ミャンマーで現在進行形のジェノサイドを進める中国だが、その怨念が北京市民に降りかかるようである。また激しい黄砂が襲い掛かり最悪の大気汚染状況となったようだ。神は見ている。
北京でまた激しい黄砂 大気汚染指数最悪
3/28(日) 19:26配信 共同通信
【北京共同】北京市内は28日午前、激しい黄砂に見舞われた。黄砂は15日以来で、街が黄色にかすんだ。午後には風が強まり改善した。
新華社電によると、モンゴル中部で発生した黄砂が飛来、内モンゴル自治区、甘粛省、山西省などで影響を受けた。北京市内は6段階ある大気汚染指数が最悪となり、粒子状物質「PM10」の濃度が一時、1立方メートル当たり2千マイクログラムを超えた。
黄砂の発生は春先に多く、雪解けが進むと地面の砂が風に舞い上がり、偏西風に乗って飛来する。
ミャンマー治安部隊 重傷男性を生きたまま… 地元報道
3/28(日) 20:29配信 毎日新聞
ミャンマーの治安部隊が27日の国軍記念日に各地で抗議デモ参加者を銃撃した結果、オンラインメディア「ミャンマーナウ」によると、この日は少なくとも114人にのぼり、2月のクーデター発生後で最悪の犠牲者を出した。ミャンマーの人権団体「政治犯支援協会」(AAPP)によると、累計も423人を数え、国際社会は国軍を非難している。
ロイター通信によると、27日は第2の都市マンダレーで40人が治安部隊の銃撃で、最大都市ヤンゴンで少なくとも27人が死亡した。ミャンマーナウはマンダレーの複数住民の話として、治安部隊が40歳の男性を銃撃し、重傷を負った男性を生きているまま…と報じている。
国連のグテレス事務総長は27日、「子供や若者を含む何十人もの市民がされたことを最大限の言葉で非難する」と表明。その上で「深刻な人権侵害の責任は必ず負わねばならない」と国軍に警告した。
…
日本のマスコミは小さく報道
中国、また黄砂が起きたんですか?多過ぎます!
この話は韓国ポータルサイトの複数マスコミが報道していたが、日本では共同通信が小さく報道していただけだった。ソウルにも影響が出るから他人事じゃないんだろう。
ソウル微細粉塵警報・超微細粉塵注意報同時発令
2021.03.29 午前6:44
モンゴル・中国発黄砂と国外大気汚染物質の流入
(ソウル=聯合ニュース)ソウル市保健環境研究院は29日午前5時に微細粉塵(PM-10)警報と超微細粉塵(PM-2.5)注意報を同時に発令したと発表した。
ソウル市25自治区の時間平均濃度は、微細粉塵が午前4時366 ㎍/㎥、5時427 ㎍/㎥、超微細粉塵が4時に92 ㎍/㎥、5時に99 ㎍/㎥で、それぞれ2時間連続で微細粉塵警報基準(300 ㎍/㎥)と超微細粉塵注意報基準(75 ㎍/㎥)を超えた。
市は呼吸器・心血管疾患がある市民高齢者、子供などに外出自粛を勧告しており、他の人たちも、屋外活動をしたり、外出するときに保健用マスクを着用するように要請した。
…
良い 7
温かいよ 3
悲しい 8
化か 490
後続の記事たい 2
ミャンマーであんな事をしてるから、バチが当たったんだと思います!中国に、天罰が下りました!
そう言いたくなる気持ちは分かる。”神は見ている”という表現にしようと思う。中国はここ最近人としての道を踏み外してるからな。ミャンマーにしろ、スエズにしろそうだ。
ホントですね・・・。災害や事故に見せかけた、戦争なんだと思いました。
中国のは黄空と表現することにしよう
動画や画像も一応引用しておくか。YouTubeの方では真っ黄色だった。
中国で再び激しい黄砂 日本へも29日以降に飛来(2021年3月28日)
この週末、中国では北部を中心に再び激しい黄砂に見舞われました。この黄砂は29日以降に日本にも到達する見通しです。
黄砂じゃなくて、黄大気なのでは?
青空じゃなくて黄空とかなwww そのうち赤空になるんだろう。知らないけど。
ネットユーザーの反応です!
・黄砂は酸性雨の中和と、植物性プランクトンの餌になるメリットがあります
・毛沢東さん時代の大躍進政策で、黄砂を防げなくなってしまいました
・大規模な耕作をしたせいで、元々草原だった所が砂漠化しています
・自業自得だと思います。20世紀最大の環境破壊のアラル海の悲劇と似ています。ソ連の灌漑事業でアラル海が干上がって、化学物質を含む砂嵐が起こりました
共産主義は環境破壊者だなwww 中国が電気自動車どうのと言ってるのがギャグにしか聞こえないね。まず大気の方をどうにかしろと。
ホントですね・・・。環境政策を進めて、環境破壊をしてると思います。
中国の皆さん、電気を大事にしましょう!空気と水と植物を、大事にしましょう!さようなら!