![大阪都構想 住民投票 正午時点の投票率16・42% 大阪都構想 住民投票 正午時点の投票率16・42%](https://jp24h.com/wp-content/uploads/2020/11/20201101-00000516-san-000-7-view.jpg)
大阪市民を対象に大阪都構想の是非を問う住民投票は1日、市内365カ所の投票所で行われている。市選挙管理委員会によると、当日有権者数は220万5730人で、正午時点の投票者数は36万2136人、投票率は16・42%となっている。
【イラスト】大阪都構想、何のために?
平成27年5月の前回住民投票での同時刻と比べ、3・99ポイント下回った。
大阪市民を対象に大阪都構想の是非を問う住民投票は1日、市内365カ所の投票所で行われている。市選挙管理委員会によると、当日有権者数は220万5730人で、正午時点の投票者数は36万2136人、投票率は16・42%となっている。
【イラスト】大阪都構想、何のために?
平成27年5月の前回住民投票での同時刻と比べ、3・99ポイント下回った。