「車いすお断り」物件探しで門前払い 「本当に苦労した」手足3本失った僕が直面した現実


「車いすお断り」物件探しで門前払い 「本当に苦労した」手足3本失った僕が直面した現実

山田千紘さん。自宅の床にはタイルカーペットを敷いている

【動画】帰宅すると車いすに乗り、義足を脱ぐ

 【連載】山田千紘の「プラスを数える」~手足3本失った僕が気づいたこと~ (この連載では、身体障害の当事者である山田千紘さんが社会や日常の中で気づいたことなどを、自身の視点から述べています。)

■目の前で断りの返事をもらうのを何度か見た

 引っ越しのシーズンですね。僕は手足をなくした後、1人暮らしを始めた同じアパートに8年間住んでいます。ただ、物件探しはとにかく大変でした。

 僕は外出時には義足を履きますが、家では車いすに乗ります。「家の中で車いすを使う」と伝えたら入居の許可が下りず、断られた物件が6件くらいありました。そのうち2件ほどは、内見に行った後で断られました。

 車いすで傷などがつくのを懸念されているんだと思います。不動産業者の担当の方から、直接的には「問い合わせたけどダメでした」と結果を伝えられるだけです。ただ、担当の方が電話で管理会社さんに問い合わせて、「車いすのユーザーさんなんですけど、どうでしょうか……ああそうですか、分かりました」と断りの返事をもらうのを、目の前で何度か見ました。

 どの物件も、僕にとって住むための条件を満たしているところでした。まず、駅まで徒歩圏内の家であること。僕は両足義足なので、仮に「駅徒歩5分」と書かれていても、もう少し時間がかかります。歩く距離が長くなればなおさらだし、雨が降った日は滑らないようゆっくり歩くので遅くなります。毎日通勤することを考えると、徒歩圏内であることは譲れませんでした。

 家で車いすを使うので、自力で緊急避難できるかどうかも大事です。僕は義足で階段の上り下りはできるけど、家にいて災害などがあった時、車いすですぐに外出できる環境にしておきたいです。義足が壊れた場合も、外出する手段は車いすしかなくなります。たとえばエレベーターのないアパートの3階に住んだとして、義足が使えなくなったら、車いすが家にあってもどこにも行けなくなります。

 そうすると、住むには1階がベストで、2階以上ならエレベーターが欠かせません。今の家は、エレベーターはないけど1階です。



Source link