集めるという面でも不可欠な存在だ。

香港の株式市場に上場している企業の半数は中国本土に籍を置く企業だ。つまり、中国企業は香港市場に上場することで、資金を集めて成長してきたところがある。株式市場だけではなく、中国企業が発行する債券など有価証券の大半は、香港の金融市場で売買取引される。中国はまさに香港の金融市場の集金力に支えられて成長してきたと言っていい。

実際に、2018年の新規株式公開(IPO)調達ランキングでは、香港市場が世界第1位になっている。中国のスマートフォン大手「小米(シャオミ)」やネット出前の「美団点評」などが新規上場したことで、IPOによる調達額は366億米ドル(約4兆1000億円、大手会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツ調べ、以下同)となった。これは、2017年の2.2倍に達する金額だ。

2位はニューヨーク証券取引所(288億ドル)、3位は東京(262億ドル)となった。もっとも、2018年は中国の大手テック企業の上場が相次ぎ、動画配信大手「iQIY(愛奇芸、アイチーイ)」、音楽配信のテンセント・ミュージック・エンターテイメント・グループなどは、香港ではなくナスダックやニューヨークに上場している。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00291118-toyo-bus_all

なるほどね!香港が米中貿易戦争の抜け穴になってるわけだ。というか中国は香港との貿易でGDPをかさ上げしてるようなものだからな。中国にとって香港は色んな面で都合いいが、米国に狙われたら一発で詰むアキレス腱でもあったと。

中国がデモの裏にCIAがいるって言ってた理由は、この法案だと思います!デモが拡大すればするほど、アメリカにとって都合がいいんですね・・・。世界中で締め出されるというのは、ニューヨークと香港の事だと思います!

その2つでの上場が難しくなれば中国は一発で詰むね。当然日本は米国の同盟国なので東証でも厳しくなる。英国やシンガポールも米国側だ。上海株式市場だけではろくに資金を集められないだろう。中国経済が高い成長率を見かけ上でも維持できてきた理由も今後明らかにされていくかもしれない。

ネットユーザーは、日本についても心配してますね・・・。ファーウェイの販売も再開してしまうし、秋には習さんが日本に来るそうです!香港のことがあるのに、中国側に寄り過ぎてしまうんじゃないかって。

その懸念は十分にあるな。天安門事件の時も最後に助けたのは日本だった。第2の天安門が香港で起きたとしてもまた日本が助けるんじゃないかという懸念は常にある。もっとも平成時代と令和時代の日本は雲泥の差だがな。2匹目のどじょうを狙ってもうまくいかないということだ。

平成時代は、泥なんですか?

なぜそこに突っ込むんだww 単なる言葉のあやだよ。とにかくもう日本は韓国だけでなく中国も助けないから。次という次こそは許さないから仲良く沈んでもらいたい。それが日本国民の願いだ。

中国の皆さん、香港を諦めて海南金融センターを設立してください!韓国の皆さん、信用状を発行したいなら経産省の許可を得てください!さようなら!

 

韓国が米朝に裏切られてパニック状態! トランプが米韓軍事演習に苦言! 北朝鮮主導の統一は既定路線か!

韓国が米朝に裏切られてパニック状態! トランプが米韓軍事演習に苦言! 北朝鮮主導の統一は既定路線か!

韓国が米朝に裏切られてパニック状態! トランプが米韓軍事演習に苦言! 北朝鮮主導の統一は既定路線か!

トランプが韓国に冷たく北朝鮮に優しい。北朝鮮のミサイルは容認するわ、米韓軍事演習については費用を払いたくないので不適切だと言うわであたかも北朝鮮の代理人かのように振る舞っている。だがそれこそがトランプの大統領選時からの狙いだったことはすでに明らかだ。韓国だけが北朝鮮のミサイルに反発しているという現実を北朝鮮に指摘されてパニック状態に陥っていることだろう。

トランプ氏、金正恩氏に同調 米韓軍事演習に苦言
8/10(土) 4:23配信 AFP=時事

【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は9日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長から新たな手紙を受け取ったことを明らかにし、米韓合同軍事演習に反対する金委員長の見解に同意すると述べた。

トランプ大統領は記者団に対し、金委員長から8日、3ページの「とても美しい手紙」を受け取ったと述べ、「とても前向きな内容の手紙だった」と説明。米韓両国が今週開始した合同軍事演習について、「彼(金委員長)は好ましく思っていない」「私も好んだことはない。なぜか? そのための費用を支払いたくないからだ」と述べた。

北朝鮮政府は、米韓の合同演習を受けた措置として、過去2週間で4回のミサイル試験発射を実施。発射されたミサイルは、日本と米国に脅威をもたらし得る中・長距離弾道ミサイルではなかったが、韓国に大きな危険をもたらし得る超高速の新型短距離誘導弾道ミサイルだったとみられている。

トランプ大統領は一連のミサイル試射を重要視しない姿勢を改めて示し、金委員長と3回目の首脳会談を開く可能性に言及。「われわれはまた会合を開くと思う」「もう一度言うが、核実験は行われていない。行われたミサイル試験はすべて短距離だった。弾道ミサイルや長距離ミサイルの試験は行われていない」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000001-jij_afp-int
韓国はどうでもいいトランプ
トランプ大統領!もう韓国はどうでもいいんですね・・・。段々露骨になってきました!

