致死率60、70代は0.18%でデルタ株の約1/8に激減 /ネット「でも5類にしない岸田」「接種率減少でも致死率激減。弱毒化は明らか」「まだマスクするコロナ脳」

By | December 22, 2022

コロナ致死率、60、70代は0.18% 昨夏以降低下 厚労省公表

12/21(水)

厚生労働省は21日、新型コロナウイルスのオミクロン株が流行した今年7、8月の60、70代の致死率が0・18%だったと公表した。デルタ株が流行した第5波(2021年7~10月)が1・34%、オミクロン株に変異した初期の第6波(22年1、2月)は0・70%だったが、致死率は大きく下がってきている。

ンフルエンザと同じ「5類」に変更するか議論が進められるなか、厚労省は今回のデータを参考にしていきたい考えだ。

茨城、石川、広島の3県の協力を得て、コロナ対策を厚労省に助言する専門家組織の会合で厚労省が示した。コロナの致死率が下がった要因としては、ウイルスの変異やワクチン接種率の上昇があげられる。

資料によると、60、70代ではデルタ株が流行した第5波(21年7~10月)が1・34%だったが、オミクロン株に変異した初期の第6波(22年1、2月)は0・70%、7、8月には0・18%になった(朝日新聞

ネットの声

もはや風邪以下でマスクをし続けるコロナ脳、元気?笑

それでもまだ5類を続ける岸田。なんで?利権?

てことは超過死亡者数はますます怪しいね。

頭おかしいと思うのは、いまだに感染者の行動を制限している事。この国は非科学的で非合理。本当に呆れる。

もはや弱毒化は明らかだわ。馬鹿らしい。

だから言ってんだろ。コロナは風邪だって。いやもう風邪未満でしょ。

めちゃめちゃ感染者数増えてるのに致死率はこれ。

ワクチンが効いてるからとか言ってるコロナ脳は息してるかな?接種率はデルタより激減しているのに、致死率激減。よってワクチンではなく弱毒化!

コロナ脳は少しは頭使って数値見ろよ。ワクチンもマスクも関係ないってことにいい加減気づけ。笑

つまりは、コロナは風邪やインフルエンザと同等の扱いと解釈しても良いってこと。

若い世代は感染しても軽微なのだから普通に生活し、感染が怖い人は自粛しておけばよい。

注意喚起ならともかく相変わらずコロナを盾に騒ぎ立てる人がいるが、そろそろ政府も緩和策を打ち出した方がいい!

本日の注目ニュース

「韓国は言論の自由を制限している」 米国務省の人権報告書で名指し批判
岸田首相ウクライナ訪問に鳩山「何でも欲しがる子供か」 ⇒ ネット「あなたにだけは言われたくない」
高市大臣は「全面否定文書」提出。総務省は「職員が文書原案を作成」「高市氏への説明確認できず」/ネット「原案作成し後改ざん。公文書偽造確定」「証人喚問せよ!」
総務省「同席者2名に聞き取りを行った結果、2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない」と断言/ネット「レクはなかったと確定だな」「立民、さあどうする?」
ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか?
選挙違反で揺れる青森・三戸町、欠員10に15人立候補 町議補選告示 
イタリアのメローニ首相、支持率低下を招いてもウクライナ支援継続を約束
「改憲議論、与野党超えて求める声」 自民・萩生田幹事長代行
韓国「日本旅行をやめて報復だ」 ⇒ 韓国旅行会社の株価が大暴落! 航空会社もパニック状態! むしろ日本の脱韓国を促進!
岩屋防衛相、有志連合へ自衛隊派遣「現段階で考えず」
【WBC】大谷翔平選手の試合前のスピーチが米国で賛辞/「僕らは越えるため、トップになるために来た。今日一日は彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていこう!」
緊張が高まる南コーカサス、アゼルバジャン、アルメニア、イランは一触即発の状況
関連:  右翼活動家を公務執行妨害で逮捕 警戒中の警察官に暴行 警視庁 
Subscribe
Notify of
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments