
今年8月、愛知県の尾張地方の住宅で現金2億円が盗まれる被害があったことが分かりました。県内では現金1000万円を超える窃盗事件が相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。
警察によりますと、今年8月、尾張地方の一軒家で何者かに玄関ドアを工具でこじ開けられ、現金2億円が入った鉄製の金庫や商品券やバッグなどが盗まれる被害がありました。
警察は窃盗グループの犯行とみて調べています。
愛知県内では1000万円以上の現金が住宅から盗まれる被害が相次いでいて、去年は15件、今年は9月末時点で9件発生しています。
このうち、半数以上で現金の入った金庫ごと盗まれていて、警察は家に現金を置かないことや金庫を固定するなど、持ち出されない工夫をしてほしいと注意を呼びかけています。