タイがMQ-1CクラスのDP-20Aを発表、BZK-005のライセンス生産か

[ad_1]

タイ企業がバンコクで開幕した防衛装備の見本市で国産UCAV「DP-20A」を発表、耐空証明を取得するための試験が行われていると明かして注目を集めている。

DP-20AはBZK-005Cのライセンス生産だという指摘もあるが、中身まで同一なのかは不明

タイ海軍は海上監視と戦術的任務の強化・支援のためヘルメス900を導入すると今年7月に発表したばかりだが、タイ国防技術研究所、タイ企業、中国企業の3者で設立されたAero Technologyは29日、バンコクで開幕した防衛装備の見本市Defence & Security 2022で国産UCAV「DP-20A」を発表した。

YouTube video

DP-20AはMALE(中高度を長時間飛行できる無人航空機のこと)タイプのUCAVで、EO/IRセンサーを活用した情報・監視・偵察(ISR)、目標への照準、戦場評価に加え、機外に合成開口レーダー、SIGINT機器、戦術通信の中継機器、対地攻撃の兵器なども携行することが出来るらしい。

Aero Technologyの関係者は「DP-20Aの開発自体は完了済みで耐空証明を取得するための試験が行われている。DP-20Aと関連システムの約80%は国内で製造される」と述べており、恐らくタイ軍は国内で製造されるDP-20Aを導入するつもりなのだろう。

タイがMQ-1CクラスのDP-20Aを発表、BZK-005のライセンス生産か

出典:Weibo BZK-005E

ただDP-20AはAero Technologyが開発したオリジナルのUCAVではなく、日本周辺にも飛来し始めた中国製UAV「BZK-005」の武装バージョンで、機体の名称をBZK-005CからDP-20Aに変更しただけ(ライセンス生産という意味)という指摘もあるが、BZK-005CとDP-20Aの中身まで同一なのかは不明だ。

因みにインド太平洋地域では武装可能なUCAVの開発や共同生産が次々と始まっており、中国を除く国で進められて計画(管理人が把握してもの)は以下の通りだ。

戦闘機随伴タイプではない武装可能なUCAVの開発や共同生産
韓国 MUAV MQ-9を上回る大型UCAV 2023年に量産・配備予定
台湾 騰雲II型 MQ-9クラス 2023年~2024年頃に量産開始予定
パキスタン Shahpar-2 TB2クラス 実戦配備済みで海外市場に売り込み中
インドネシア Black Eagle MQ-1Cクラス 地上走行試験中
インド 名称不明 大型UCAV 開発中
カザフスタン アンカ MQ-1Cクラス トルコとアンカを共同生産
タイ DP-20A MQ-1Cクラス BZK-005Cのライセン生産

追記:パキスタンがトルコ製UCAV「バイラクタルAkinci」を導入済みだと最近判明している。

タイ海軍、イスラエルからヘルメス900×7機を1.2億ドルで導入
カザフスタン、MQ-1Cに匹敵するUCAVアンカをトルコと共同生産
インドネシア、国産UCAV向けの精密誘導兵器をトルコと共同開発
台湾製UCAV「騰雲II型」が順調にテストを消化、2023年に量産開始
国産UCAVの開発が完了した韓国、量産を開始して2025年までに実戦投入
米メディア、中国軍の無人機は電子情報を収集しながら空自の戦闘機にダメージを与える

 

※アイキャッチ画像の出典:Defense and Security 2022

[ad_2]

Source link