な。ここまであからさまになってきたということは、いよいよ在韓米軍撤退のXデーが近づいてきたものと思われる。北朝鮮のミサイルは問題視しないばかりか、逆に米韓軍事演習の方を問題視する始末だからな。

その一方で、キム委員長からの手紙を受け取って、第3回の米朝首脳会談を開こうとしてるなんて・・・。韓国が邪魔になってるとしか思えないです!

北朝鮮がミサイルをバンバン飛ばしているのも、在韓米軍が邪魔だから早く出ていけと催促してるようにしか見えないよね。トランプはそれに呼応するかのように防衛費の5倍増額を示唆して、さらには韓国が払えないはずがないという態度でいる。82年前から韓国を守っていたというあからさまなうそも交えてだ。

AFPの記事でも、ミサイルは日米には脅威ではないけど、韓国にとっては大きな危険をもたらす短距離ミサイルだったと書かれてますね・・・。韓国以外が、みんな韓国に冷たい気がします!

当事者の韓国は身震いする思いだろう。文在寅は生きた心地がしないんじゃないか?何しろ南北平和経済で日本に追いつく!とか寝言を言った翌日にもミサイルを発射されてるからな。ふざけるなという北朝鮮のメッセージに他ならないと思ったよ。

北朝鮮も、トランプ大統領が容認してるのに韓国だけが反発していることを、批判する談話を発表しましたよね?裏ではとっくに話がついてると思います!

トランプがあたかも北朝鮮の代理人かのような動きをしてるんだが、そうではなくトランプの意向が北朝鮮にとって都合いいという話だと思う。何しろトランプは大統領選の当初から在韓米軍の撤退について言及していたからな。

北朝鮮制裁網に穴を空ける韓国は最も許されない存在
黒井さんが最初トランプ大統領を批判してたのって、それができそうになかったからでしたっけ?

去年の3月頃まではティラーソンに邪魔されて持ち味を発揮できてなかったからな。加えてドイツ銀行に多額の借金をしているなど客観的な事実もあった。そちら側の言いなりになるようなら批判するしかないと思ったまでだ。だがトランプは変わった。敵対する閣僚を一掃して強い政権を誕生させることができたんだ。

ボルトン補佐官も、解任されないみたいで良かったです!ボルトン補佐官も了承済みですよね?

在韓米軍の防衛費増額を真っ先に韓国に伝えに行ったのがボルトン補佐官だからな。むしろボルトン補佐官の発案じゃないかとさえ思っている。北朝鮮の非核化は当然達成すべき目標だが、それ以上にその制裁網に穴を空けてる韓国という存在は許しておくわけにはいかないと誰でも考えるだろう。

北朝鮮も、アメリカを味方につけたことで、すごく強気になってる気がします!中央日報さんの記事で、ちょっと長かったんですけど、面白い内容だと思います!

北朝鮮外務省局長「米大統領も自衛権認定、南が何でミサイルとでまかせにしゃべるのか」
8/11(日) 11:41配信 中央日報日本語版

北朝鮮は韓米合同指揮所訓練初日の11日、韓国側を非難する外務省局長名義の談話を出した。

韓国合同参謀本部は11日から20日まで「後半期韓米合同指揮所訓練」を実施すると明らかにした。韓米はこれに先立ち5~8日に今回の下半期全体演習の事前演習性格である危機管理参謀訓練(CMST)を実施した。

同日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮外務省クォン・ジョングン米国担当局長は談話で、「軍事演習をあらかじめ中止するか、軍事演習を行ったことに対してせめてもっともらしい弁解や解明でも誠意をこめてする前には、北南間の接触自体が難しいということを考えなければならない」と話した。

続けて「南朝鮮(韓国)当局が軍事演習の名称を変えれば今回の峠を難なく越えることができると思っているなら、それはたいへん間違っている」と指摘した。

クォン局長は自分たちの相次ぐ武力示威に対し、「米大統領までわれわれの通常兵器開発試験をどの国でも行うたいへん小さなミサイル試験だと言って、事実上、主権国家としてのわれわれの自衛権を認めたのに、いったい南朝鮮当局が何だとしてわれわれの自衛的武力建設事業に対して軍事的緊張激化だの、中断を求めるだの、何のとしてでまかせにしゃべっているか」と主張した。

合わせて韓国国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官を名指しし、「メンツでも立ててみようとでたらめな妄言を並べ立てるなら、油で火を消してみようとする愚かな行為になるであろう」と警告した。

その上で「今後、対話に向かう良い気流が生じてわれわれが対話に出るとしても徹底的にそのような対話は朝米間に開かれることであって、北南対話ではないということをはっきり知っておく方がよかろう。われわれは南朝鮮当局の行動を注視するであろう」と強調した。

これに先立ちトランプ大統領も10日にツイッターを通じ金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長が自身に送った親書で韓米合同軍事訓練が終了し次第交渉再開を希望するという立場を明らかにしたと公開し、米朝間の実務交渉再開が差し迫っていることを示唆した。

一方、韓国軍は韓米合同練習が本格的に開始されただけ北朝鮮の追加的な武力示威の可能性が高いとみて警戒監視態勢を強化する方針だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000004-cnippou-kr

軍事演習の名前から”同盟”を抜くだの何だのと韓国は言っていたが、北朝鮮はそれでも納得しないってわけだ。軍事演習そのものを廃止しなければ韓国との接触さえも難しいと突き放されてしまった。公式な談話でここまで言われてしまったら文在寅はもう立ち直れないんじゃないか?

今後対話するとしても、そこには韓国は出てこないでほしいって言われてますね・・・。アメリカと北朝鮮だけで会談したいって。

中央日報はよく報道したなこれ。北朝鮮相手だからか愛国心も一切発揮していない。文在寅にとっては悪夢のような展開だと思うよ。何しろ“南北平和経済”を標榜した直後にこの展開だからな。そういう可能性が1ミリもないことを露呈させてしまったわけだ。

ムン大統領は、もうおしまいです!もっと早くに辞任した方が良かったのに、意地悪クラブのせいで辞めさせてもらえなかったんです!香港の行政長官と同じです!

韓国の大統領に辞任の権限ってそもそもあるのかな?調べるのも面倒だが、辞任した人物があまりいないような気がする。

ネット百科事典によれば、職務辞任の規定自体がないそうです!辞任した人はいないこともないですけど、あまり多くはないですね・・・。

南北平和経済構想をミサイルでぶち壊される文在寅
最後にこの記事を見てくれ。南北平和経済の言葉を出した翌日にミサイル2発を北朝鮮が飛ばしたことについてレコードチャイナが皮肉を交えて報道している。

韓国・文大統領「南北協力で日本に追い付く」、北は発言翌日にミサイル2発、「説得力ない」と韓国紙
2019年8月10日(土) 7時20分

日本との対立が激化する中、韓国・文在寅大統領は5日、「南北協力による平和経済実現で日本に追い付く」と訴えた。看板政策の「南北融和」と「反日」を結び付けたものだが、北朝鮮は発言翌日に短距離ミサイル2発を発射。韓国紙は「文大統領のメッセージには説得力がない」と伝えた。

文大統領は青瓦台(大統領府)で開かれた首席秘書官・補佐官会議の席上、「日本の経済がわれわれの経済に比べて優位にあるのは経済規模や内需市場」と言及。「南北の経済協力で平和経済を実現すれば、一気に追い付くことができる」と話した。聯合ニュースは「発言は日本の非理性的な決定を『脱日本』の契機にするとともに、日本の経済を超える一つのカードとして朝鮮半島の平和を通じた『朝鮮半島平和経済』を示し、日本を超えたい考えを重ねて強調したものとみられる」と報じた。

これに対し、北朝鮮は発言翌日の6日朝、南西部・黄海南道から日本海に向け、短距離弾道ミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体を2発発射した。韓国軍合同参謀本部によると、約450キロ飛行し、高度は約37キロだった。北朝鮮のミサイル発射は最近では7月25日、31日、8月2日に続き4回目だ。

6日のミサイル発射について、聯合ニュースは「(5日の南北協力発言は)北朝鮮に向けた『平和のメッセージ』と受け止められるが、北朝鮮がその翌日に再びミサイルを発射したことで文大統領のメッセージはやや色あせた形だ」と報道。「北朝鮮が6日に発表した外務省報道官談話で、韓米合同軍事演習に反発し『新たな道を模索も』と言及したことで、連日の飛翔体発射が文政権の平和体制構築努力に悪影響を与えかねないとの懸念も少しずつ広がっている」との見方を示した。
・・・

https://www.recordchina.co.jp/b735800-s0-c10-d0059.html

こんな書き方をされたら、ムン大統領の立場がなくなってしまいます!また恥をかいてしまいました・・・。

まあ仕方なかろう。米朝首脳会談決裂の後から一貫して北朝鮮が韓国に冷たいというのに、一切韓国は聞き入れずに仲裁者になる!食糧支援する!とやかましいからな。まさに未練がましい男性の行動パターンそのものだ。

北朝鮮は、韓国の食糧支援を受け入れなかったんですよね!それが不思議だったんです。洪水や台風で不作が続いてるので、食糧はもらった方がいいような気がします。

それだけ韓国のことを信用してないんじゃない?武士は食わねど高楊枝の精神で乗り切ったんだろう。北朝鮮は韓国と違って表向きは日本を頼りにしないし気骨はあると思う。

韓国経由で物資が流れてるからでは?

それもそうだが、ならば経由地の韓国をつぶして様子を見てみようとなるのは自然だよね。今トランプがやろうとしてることだ。制裁により食糧の調達も困難になっているが、それでも韓国に勝とうとするならトランプは止めないと思う。短距離ミサイルで在韓米軍にいつでも攻撃できるとアピールすることは大事だよね。

確かに!トランプ大統領って、全然アメリカ軍のことを心配してないんですけど、撤退する前提だからですか?

そうだと思う。俺はそこに軍を置くことを認めないから、ミサイルで脅威にさらされようが自己責任だという考えじゃないかな?トランプらしい考え方だと思うよ。俺はそれでもいいと思う。何しろ日米にとって韓国はどうでもいい国になってしまったからな。困るのは100%韓国の人達だけだ。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

尖閣周辺に中国船 6日以来

[ad_1] 尖閣諸島。手前から南小島、北小島、魚釣島(鈴木健児撮影、海上自衛隊の哨戒機P-3Cから)   尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で12日、中国海警局の船3隻が航行しているのを海…

【画像】韓国が日本製依存をやめられないと一発で分かる写真をご覧ください

【画像】韓国が日本製依存をやめられないと一発で分かる写真をご覧ください

【画像】韓国が日本製依存をやめられないと一発で分かる写真をご覧ください

韓国は一体どこまで日本を笑わせる気だ?未練たらたらじゃないか。何がタイムカプセルだか。日本が輸出管理をやめたら再度使う!とか言ってるようだが、捨てたくても捨てられない依存心が丸出しじゃないか。こんなものはパフォーマンスにさえなりはしない。韓国は日本製依存をやめられないんだよ!

韓国、区役所で日本製品撤去 6割が不買運動参加
8/11(日) 15:56配信 共同通信

日本製事務用品の使用をやめようと、箱に投入するソウル市西大門区の職員ら=6日(聯合=共同)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000046-kyodonews-int.view-000
何がしたいのかよく分からない
これは、何かの箱に日本製品を詰めてるんですか?

タイムカプセルだってさwww

韓国、区役所で日本製品撤去 6割が不買運動参加
8/11(日) 15:56配信 共同通信

【ソウル共同】日本政府による韓国への輸出規制強化を受け、区役所が日本製の事務用品使用を中止したり、万国旗から日本国旗を除外したりするなどソウル市で抗議の動きが広がっている。韓国全土でも世論調査で約6割が不買運動に参加中と回答。対日世論が硬化する中、一部の市民からは困惑の声も上がる。

韓国メディアによると、ソウル市西大門区では6日、区職員らが「タイムカプセル」と名付けた透明の箱に日本製のボールペンや鉛筆削りなどを次々に投入する様子を公開した。日本が規制強化の方針を変更するまで保管するという。「買いません、使いません」と書かれた横断幕を掲げ集会も開いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000046-kyodonews-int

ええっ?タイムカプセル?どういう意味ですか?

タイムカプセルについては知ってるか?未来の自分に書いた手紙やその当時の思い出の品を一定期間どこかに保管しておいて、時期が来たら開けて当時を懐かしむという趣旨のものだ。学校ではおなじみだと思う。

ドラえもんの道具かと思いました!

確かになww 実際にそういう道具はあるらしい。ドラえもんの道具では100年先まで入れた物が劣化しないそうだ。

で、なぜか韓国はこの”タイムカプセル”とやらに日本製品をガチャガチャと放り込んで封印するという。日本が輸出管理の厳格化をやめるまで保管して、やめたら開封するということらしい。

何がしたいのか、よく分からないんですけど・・・。

不買運動の一環らしいが、まず廃棄処分しない時点で未練がましいよね。本当は日本製品を使いたくて使いたくて仕方ないが、日本の輸出管理に対抗するためにやむなく実施しているという印象しか持てない。

写真を見る限り、未開封の物と開封済みの物の両方があるみたいです!ひょっとして、今まで使ってたってことでしょうか?

そうだと思う。使ってたんかいww という突っ込みをしたくなるね。日本がすぐにでも輸出管理をやめてくれると信じてて、そうなれば再び使えるようになるという期待を込めて封をするんだろう。

こんなことをされても、日本は戸惑うだけだと思うんですけど・・・。使いたいなら、素直に使えばいいじゃないですか!

