
藤井聡太竜王の昼食は「霜降り和牛の手こねハンバーグ(奥多摩山葵と玉ねぎの和風ソース)」(日本将棋連盟提供)
将棋の藤井聡太竜王(王位・叡王・棋聖=19)が渡辺明王将(名人・棋王=37)に3連勝した、第71期ALSOK杯王将戦7番勝負第4局が11日午前9時、東京都立川市「SORANO HOTEL」で始まった。先手後手は事前に決まっており、今局は渡辺が先手で角道を開けて矢倉に誘導し、午前中だけで61手も進むハイペースとなった。
【写真】渡辺明王将の初日の昼食は「鶏もも肉の炭火焼きの親子丼(サラダ抜き)」
午後0時30分からは1時間の昼食休憩。渡辺は「鶏もも肉の炭火焼きの親子丼(サラダ抜き)」、藤井は「霜降り和牛の手こねハンバーグ(奥多摩山葵と玉ねぎの和風ソース)」を注文した。午後1時30分から再開される。
対局は12日までの2日制。持ち時間は各8時間。初日はこの後、午後3時におやつが出される。午後6時を過ぎた時点で、手番の対局者が封じ手を行う。