【速報】両院議員総会の結果 石破総理の勝利

1: 名無し 2025/08/08(金) 20:11:22.84 ID:iB7GttTt0 BE:271912485-2BP(2000)
GtCXOJIbkAAvNqI

自民党が両院議員総会 続投に意欲の石破総理の進退
出席者半数満たず「石破おろし」党全体に広がらず
https://news.yahoo.co.jp/articles/8082fda0fe870fadc6d53008871998f8ddf794cc

    76: 名無し 2025/08/08(金) 20:52:57.20 ID:NYy34joh0
    >>1
    >出席者半数満たず

    出席もしないって、みんなどこ行ったの?

    79: 名無し 2025/08/08(金) 20:54:20.15 ID:gsiuPIS50
    >>76
    石破降ろしに加担したら財務省に睨まれる
    さりとて石破を信任もしたくない

    だから逃げる

    4: 名無し 2025/08/08(金) 20:12:05.49 ID:SLe9f2My0
    給付金まち

    5: 名無し 2025/08/08(金) 20:12:35.65 ID:LLVa834P0
    野党が叩かないからな

    野党が叩かない時は何故か
    マスゴミも叩かないから
    盛り上がらんわな

    8: 名無し 2025/08/08(金) 20:14:47.44 ID:quf4UFuW0
    戦わない保守派

      10: 名無し 2025/08/08(金) 20:17:34.55 ID:9HZ7ofQp0
      自民党総裁なんか石破が任期満了までやってて構わん
      総理大臣からは早く降ろせ

      11: 名無し 2025/08/08(金) 20:17:42.74 ID:Gwmb6ddO0
      おろしを叫んでる連中が胡散臭すぎるからな
      消去法でしゃーなしや

      12: 名無し 2025/08/08(金) 20:18:32.28 ID:gsiuPIS50
      自民党終わったな

      66: 名無し 2025/08/08(金) 20:46:05.29 ID:fXdd+JYK0
      >>12
      森総理時代に既に終わってた
      それを公明党と連立して高下駄はいて延命してただけや

      14: 名無し 2025/08/08(金) 20:19:56.16 ID:p1NZIWUb0
      ふざけんな

      16: 名無し 2025/08/08(金) 20:20:09.03 ID:GD+eCpGS0
      自民党はもう終わりだな
      国民民主党か立憲民主党みたいな時代になってくんだろうな

      39: 名無し 2025/08/08(金) 20:30:09.35 ID:8POK2dF70
      >>16
      立憲民主党も終わってるぞ

      54: 名無し 2025/08/08(金) 20:40:39.73 ID:RyS1VYgc0
      >>39
      立憲と民民を足したら勝つからなあ
      民主党としてやるもいいし
      これからは元民主党の時代だよな

      17: 名無し 2025/08/08(金) 20:20:55.92 ID:NWrxtaxi0
      麻生や安倍に「大敗の責任者取らないと」って言ってなかった?w

      19: 名無し 2025/08/08(金) 20:21:36.84 ID:PP0ms+sb0
      自浄能力なし

      22: 名無し 2025/08/08(金) 20:22:24.29 ID:nVjwY7JY0
      安倍派頑張れよw

      26: 名無し 2025/08/08(金) 20:24:34.67 ID:OwWmzeKG0
      自浄作用も無くなった

      29: 名無し 2025/08/08(金) 20:26:41.06 ID:YgYV07K20
      自浄むりぽ
      是非ともこのまま突っ走って滅べばいいと思う

      30: 名無し 2025/08/08(金) 20:26:44.51 ID:QudKi/js0
      自民党に入れる事は無いからもういいわ
      公明、共産みたいに衰退すればいいさ

      38: 名無し 2025/08/08(金) 20:29:55.34 ID:gquLx9yz0
      さっさと離党しろよ
      石破降ろしってだけなら一部の野党自体は賛成するだろう

      44: 名無し 2025/08/08(金) 20:32:05.17 ID:tit5vBVH0
      やるのかやらんのかどっちだよ

      48: 名無し 2025/08/08(金) 20:35:53.16 ID:NtXOHLSE0
      とっくの昔に、日和ってたからなw
      総選挙怖くてw

      50: 名無し 2025/08/08(金) 20:36:21.67 ID:RIHPN1uq0
      政治家っていつも「政治」してるよね
      ちゃんと「政治」をやってほしい

      62: 名無し 2025/08/08(金) 20:44:28.78 ID:RWSCCJSI0
      ゲルと森山というヒトモドキがケツ持ちしねぇぞと圧力かけた結果だよ

      65: 名無し 2025/08/08(金) 20:44:59.36 ID:y2t6tjwa0
      衆院選まで引っ張って、惨敗して
      石破「私はね、政権与党でいたいんですよ」
      って離党してく姿が見たい気もする

      68: 名無し 2025/08/08(金) 20:48:20.02 ID:C8ouOX530
      突然石破上げが始まったんだけどなんなんやろな

      69: 名無し 2025/08/08(金) 20:48:49.83 ID:6Dm+xbCm0
      システムが恥知らずが居座る事を想定してないからな
      悪夢の民主党政権で菅直人を辞めさられなかったのと一緒だ

      71: 名無し 2025/08/08(金) 20:51:32.16 ID:YK+e14k60
      まだ望みはある
      選管で引き続き石破下ろし継続が決まった

      78: 名無し 2025/08/08(金) 20:54:14.30 ID:KbU/x4AJ0
      新聞屋に号外出させたまでは良かったけど後は単発で雑魚議員が騒いでただけだったな
      もう石破すら降ろせないくらい弱体化してる

      84: 名無し 2025/08/08(金) 20:55:30.40 ID:SwfjJ/ol0
      石破がダメなんじゃなく自民がダメなんだから
      石破おろしたところで次は誰が火中の栗を拾うっていう

      Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754651482/