「くらたま」として知られる漫画家の倉田真由美(52)の夫であり、映画宣伝プロデューサーでもある叶井俊太郎氏(56)が、すい臓がんの末期患者として「余命半年」と宣告されたことが話題となっています。しかも、叶井氏は落ち込むどころか、「明日死んでもOK」と堂々と語っています。一体なぜ彼はそんな強い気持ちを持てるのでしょうか?
叶井俊太郎氏の告白に対する反響
叶井氏は先日、自身のツイッターアカウントで、昨年6月にすい臓がんステージ3と診断され、余命半年と告げられたことを明かしました。そして、すでに1年以上が経ち、現在は末期ガンのステージ4となっていることも明らかにしました。彼はこの経験をもとに、自身の著書『エンドロール! 末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の〝余命半年〟論』を発表しました。この本は、末期すい臓がん患者である叶井氏が、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫氏などの旧知の友人との対談を通して、ありえないほどの充実した日々を過ごしていたという驚きのストーリーを描いています。
叶井俊太郎氏の前向きな姿勢
叶井氏は、「昨年の6月に黄疸が出たことがきっかけで、すい臓がんだと診断されました。医師からは余命半年だと宣告されましたが、自分自身はまだ実感が湧かず、妻の涙に触れるほど感情的になりませんでした。私は顔色が悪いだけで体調は普通で、症状も全く出ていなかったのです」と語りました。
しかし、叶井氏は抗がん剤治療を受けることなく、余命宣告後も自分がやりたいことに全力を注ぐことを決めました。「医師からは抗がん剤治療を受ければ、がんを小さくし手術が可能だと言われましたが、その成功率は10~20%であり、治療を受けても80%の人が再発や転移を経験するという話でした。私はその10~20%に賭けることはしませんでした。入院が必要で4か月から半年も自宅を離れなければならないならば、仕事を優先することにしました」と、冷静に語っています。
叶井俊太郎氏の充実した人生
叶井氏は、がんと向き合いながらも自分がやりたいことに取り組んできました。彼はマイナーなB級映画を買い漁り、宣伝活動にも取り組んできました。中でも、フランス映画「アメリ」(2001年)を誤って購入し、興行収入16億円の大ヒットを生み出したというエピソードもあります。また、彼は映画配給会社を立ち上げ、「日本以外全沈没」などの仕事にも取り組んでいましたが、会社は赤字となり3億円の負債を抱え、破産してしまいました。その後、叶井氏は転職し、現在は映画配給レーベルで宣伝プロデューサーとして活躍しています。また、彼はコラムニストとしても活動しています。
私生活では、叶井氏は3回結婚し3桁の女性と交際してきたと自慢しています。そして、3度目の結婚相手として倉田さんと再婚しています。
「私は年を越すことができなかったら困るんです。なぜなら、私の作品に『叶井俊太郎に捧げる』という言葉が入っているからです」と叶井氏はニヤリと笑いました。