無理すんなよって言いたくなるよなwww

未練がましい男性そっくりの韓国
俺はこの顛末を見てある歌を思い出した。某歌手Mの歌だ。一緒に住んでいたパートナーが出ていってしまって、1人取り残された中で未練がましく文句を言ったり物を捨てたりする歌だ。

どうして出て行ったんですか?

いやまあ、大人の関係だよ。別れたんだ。それで、君がいないと何もできないなんてうそだ!僕にだって食事くらい作れるもんね!完成度はあまり高くないし、安定させる必要があるけど、できるんだ!君が作ってくれた食事なら、思いっきりクレームをつけられたのに!とか言い始める。

君がいないと自由だ!素晴らしい!君がいると窮屈だったんだ!と愛国心を発揮したはいいが誰も相手してくれない。残されたのは”君”の物だけだ。

2本ある歯ブラシも1本捨てちゃう!君が勧めてくれた服も捨てちゃうよ!箱にガチャガチャと放り込んでやる!ああなんて僕は感傷的なんだろう!という歌詞が続く。

自由になったなら、素直に喜べばいいと思います!どうして感傷的になるんですか?

君が作ってくれた商品を集めて箱に入れたけど、無駄な物でも必要だと分かったので、君が戻ってくればいつでも開封する準備がある!

それは歌詞の続きですか?

さてここで“君”を“日本”に置き換えてみよう。こうなる。

日本がいないと何もできないなんてうそだ!僕にだってフッ化水素くらい作れるもんね!純度はあまり高くないし、安定させる必要があるけど、できるんだ!日本が作ってくれたフッ化水素なら、思いっきりクレームをつけられたのに!日本がいないと自由だ!素晴らしい!日本がいると窮屈だったんだ!日本製のボールペンも1本捨てちゃう!ユニクロも捨てちゃうよ!箱にガチャガチャと放り込んでやる!ああなんて僕は感傷的なんだろう!日本が作った商品を集めて箱に入れたけど、無駄な物でも必要だと分かったので、日本が戻ってくればいつでも開封する準備がある!

誰に訴えかけてるんですか?

知るかよwww

「2本の歯ブラシ」がどうして「日本製のボールペン」に変わったんですか?

この歌に出てくる“2本の歯ブラシ”というキーワードが、日韓関係を象徴していたように思えてならないという理由だ。韓国なら”2本=日本”と結び付けるのは想像に難くないよな?

フッ化水素を作りたいなら、作ってください!歯ブラシは、捨ててください!隙にしてください!これ以上構わないでください!

な。未練がましいというのは男として、大人として情けない行動だと思うね。人によってはこの歌詞を亭主関白だと解釈してた人もいるようだけど、俺は単に未練がましいだけだと思ったよ。ちなみにこの歌のタイトルは“もう併合なんてしない”というものだ。

もう併合しないなんて絶対言わない
日韓併合は、日本が主体ですよね?それに、日韓関係をなくしたいなら、どうして未練があるんですか?

ちなみにこのタイトルの後に“なんて絶対に言わない”というフレーズが続く。つまりまた併合してもらいたいという思いを明らかにしてるわけだ。その相手は日本じゃなくて、他の国でもいいもんね!という意味だが。実際にそうなりかけてるよな。

中国に、併合されるってことですか?

むしろ韓国がそれを望んでるように見えるよね。それで日本の方をちらっちらっと見ながら日本以外の他の国と仲良くしてやる!と言い捨てる。日本製品は今もタイムカプセルに入れられたままだ。

離れたいんですか?戻りたいんですか?ハッキリしない人は、イヤがられます!

こうして考えると韓国という国そのものが男性心理で説明できるような気がしてきた。行動パターンが未練がましい男性そっくりなんだよな。

ネットユーザーも、ホントに「未練がましい」って言ってました!さっさと捨てればいいのに、どうして保管するのかって。どこまで日本が好きなのか、と少し怖がる人までいました!あと、タイムカプセル自体も日本製じゃないか、という意見も。

ありうるね。透明で正確に蓋が閉まるキューブ状のケースは日本じゃないと製造できない気がする。歌詞で考えるなら君が買ってくれたごみ箱ということになる。

君、君って連発しないでください!ちょっと怖くなってきました・・・。ユニクロ不買というのも店舗だけで、こっそり通販で買ってる人が多いみたいです!

まあいずれボールペンも輸入できなくなるだろうがな。何しろ韓国は信用状の発行自体が難しくなってるから、図らずも不買運動は達成されてしまうことになる。買いたくても買えない状況になるってことだよ。

韓国が将来的に経済危機になった時に、タイムカプセルからボールペンが大量に出てきたら、みんな有難がるんじゃないかっていう意見もありました!

