【速報】イーロンマスク、ツイッターを5兆円で買収決定w

By | April 26, 2022

やはり世の中金だよ金。金がすべてを決める。

ツイッター、マスク氏の買収受け入れ 総額5.6兆円
4/26(火) 4:03配信 AFP=時事

【AFP=時事】(更新)米ツイッター(Twitter)は25日、米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)による同社買収提案を受け入れたと発表した。買収総額は440億ドル(約5兆6000億円)。

ツイッター取締役会は当初、マスク氏の買収に対し防衛策を取っており、買収受け入れは劇的な方針転換となる。

マスク氏は買収合意を発表した共同声明で、「表現の自由は機能する民主主義の基盤であり、ツイッターは人類の未来にとって重要な問題が議論されるデジタルな町の広場だ」と表明した。【翻訳編集】 AFPBB News

学びがある! 311
分かりやすい! 1,051
新しい視点! 502

https://news.yahoo.co.jp/articles/97b76234809e0222b53288f2e780b4bbe768429a

ワトソン君あれ?反対してませんでしたか?

マスク氏は有言実行の人


黒井先週末の大暴落が効いたのかもしれない。この買収劇のおかげかTWTRの価格は50ドルを超え、米国株だけ世界の市場の中で元気を取り戻した。まあ一時的かもしれないけど。

ワトソン君実際に買収が完了したら、どんな改善をしてくれるのか楽しみです!

黒井マスク氏はテスラ株を売ると決めたら売る人だし、ツイッターを買収すると決めたら本当に買収した。であれば今後の機能改善も公言通りに実現化されるかもね。アルゴリズムのオープンソース化はネット百科事典のようなイメージだろうか?

ワトソン君マスクさんを批判したら、凍結されると心配してる人もいました(笑)

黒井イーロソマスクはパッパラパーww とかなら平気じゃない?知らないけど。ユーモアがあれば許してくれると信じてる。

買収が決まったからにはいい方向に期待したい


ワトソン君ネットユーザーの反応です!

・支払いに暗号資産が採用される可能性から、ドージコインが急騰してるみたいです
・ツイッターは災害時はインフラになってます。直接メディアとしての役割は革命的です
・表現規制の方向に傾き過ぎだと思っていましたけど、この動きがどう変化をもたらすかに期待します
・対応を誤れば、言論の誘導に繋がりかねません
・政治や外交、社会問題に関する言論の場としても活用されています

黒井DOGE急騰でもやっと20円か。今年は仮想通貨市場も低迷しているから、無理にパンプさせなくてもいいと思う。買収が決まったからにはいい方向に期待したいね。

ワトソン君アメリカ株の予測は、変わりますか?

黒井今週末までの決算ラッシュとチャートの推移を見て判断する。今は保留とさせてくれ。マスク氏が米国経済を救うヒーローとなる可能性はあるよ。

本日の注目ニュース

「韓国は言論の自由を制限している」 米国務省の人権報告書で名指し批判
岸田首相ウクライナ訪問に鳩山「何でも欲しがる子供か」 ⇒ ネット「あなたにだけは言われたくない」
高市大臣は「全面否定文書」提出。総務省は「職員が文書原案を作成」「高市氏への説明確認できず」/ネット「原案作成し後改ざん。公文書偽造確定」「証人喚問せよ!」
総務省「同席者2名に聞き取りを行った結果、2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない」と断言/ネット「レクはなかったと確定だな」「立民、さあどうする?」
ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか?
イタリアのメローニ首相、支持率低下を招いてもウクライナ支援継続を約束
「改憲議論、与野党超えて求める声」 自民・萩生田幹事長代行
韓国「日本旅行をやめて報復だ」 ⇒ 韓国旅行会社の株価が大暴落! 航空会社もパニック状態! むしろ日本の脱韓国を促進!
岩屋防衛相、有志連合へ自衛隊派遣「現段階で考えず」
【WBC】大谷翔平選手の試合前のスピーチが米国で賛辞/「僕らは越えるため、トップになるために来た。今日一日は彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていこう!」
緊張が高まる南コーカサス、アゼルバジャン、アルメニア、イランは一触即発の状況
トランプ大統領は明日起訴される見込みで、シークレットサービスは来週、ニューヨークの裁判所への出廷の計画を立てる。フロリダには支持者が集結(dailymail)
関連:  ロシア「金準備があればドル不要」 ⇒ それも制裁対象にw
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments