報道陣の取材に応じる花田町長(19日午前10時9分、山口県阿武町で)
山口県阿武町が誤って振り込んだ新型コロナウイルス対策関連の給付金4630万円が全額出金されたとされる事件で、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕された無職田口翔容疑者(24)(阿武町福田下)が給付金を移したとみられる口座について、町が預金の仮差し押さえを申し立てたのは、田口容疑者と最初に接触してから2週間以上がたってからだった。町の初動のまずさを指摘する声も上がっている。
田口容疑者は、誤給付と知りながら、自分の口座から決済代行業者の口座に400万円を振り替えたとして18日に逮捕された。「ネットカジノで使用するために振り替えた」と容疑を認めているという。
町によると、4月6日、新型コロナウイルス対策関連給付金10万円の支給対象463世帯分の振り込みデータを、職員がパソコンで作成。田口容疑者の口座に463世帯分を振り込む誤った依頼書を作り、別の職員が町の口座がある銀行に提出した。町関係者によると、データ作成の担当者は配属されたばかりで、周囲もミスに気づけなかった。
田口容疑者の口座には4月8日、正規分の10万円とは別に4630万円が振り込まれた。振り込み元の銀行は二重に振り込んだ後に気づき、町に連絡。町は同日、返還を求めるため、田口容疑者の自宅を訪問した。
振込先を誤った場合、金融機関を通じた「組み戻し」という手続きでお金を元に戻せるが、受取人の同意が必要。そのため職員2人が田口容疑者を車に乗せ、田口容疑者の口座がある銀行支店に向かった。
田口容疑者は当初、応じるようなそぶりを見せていた。しかし、到着後、「きょうは手続きしない。公文書を郵送してくれ」と態度を一変させたという。
その後、田口容疑者とは連絡が取れないことが多くなった。町はこの銀行に対し、田口容疑者の払い戻しを行わないよう依頼する旨の公文書を速達で出していたが、田口容疑者の代理人弁護士によると、8~19日に34回にわたり、口座から計約4630万円が出金された。田口容疑者は「お金は海外の数社のネットカジノで全部使った」と説明しているという。