韓国が空中発射型の超音速ミサイルをFA-50に統合、2025年に試射予定

[ad_1]

韓国空軍は対地・対艦攻撃に使用できる空中発射型の超音速ミサイルを開発中で「早ければ2025年にFA-50へ統合して試射を行う」と明かしており、ポーランドが導入するFA-50PL(Block20)にも供給される可能性が高い。

恐らくKF-21に搭載予定の国産対艦ミサイルはコレを統合することを指している

韓国は2007年に超音速で作動する対艦ミサイルの開発を開始したものの開発状況に関する情報公開は稀で、どこまで開発が進んでいるのかは謎のベールに包まれていたが、2022年2月に「既に超音速対艦ミサイル(正式名称は不明)の戦力化が行われている」と明かし注目を集めていたが、韓国空軍は地上発射型として開発した超音速対艦ミサイルの空中発射バージョンを開発中で「早ければ2025年にFA-50へ統合して試射を行う」と明かした。

YouTube video

韓国が開発した超音速対艦ミサイルはヒグマ事業を通じて移転を受けたP-800ベースで開発されており、インドがロシアと共同開発したブラモスの空中発射バージョン「ブラモスM」に近いサイズ=約1.5トン程度/射程550km前後だと推定されているが、まだ艦艇発射(KVLS-IIでの運用)の存在は確認されいない。

この超音速対艦ミサイルをベースに開発される空中発射バージョンについて空軍関係者は「対地攻撃にも対応する多目的なミサイルで、既に関連技術の研究・開発を終えて各種試験に用いられるプロトタイプの製造が始まっている」とメディアに説明しており、近接航空支援向けの武装しか統合されていなかったFA-50にとって強力なパンチ力になるだろう。

YouTube video

恐らくKF-21に搭載予定の国産対艦ミサイルはコレを統合することを指している可能性が高く、KF-21への統合も視野に2030年代の実用化を目指している極超音速ミサイル「Hycore(研究開発段階の名称/マッハ5.0以上で作動する地上発射型の極超音速飛翔体を2023年までにテストする予定)」の開発も進んでいる。

韓国、次世代戦闘機「KF-X」に搭載する空中発射型の極超音速ミサイルを開発
韓国が対艦ミサイル「海星」の性能改良に着手、超音速対艦ミサイルも開発完了間近?
韓国、2028年までにKF-21向けの長距離巡航ミサイル開発を発表
レイセオン、FA-50PLに統合されるPhantom Strikeの性能はAPG-83に匹敵

 

※アイキャッチ画像の出典:KAI KF-50PL

[ad_2]

Source link