どんだけ日本好きなんだよwww いい加減にしろwww

韓国の皆さん、もう後悔しても手遅れです!顔も見たくありません!さようなら!

【速報】韓国、ホワイト国除外で信用状の発行が困難になるらしい! やばすぎる新事実が発覚!

【速報】韓国、ホワイト国除外で信用状の発行が困難になるらしい! やばすぎる新事実が発覚!

【速報】韓国、ホワイト国除外で信用状の発行が困難になるらしい! やばすぎる新事実が発覚!

黒井さん、信用状の話なんですけど、今からいいですか?

はいよ。

韓国は、ホワイト国除外によって、信用状を単独で発行してもらえなくなったそうです!日本の銀行が、事実上信用状を発行できなくなったんです!

ええっ?

経産相の許可が必要になる
どこからそんな話が出てきたんだ?

元々はネットユーザーの反応で、昨日のこの記事だったんですけど・・・。

韓国、ウォン暴落&株安で金融敗戦! 不良債権抱える中国も助けにならず “通貨危機の悪夢”再来か
8/9(金) 16:56配信 夕刊フジ

韓国からの資金逃避が始まったのか。日本政府が貿易上の優遇措置を適用する「グループA(『ホワイト国』から改称)」から韓国を除外することを受け、通貨ウォンが暴落、株安も止まらない。国内の人気取りで「2度と日本に負けない」と言い放つ文在寅(ムン・ジェイン)大統領だが、見境のない反日暴走の先に待ち受けるのは、国際通貨基金(IMF)支援、リーマン・ショックに続く3度目の「金融敗戦」だ。

外国為替市場でウォン相場は今月5日、対ドルで一時、1220ウォンを突破し、2016年3月以来約3年5カ月ぶりの安値を付けた。対円でも約3年ぶりの安値水準だ。

株式市場も、韓国総合株価指数(KOSPI)も節目の2000どころか、一時的に1900を割り込む場面もあった。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000000-ykf-int

この記事のコメントで、韓国がホワイト国から外れたので、日本の銀行が単独で信用状を韓国企業に発行できなくなった、って言ってる人がいたんです!ホントかどうかを返信で確かめたら、そうだったのかという意見しかついてなかったんです。

反対意見がないということは、正しいってことかな?

正確に言うと、韓国企業が輸入代金を支払うために発行していた信用状に、今まで日本の銀行が与えていた債務保証を単独で発行できなくなって、別途経産省の許可が必要になるそうです!

具体的なイメージがわいてきたな。ちょっと俺も調べてみるわ。

他の返信では、韓国映画の「国家が破産する日」という映画が、日本で11月8日に公開されるそうです・・・。あまりにタイムリーなので、気になるという意見です!

映画よりも興味深い展開が待ってそうだからなww

信用状を含めた仲介貿易全体に許可が必要になる
調べた。こういうことらしい。”仲介貿易”というのがキーワードだ。

仲介貿易(三国間貿易)における留意点

質問
日本に所在するA社は、C国バイヤーからB国製造業者の製品を受注し、B国からC国に直接輸送します。商品代金は、C国バイヤーがA社に開設する信用状で決済されます。このような形態で貿易を行う上での留意点と対応策について教えてください。

回答
今回のケースのような貿易形態を仲介貿易といいます。仲介貿易とは、外国為替及び外国貿易法(以下「外為法」)第25条第4項において「外国相互間の貨物の移動を伴う貨物の売買、貸借または贈与に関する取引」と規定されています。法律用語では「仲介貿易」が使われますが、実際の国際ビジネスでは「三国間貿易」という言い方もよく使われます。

I. 仲介貿易に関わる法的規制

わが国では、仲介貿易を行うことは原則自由です。ただし、対象貨物および仕向国が、外為法に基づく輸出貿易管理令(以下「輸出令」)別表第1に掲げる貨物および国・地域である場合は、事前に経済産業大臣の許可を得る必要があります。

国際連合安全保障理事会決議第1540号(2004年4月採択)において、大量破壊兵器等の不拡散の観点から、「仲介貿易取引」や「積替再輸出」(外国から到着した貨物を港湾や空港で積み替えた上で、第三国に輸出する形態)について、適切に管理することが義務付けられました。これを踏まえ、わが国では、2007年6月より、輸出令および外国為替令(以下「外為令」)の改正で、仲介貿易取引および積み替えの規制が強化されました。仲介貿易取引規制の強化については、輸出管理徹底国(ホワイト国)以外の仲介貿易について、キャッチオール規制の客観要件およびインフォーム要件に該当する場合は、経済産業大臣の許可が必要となりました(外為令第17条第2項)。また、2006年10月には、北朝鮮から第三国への仲介貿易取引を禁止する措置が発動されています。

