自民党派閥の“裏金疑惑”… 若手議員も声を上げない深刻さ 「若手が反発しようとすると“やめろ”と言われ、それに従ってしまう悲しい現状」政治ジャーナリストが解説

岸田総理

パーティー券の「裏金」問題をめぐって、自民党が揺れている。岸田総理は安倍派幹部を一掃する人事を行ったが、安倍派のみならず二階派にも、東京地検特捜部の強制捜査が行われた。一連の対応をめぐっては、自民党内にも、温度差があるようだ。

若手議員の声

政治ジャーナリストの青山和弘氏の取材によると、自民の若手議員からは「政権交代にまっしぐらという感じだ。党幹部から意見を言うことを止められている」との声が上がっている。また、中堅議員も「総理を変えても選挙なんて当分できない。任期満了近くまで行くしかない」と話しているという。

青山氏いわく、自民党内は「政権交代させないために結束しよう」という方向で、若手が反発しようとすると「やめろ」と言われ、そして「若手もそれに従ってしまう悲しい現状」が存在すると説明する。

小選挙区制の影響

かつて二階派に所属していた元衆議院議員の宮崎謙介氏は、その原因が小選挙区制にあると指摘する。支部長の決定権は党にあるため、「対抗馬に新しい自民党の支部長を立てられた瞬間に終わり。党の言うことを聞かざるを得ない構造」だと語った。

政界での動きが活発化する中、自民党は結束を固める一方で、若手議員の声が抑えられてしまう状況が続いているようだ。

Source link: 日本ニュース24時間