5年前“永遠の愛”を誓い合った二人に何が…
ヘンリー王子が8月9日に来日することが分かりました。4年ぶり、2度目の来日となります。しかし、二人が“お試し”別居をしたとの報道も。伝統にとらわれない振る舞いや王室離脱という決断をしてきたヘンリー王子とメーガン妃は、どれだけ批判が集まろうとも互いに支え合い、様々な問題を二人で乗り越えてきました。別居しなければならないほど深刻化している“二人の問題”とは?そして”お試し“の真意は?デーブ・スペクターさんが解説します。
王室代表?それとも一般人?4年ぶりに来日するヘンリー王子
4年ぶりに来日するヘンリー王子
8月9日に来日が決定したヘンリー王子。東京で行われる国際スポーツ振興協会が開催するサミットに出席するためで、4年ぶり2度目の来日となります。ヘンリー王子は2006年に慈善団体を設立していて、毎年チャリティー試合を開催しているのですが、8月12日に、シンガポールで行われる試合に先駆けて東京で開催されるサミットに出席をするということです。
デーブ・スペクターさん
Q.ヘンリー王子はどういう立場で来日するのでしょう?
(デーブ・スペクターさん)
「王室を離脱したとはいえ、国王の二男で王子には変わりありません。以前から王子の立場で作ったチャリティーがたくさんあって、それに参加していますので、一般人の立場ではないと思います。しかし王室代表でもありません」
Q.警護関係はどうなるのでしょう?
(デーブさん)
「今、イギリスは国外でヘンリー王子に警護をつけていません。イギリスが警護をつけないのに、日本やシンガポールがつけるのは微妙な判断になります。ただ、イベント自体にセキュリティーがありますので、それで十分かなと思います」
“お試し”別居報道のヘンリー王子・メーガン妃、狙いは「イメージの払拭」⁉
ヘンリー王子夫妻に“別居”報道
アメリカの週刊誌が、ヘンリー王子とメーガン妃が“お試し”別居をしていると報じました。「これまでショービズ界と無縁だったヘンリー王子は、今の生活になじめず、“アメリカに来てから自分を見失なってしまった”」と主張しています。また、内部関係者は「2人は癒しと夫婦の絆を再構築するために冷却期間を置いて、自分たちが直面している問題を理解しようとしている」と話しています。
(デーブ氏)
「ヘンリー王子は、自分自身の意思で『セレブになりたい』ということでアメリカに行ったわけではないので、メーガン妃とは温度差があります。ただ、今回のことは別居というより別行動といった方がいいと思います。これまで二人そろってイギリス王室の批判を繰り返してきたので、時間をおいてそのイメージを払拭したいと考えているのでしょう」