自民党の安倍晋三元首相がウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領を「力の信奉者で戦国時代の武将みたいなものだ」と指摘し、織田信長に例えたのに対し、立憲民主党の泉健太代表が22日、皮肉まじりに批判した。
安倍氏の発言は21日に東京都内で開かれたシンポジウムでのもの。「例えば織田信長に人権を守れと言っても通用しないのと同じだ」と語った。
泉氏は22日の記者会見で、首相在任中に安倍氏がプーチン氏に「君と僕は同じ未来を見ている」と呼び掛けたことに言及。「その戦国武将と27回会談し、同じ未来を見たのが安倍氏だ」と当てこすった。その上で「それだけの盟友関係があるなら(プーチン氏を)止めてほしい」と語った。