南ドネツクの戦い、ウクライナ軍がウロジャイネの集落内に侵入

[ad_1]

南ドネツクで戦うウクライナ軍がウロジャイネに侵入して集落の一部に定着、ロシア人軍事特派員も「ウクライナ軍が集落の一部を占領することに成功した」と認めており、さらにスタロマイオルズキーもウクライナ軍が保持し続けている可能性が高い。

この反攻作戦が成功するかどうかは「最前線で地雷を除去し続ける工兵」の肩に掛かっているのだろう

ロシア人軍事特派員(Русской весны)もロシア側情報源(Рыбарь)も「ロシア軍がスタロマイオルズキーからウクライナ軍を追い出すことに成功した」と報告していたが、この話は「集落から追い出した」から「どちらとも支配を確立していないグレーゾーンだ」に変化し、ロシア軍が集落の郊外=を砲撃しているのが確認されため、スタロマイオルズキーを支配しているのはウクライナ軍だと考えて良さそうだ。

南ドネツクの戦い、ウクライナ軍がウロジャイネの集落内に侵入

出典:GoogleMap 南ドネツク周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

これまでロシア側情報源はウロジャイネについて「ウクライナ軍の攻撃は失敗し続けている」と報告していたが、集落内のロシア軍陣地=に対してウクライナ軍の戦車が発砲する様子、付近でウクライナ軍の戦車がロシア軍陣地に発砲する様子、付近のロシア軍陣地をウクライナ軍が砲撃で破壊した様子が視覚的に確認され、ロシア人軍事特派員(Русской весны)も「ウクライナ軍が集落の一部を占領することに成功した」と認めている。

因みにニューヨーク・タイムズワシントン・ポストロイターTimesといった海外メディアは「反攻作戦が期待通りに進展しない原因」に挙げられる地雷問題についても興味深い記事を公開しており、どうやらウクライナは要請した地雷除去機材の15%以下しか受け取っておらず、進行ルートの確保に役立つと期待された西側製の地雷処理戦車は戦場で目立つ上、これをロシア軍は優先的に狙ってくるため第47機械化旅団の工兵部隊を率いる司令官は「もう戦場では使えない」と述べているのが興味深い。

南ドネツクの戦い、ウクライナ軍がウロジャイネの集落内に侵入

出典:Telegram経由

そのためウクライナ軍の工兵部隊は「味方が前進するためルート」を確保するため「夜間に手作業で地雷の除去作業」を行っており、携帯式の金属探知機も「目立ちすぎる」「砲弾の破片が散乱する戦場では役に立たない」という理由で活用されておらず、ロシア軍は工兵部隊の地雷除去を妨害するため至るところにブービートラップを仕掛けているため「ルート確保には信じられないほどの時間がかかる」と主張。

極めつけは工兵部隊が安全を確保したルート上にロケット弾や無人機を使用して地雷を再散布するため「地雷を除去したルートは絶対に安全」とは言えず、工兵部隊はロシア軍陣地の目と鼻の先で作業することもあり、海外メディアは「野戦病院に運び込まれる兵士の多くは工兵で最も死傷率が高い兵種だ」「ウクライナ人の歩兵達は工兵を『使い捨てのアイテムだ』と冗談を言うが、これは戦場における生存率で工兵は歩兵に劣るという意味で、彼らは自分達のことを『特攻部隊だ』と表現する」と報じている。

南ドネツクの戦い、ウクライナ軍がウロジャイネの集落内に侵入

出典:Генеральний штаб ЗСУ

現在のウクライナ軍は1m進むため信じられないような努力と犠牲を支払っており、この反攻作戦が成功するかどうかは「最前線で地雷を除去し続ける工兵」の肩に掛かっているのだろう。

ロシア軍がスタロマイオルズキーで反撃、ウクライナ軍の押し戻しに成功か
侵攻520日目、ザポリージャ、スバトボ、クピャンスク方面の動き
スバトボ方面のロシア軍攻勢、ウクライナ軍は複数の拠点を失った可能性
侵攻519日目、ウクライナ軍がザポリージャと南ドネツクで大きな前進
ゼレンスキー大統領、南ドネツク方面のスタロマイオルズキー解放を発表

 

※アイキャッチ画像の出典:Сухопутні війська ЗС України



[ad_2]

Source link