鈴木宗男氏「除名」維新の党紀委が結論/ロシアの勝利を期待するとの発言を問題視
鈴木宗男氏は「除名」 維新の党紀委が結論
2023/10/6
日本維新の会が6日の党紀委員会で、党に無断でウクライナを侵略中のロシアを訪問した国会議員団副代表の鈴木宗男参院議員を「除名」とする意見をまとめたことが分かった。10日にも最終決定する。
関係者によると、党紀委員会では鈴木氏がロシアの勝利を期待するとの趣旨の発言をしていたことが問題視されたという。
鈴木氏は党が海外渡航のルールとして定めていた申請書を事前に出さないまま、日本を1日に出発してロシアに向かった。届け出は2日だった。鈴木氏はロシア滞在中、ルデンコ外務次官などと会談し、5日に帰国していた。(産経)
ロシアの勝利、ロシアがウクライナに対して屈することがない。なんの懸念もなく、100%確信を持ってロシアの未来、明日を信じているし、理解をしている。
日本維新の会国会議員団副代表の鈴木宗男は、公式に侵略戦争を正当化する発言を行い、それは露のメディアに広く拡散されている。解釈の余地がない、明確な国際法違反の擁護。これは維新の会の方針、日本国憲法、日本政府及び日本国会の立場に反するものであり、国際問題化は時間の問題@osaka_ishin… pic.twitter.com/YDNM2CifVC
— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) October 5, 2023
ネットの声
昔から問題ありましたからむしろ遅いくらい。
もっと前にやっておくべきだった。
ロシアのあれだったとしか思えない発言が続いていた。
もっと早くから除名すべきが、選挙を前に流石に切り捨てですか。
渡航している時点で除名は覚悟している感じはします
維新を離れたらもっと言いたいことを言うだろうね。
良い決断だと思いますが、鈴木宗男氏を野放しにしないように気をつけねば。
除名処分は当然の措置。