雨の影響で運転見合わせ、混み合ったJR東京駅での様子
東海道・山陽新幹線は16日の午前から大雨により運転を見合わせました。混乱が続いたため、午後になって運転が再開されましたが、15日の計画運休からお盆休みでのUターンラッシュもあり、駅には人々があふれ、乗客たちは新幹線内で足止めされることになりました。運転見合わせは最大で約5時間半も続き、「こんなに疲れた日はない」との声が上がりました。
新大阪駅の出発から運転見合わせ、長時間の車内待機
16日の午前8時ごろ、東海道新幹線は新大阪駅を出発しました。本来なら約2時間半で東京に到着するはずでしたが、約30分後に運転が見合わせられたため、乗客たちは長時間にわたって新幹線内で過ごすことになりました。一部の乗客はスマートフォンやパソコンを操作しながら、他の人は電話で状況を説明していました。再開が待ち遠しいとの嘆きも聞かれました。
朝から長い列ができる新大阪駅のみどりの窓口
前日の15日は終日計画運休だったため、翌日の16日の始発からは通常運行となりました。しかし、新大阪駅のみどりの窓口では朝から長蛇の列ができました。その後、乗客たちは運転見合わせが発生したことを知り、疲れた様子で通路に座り込む人々の姿も見受けられました。
また、名古屋駅構内では駅員や警察官が誘導に追われていました。
ソースリンク: 日本ニュース24時間