石川県珠洲市の泉谷満寿裕市長は2日、オンライン出席した能登半島地震の県災害対策本部の会合で「倒壊家屋の解体撤去を全て終えるのに12年ほどかかる」と述べた。人口流出を危惧しているとして「不可能を可能にするのが政治。できれば2年で終えられないか」と、国を挙げての財政援助や人的支援を求めた。
泉谷氏は12年と推定した根拠について、昨年5月に同市で最大震度6強を観測した地震で、倒壊家屋の撤去作業は1カ月当たり50棟が限界だったと説明。「それでは人口流出に歯止めがかからない」と指摘した。
以下略全文はソースへ
👨✈️
それは図々し過ぎ
👨✈️
復興庁だってまだあるだろw
👨✈️
よし、移住一択だな(´・ω・`)
そんな土地にはもう住めないんだから棄てる選択も検討しろよ
👨✈️
12年はかからんだろw
とりあえず自治体として出来る事やれよw
水もまだ出ないなのに…w
👨✈️
だからぁ
万博やめて人手を被災地の解体に回せば?
政府が雇って金払えよ
👨✈️
よく読めw
マンパワーってよりw
廃材処理のキャパが超えてるって話w
👨✈️
なるほど そういうことなのか
👨✈️
廃材処理なら、阪神淡路の時に出たやつは
神戸市が六甲アイランド沖にもうひとつ人工島を造る予定だったらしくて
そこの埋め立てに突っ込んだらしい、もう出来上がってるわ
今回のもどっか埋めるとこあればいいんか?
👨✈️
国より県だろ
👨✈️
可能を不可能にするのが日本政府
👨✈️再建を断念して移住させろよ。無理だろ。あんなところ誰も来ねえって
👨✈️
不便な地域なんだよ、しょうがない
持続可能な復旧で頼むよ
👨✈️
福島と同じだよ。
集団移住しかない。過疎地域に新たに過疎地域作るのが政治じゃないだろ。
👨✈️限界集落に税金かける意味あんの?
👨✈️
更地に税金ぐらいかけてやれよw
ただ12年を2年でやるのは物理上無理w
👨✈️今回のは機序を考えると、そこに住むのがヤバイと思うけど
👨✈️取りあえず火付けて灰にした方が良くない
👨✈️
残酷だが確かに速そうだ
👨✈️撤去しないで廃墟マニアの観光スポットにすればいい
👨✈️10年後に高齢化率70%の町を税金で復活させる必要はない
残念だけど引っ越してほしい
👨✈️この件とは別だが人口1万人ちょいなのに何故市を名乗ってるのか
最低3万とかじゃなかったっけ、減ったにしても市の名乗るには限度があるだろう
👨✈️重機も調達しなければ
👨✈️東京おいでよコンビニまで歩いていけるよ
👨✈️
半数以上は高齢者だぞ
生活は?仕事は?転居費用は?
👨✈️
そこにいても金はつかうだろ?立て替え費用、仕事あんのか?くれくれしとくのか?
👨✈️
全て失ったのならナマポがあるやろ。
さすがにこの人達には文句は言わない。
👨✈️場所が場所だけに防空レーダーや監視設備は必要だと思うけどね
変に近隣外国に所有されないうちに国が買い取って国定公園にでもしたら
👨✈️
それだね。陸上のイージスシステムでも設置したらいいし。 北朝鮮崩壊も近いかもしれんしロシアの
工作員とか上がりそうだしね。とりあえずは道路上に崩れた個人所有の建物を同意無しで撤去してしま
った方がいい。あとは何年かは震災の爪痕公園とかにして入場料とって見物させれば。
👨✈️
既に空自のレーダーがあるだろ
👨✈️外人解体屋にやらせたら金目の物は全て懐に入れるだろうな
👨✈️
こんな辺境にいるくらいだし大した金目はないだろ。まあ、オレオレ詐欺で数千万とか貯金から出てくるみたいだから、隠し金とかあるも知れんが。
👨✈️大阪万博で忙しいらしいよ
👨✈️米山議員を復興支援大臣に据えて移住させるのが最適解だろ
👨✈️なんで県を頼る前に国になんとかしろって言えるの?
まずは石川県として珠洲市をどうするのか決めるべきでは?
👨✈️畳んでしまった方が