ウクライナ空軍、冬に向けて防空システムと迎撃弾の供給増を訴える

[ad_1]

ウクライナ空軍の大佐はTimes紙に「我々はロシア軍のインフラ攻撃でキーウからの完全退避を命じる瀬戸際まで追い込まれていた」と明かし、防空システムと迎撃弾の供給量が増えないと冬場のインフラ攻撃で「再び我々は脆弱になる」と警告した。

もし迎撃弾が不足すればウクライナ人難民の新たな波がEUに向かって押し寄せることになると主張

ウクライナ空軍の大佐はTimes紙に「我々はロシア軍のインフラ攻撃でキーウからの完全退避を命じる瀬戸際まで追い込まれていた。12月16日にロシア軍が首都に向けて発射した巡航ミサイルの数は49発で、この攻撃が成功していれば首都の電力供給は完全に停止し、政府は市民250万人に首都からの退避を命じなければならなかっただろう」と明かし、この攻撃を阻止したのは首都周辺に配備されていたS-300、NASAMS、IRIS-Tで、現在はパトリオットシステムとクロタルが加わったことで「キーウ周辺は世界最強の防空システムに守られている」と述べた。

ウクライナ空軍、冬に向けて防空システムと迎撃弾の供給増を訴える

出典:TpyxaNews インフラ攻撃の影響で電力供給が不安定になり闇に包まれたキーウ

大佐は5月4日の致命的な攻撃についても「クレムリン宮殿をドローンで攻撃されたプーチン大統領は直ぐに報復を命じ、シャバスレイカ空軍基地から飛び立ったMiG-31Kがウクライナに向けてキンジャールを発射した。我々のシステムは発射された弾道ミサイルの着弾ゾーンを正確に計算することができ、システムが指し示したのは大統領府や政府の中枢が集中するマイダンで、キンジャール着弾まで数分しかなかった」と明かし、自動モードで作動したパトリオットシステムがキンジャールの迎撃に成功して事なきを得たらしい。

ロシア軍は5月と6月に1,000発以上のミサイルとShahed-136をウクライナに向けて発射したが、大佐は「5月と6月にキーウ上空でミサイルと無人機を215発も迎撃した。ロシアは複数の西側製防空システムで構成された分厚い防空シールドに頭をぶつけて見ても無意味だと気がついたはずだ」と述べたものの、防空システムと迎撃弾の供給量が増えないと冬場のインフラ攻撃で「再び我々は脆弱になる」と警告している。

ウクライナ空軍、冬に向けて防空システムと迎撃弾の供給増を訴える

出典:U.S. Army photo by Eugen Warkentin

大佐は「10月中旬になれば再びインフラ攻撃を強化してくるのは確実で、今年の冬は昨年よりも更に厳しいものになるだろう」と述べ、最も頼りになるパトリオットシステムについては「迎撃弾の年間生産量(大佐は150発~160発だと述べているが、実際の年間生産量は500発で年末まに+50発分の増産体制が整う予定)が少なすぎて依存できない」と指摘しており、もし迎撃弾が不足すればウクライナ人難民の新たな波がEUに向かって押し寄せることになると主張。

ウクライナの防空コストが高すぎるという批判についても「リトアニア、ラトビア、エストニアの人々は『我々が耐えられないと自分達も耐えられない』と理解しているため、与えられるものは全て与えるという立場だ。ポーランドも同じだ。北欧諸国や英国は公表していないだけで多くの援助を我々に提供してくれた。しかし他の国は(防空コストに関する)理解が不十分で、フランス人からは『なぜ降伏しないのか』と直接言われたことがある」と述べ、政治家は人命よりも金勘定を優先していると批判した。

ウクライナ空軍、冬に向けて防空システムと迎撃弾の供給増を訴える

出典:U.S. Army Europe photo by Spc. Joshua Leonard

“我々は1994年に製造されたNASAMSの迎撃弾を受け取ったが、この迎撃弾の耐用年数は2024年で廃棄するには26,000ドルから28,000ドルのコストがかかるため、発射して処分する方が手っ取り早いし、これを我々に与えてくれれば必ず使用するだろう。西側諸国にはアイドリング状態のM113が6,000輌もあるのに、なぜ400輌しか与えてくれないのか理解できない。既にあるものを提供するだけので追加のコストはかからないし、そのまま持っていても何れ廃棄されるだけだ”

恐らく大佐は「廃棄が近い武器や装備はウクライナにとって価値があり、これを与えるの追加コストはかからないのだから我々に与えてくれ」と言っているのであり、一般向けに受けがいい内容だが、これを真に受けない方がいい。

ウクライナ空軍、冬に向けて防空システムと迎撃弾の供給増を訴える

出典:U.S. Air Force photo by Senior Airman Kristine Legate

廃棄が近い武器や装備は「代替品」の準備が整うまで当該国の安全保障にとっても「価値」があり、手元にある武器や装備をウクライナに提供すれば追加コストはかからないという話も「提供する武器や装備の取得コストが発生しない」というだけで、提供国は代替品の取得、当該品をウクライナで運用・維持するためのインフラ構築、ウクライナ人の訓練費用など負担しなければならないコストは山程あり、廃棄予定の武器や装備を「ウクライナに送るだけ」でいいならもっと多くものが集まるだろう。

大佐の指摘通り「失われる人命」より「支援にかかるコスト」を優先する向きがあるのも確かだが、ウクライナに武器や装備を提供するということは「不要なものをウクライナにおくるだけ=追加コストがかからない・廃棄コストを節約できる」という単純な話ではなく、大佐は支援を訴えるため意図的に「コストのかからない支援方法がある」とアピールしたのだろう。

因みに大佐は「英国がASRAAMの地上発射バージョンを提供してくれて反攻作戦にも役立っている」と明かしており、どうやら英国はSupacat製の高機動車輌にASRAAM用の発射レーンを2基搭載したもの=急造の移動可能な近距離防空システムを提供中で、EO/IRセンサーも搭載されているためASRAAMの運用を自己完結できる構成のようだ。

大佐は「ASRAAMはスターストリークとは異なり『直接照準』を必要とせず、目標付近に向けて発射すれば自ら目標にロックオンすることができる」とも言及、ASRAAMの射程は24km以上だが、実際の射程は50km以上と言われており、地上発射で射程が減少したとしてもMANPADSより有効射程が広いと思われるため、ウクライナ軍が手こずっている「攻撃ヘリ」の撃退に役立つ可能性がある。

ウクライナ南部を舞台にした反攻作戦、両軍が繰り広げる消耗戦の中身
高機動車輌にL118を統合した105mm自走砲、英陸軍に提案か
パトリオットによるキンジャール迎撃成功、ロシア軍から確実な攻撃手段を奪う
米国防総省のライダー准将、パトリオットによるキンジャール迎撃を確認

 

※アイキャッチ画像の出典:Lockheed Martin

[ad_2]

Source link