さらに、この仲介貿易取引の規制の対象となる取引が従来、「売買」に関するもののみとなっていましたが、2009年11月施行の外為法改正で、貨物の「貸借」や「贈与」も含まれるようになりました(外為法第25条第4項、外為令第17条第3項)。
・・・

III. 仲介貿易における留意点

一般の貿易取引では、確実かつ円滑に商品の代金を回収することが重要ですが、仲介貿易では、一層の留意が必要となります。

今回の場合、信用状取引ということですが、A社は、C国バイヤーが開設した信用状条件に従って、B国において船積みを履行します。その上で、信用状条件で要求されている船積み書類を取りそろえ、信用状の期限内に日本の銀行に呈示して買い取りを依頼しなければなりません。信用状条件として要求される書類の中には、A社にて準備できるインボイスやパッキングリストのような書類もありますが、船積み地であるB国から取り寄せなければならない船荷証券(B/L)や原産地証明書などの書類もあります。このとき、B国で発行された船荷証券や原産地証明書の書き替えが必要となるケースが発生します。このような場合は、船荷証券については船会社に、原産地証明書については商工会議所にご相談ください。

A社は、信用状条件に従った書類が、信用状の期限内に完全に準備できるように十分な事前調整が必要です。

C社との売買契約では、船積み期日をできるだけ長期間に設定しておき、十分余裕のある信用状を開設してもらうことが大切です。一方、A社とB社との決済条件も信用状取引になっていると、船積み書類の到着が遅れがちになるため、送金決済などとして、船積書類をB社から直接A社に送付してもらうようにしておくのも一策です。
・・・

https://www.jetro.go.jp/world/qa/04J-120104.html

要するにホワイト国以外の仲介貿易をする場合には経産相の許可が必要になるんだ。ここでのA国は日本、B国はベルギー、C国は韓国と考えると分かりやすいね。

信用状の発行に経産相の許可が必要というより、信用状を含めた仲介貿易全体に経産相の許可が必要みたいですね・・・。

そういうことになる。従来は韓国がホワイト国だったため経産相の許可なく自由に仲介貿易をすることができたが、8月28日にホワイト国を外れてからはすべて許可制になる。要するに発行された信用状や船荷証券、原産地証明書など各種書類を厳格に審査することになるわけだ。

これって、韓国以外の台湾や中国などのアジアの国々も、みんな一緒なのでは?

そうだよ。だが韓国は長いことホワイト国にいたため、信用状などの書類が”適切に”発行されていたかどうかは分からないね。銀行も含めてなあなあの貿易管理になっていた可能性は否定できない。

じゃあ、ひょっとして、みずほ銀行にもどうしようもないということですか?

経産相によって許可が出された前提で、信用状をみずほ銀行が保証するわけだからな。みずほ銀行単独で勝手に動くことはできないわけだ。仲介貿易に関わる企業すべてが経産省の管理下に置かれるからな。

やっと分かってきました!それが、輸出管理の厳格化なんですね?

仲介貿易そのものを厳格に管理するから、そこに関わってくる信用状の発行についても同様に厳格化されるという流れだ。すべては連鎖していたというわけだ。

出したくても出せない書類がある韓国はパニック状態か
このことについて詳しい図を描いている人がいた。一般人の記事だが流れとしては正しいと思うので参考にしてほしい。
https://note.mu/okanenomanual/n/n88004a38a504

重要な記述も抜き出す。

現在韓国はホワイト国に指定されているため、チャート上の①経済産業省の許可は不要となっている。提出書類など事務負担が少なくたくさんの取引をスムーズにこなせるので、日韓双方の企業に経済的なメリットは大きい。これを今回は韓国を「ホワイト国」から外し、一般的な許認可制に戻そうとしている。 ↑ のチャートは「ホワイト国除外」後の流れ。

ここに(1)という記述があるように、まず経産省の許可ありきなんだよ。ここの許可が下りないと輸出入そのものが進まない。つまり韓国の輸入業者は日本の輸出業者から物を輸入できないということになる。これはフッ化水素など3品目に関わらずだ。

(2)の「保証」となっている部分も含めて、世耕経産相が適切かどうかを判断して許可を出すんですよね?

そういうことになる。許可を得るとなれば当然多くの書類が必要になるから、出したくても出せない書類があるであろう韓国は大変なことになるとこの人は書いている。

ただ、ここへ来て筆者も気がついたのであるが、「ホワイト国除外」が適用されると、多品目に渡り韓国向け輸出そのものに経済産業省の個別許可が必要となるため、輸出そのものが許可されなければ「信用状」も発行されないことになる。また、現状韓国の銀行が発行する信用状は国際的に信用が低く、日本の銀行が保証を付与しているケースがほとんどと聞く。そうなると追加の金融措置も何も、その保証の実行自体に経済産業省の許認可審査が絡んでくるため、そう簡単に事は進むまい。

何せ今まではノーチェックだったわけだから事務負担の増加だけでも大変。仮に日本の銀行の保証なしで韓国の銀行単体の信用状を日韓以外の銀行に持ち込んだところで、買い取ってくれる銀行が果たしてどれだけあるだろうか。この事は、韓国が日本の輸出品の代替品を他国から輸入した時にも問題になる可能性があり、実務の手間は思ったより大変になりそうだ。

もっとも、ホワイト国を外れても手続をきちんとすれば、他の非ホワイト国同様何も問題はないはずであるが、申請したくても出せない書類がある人達には見た目より厳しい措置となる。よく考えられたスキームである。日本の官僚を怒らせると本当に怖いなあ、とつくづく思う。この辺りの事情を察知しているから彼の国もあんなに大騒ぎしているのかもしれない。
・・・

すごく分かりやすい説明です!「ノート」って、最近よく目にするサイトです。

「この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターを支援できます。」という記述が最後にあるね。普通のブログとは違って寄付の仕組みを導入してるようだ。せっかく紹介させてもらったので、有益だと判断したなら読者にもサポートをお願いしたい。寄付には会員登録が必要だそうだ。

サポート以外にも、記事自体を有料にできるんです。前半の少しだけ紹介して、続きを読みたい場合は100円や300円を払って見る事ができるんです!

メルマガと似たような仕組みかな?まあいいや。仲介貿易については経産省のページでも説明があるので、復習として読み込んでほしい。
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/anpo05.html

ちなみにカテゴリとしては”安全保障貿易の概要”となる。

世耕経産相がずっと言ってた「安全保障の問題」って、このことだったんですね・・・。やっと腑に落ちました!

答え合わせができたね。俺が記憶している限りこのことを記事にしたメディアはないんだけど、わざと隠してたのかな?ZAKZAK辺りなら余裕で書けそうだけど。

絶対そうだと思います!韓国政府が日本語の記事を全部チェックしてるので、わざと隠して手の内を悟られないようにしたんだと思います!

ホワイト国からの削除=信用状の単独発行の停止だと分かっているのはおそらく実務に携わってるごく一部の企業だろうね。サムスン副会長なんかは分かってるかもしれないが、間違っても口にすれば韓国民の愛国心が爆発するから貝のように口を閉ざすしかない。いやはや詰んだねこれは…。輸出管理の厳格化がここまで重要な制裁カードだったとは。

ネットユーザーも、公布が終わるまで書くのを待ってた気がします。一部では広まってたみたいですけど、大手ネットサイトでは見かけなかったんです。

そのようだね。一部の個人ブログやキュレーションサイトが取り上げてた程度で、検索キーワードを絞らなければ辿りつけない情報ばかりだった。日本政府はわざと情報を制限したうえで韓国側の動きをチェックしてたんだろう。思惑通り韓国は踊り狂ってくれた。これで堂々と韓国をホワイト国から削除できるというわけだ。勝負あったな!

韓国の皆さん、フッ化水素の輸出管理強化に続き、ホワイト国からの削除も決まりました!信用状も発行されなくなります!現実に目を向けてください!さようなら!

首相、地元山口入り 祖父岸元首相の墓参

首相、地元山口入り 祖父岸元首相の墓参

[ad_1]  安倍晋三首相は12日、昭恵夫人と共に地元・山口県入りし、実弟の岸信夫自民党衆院議員らと同県田布施町で祖父の岸信介元首相の墓参りをした。与党で改選過半数を上回った7月の参院選結果を報告し、…

海で溺れ33歳男性死亡 茨城・日立

[ad_1]  11日午後6時50分ごろ、茨城県日立市の河原子海岸の約20メートル沖合で、フィリピン国籍の派遣社員、ララノ・ラリ・ミラレス・ジュニアさん(33)=同市東多賀町=が溺れ、意識不明で病院に運…

【安倍日誌】10日(土)

【安倍日誌】10日(土)

[ad_1]  【午前】東京・富ケ谷の私邸で過ごす。  【午後】1時36分、私邸発。51分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。「NAGOMIスパアンドフィットネス」で運動。5時9分、同所発…

【主張】展示イベント中止 「自衛隊排斥」はねつけよ

[ad_1]  神戸市の百貨店「大丸須磨店」で7月下旬に予定されていた自衛隊車両の展示イベントが、共産党に近い女性団体「新日本婦人の会」などの反対で中止された。  同会兵庫県本部はツイッターに中止を「朗報…

公衆トイレに命名権 JR高松駅前

[ad_1] ネーミングライツ事業者を募集する公衆トイレ(高松市提供)  高松市は、JR高松駅前にある公衆トイレに愛称をつけることを決め、ネーミングライツ(命名権)事業者の募集を9月に行う。同市がネーミン…