TeNYテレビ新潟
議会で学歴差別と受け止められかねない発言を行った上越市の中川幹太市長が8日、自身の給与5か月分を全額カットすると発表しました。

この問題は、中川市長による「高校を卒業したレベルの皆さんに働いていただく。頭のいい人だけが来るわけではない」という発言をめぐるものです。
6月の市議会で企業誘致について問われた市長がそう答弁しました。
高卒者への差別と取られかねず、市長は謝罪し、発言を撤回しました。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac4f6272f209f2f22db100ce6536fc4cdd0f8baa
👨✈️
問題起こして5ヶ月分じゃ何もしてないのに常時給与半分カットしてる百合子が馬鹿みたいじゃないか
👨✈️
失言しない方法を学ぶのではなく
差別しない方法を学んだ方がいいんじゃね?
👨✈️こういう失言する知事いなかった?
👨✈️失言をしないための方策について学ぶけど意識は変わりません
👨✈️
間違ったことは言ってないからな
👨✈️なんの専門家っすか?
👨✈️よし石丸よ
上越市へ行け
👨✈️自ら大学出てだけでは頭は良くないと証明した市長
👨✈️失言しないための対策
それは口を開かないこと
👨✈️原稿だけ読んでろ
👨✈️森喜朗「勉強しろ!」
👨✈️東北は熊襲の産地
文化的程度も極めて低い
👨✈️森も麻生も直らなかったろ?
根底にある意識の問題だからどうにもならない
👨✈️市長は悪くない。低学歴が区別されるのは当たり前のこと。
これに文句言ってる奴も、いざ自分の家の横に低学歴が引っ越してくるってなったら嫌だろ?
👨✈️
じゃあ出て行くわ…ってなったらこんな田舎の市は終わるからなあ
👨✈️高卒の学歴コンプは異常
この市長の発言も大卒は何とも思っていないのに高卒だけが発狂している
👨✈️喋らなきゃええのよ
👨✈️上場企業でも高卒の幹部もいるし、大卒でも担当で終わるのもいる
社会じゃコミュ力が年収を決める
👨✈️
それが生産性が低い理由だ
👨✈️古臭い名前だから年寄りかと思ったら50前じゃん
この辺の年代差別用語並べて喜んでるやつ多いからな
👨✈️わろた
田舎の小役人らしい話だなあ
角やんとか知らn・・・いや新潟かよw
👨✈️え、市長貰ってんな
👨✈️辞任して出直せよみっともない
👨✈️私は大卒ですが賢くはありませんと言ってるようなもの
皮肉だな
👨✈️信越やSUMCOは水平展開してるんじゃなくてグリーンフィールド投資で
一からやり直す
👨✈️>専門家から失言をしない方法を学んでいる
まともな想像力があったら失言なんかしないんだわ。
バカすぎだろこいつ。
👨✈️そもそも働く場所ができたとして今自治体にいる人が働く想定じゃなくて「来る」なのが認識おかしくねって思った
👨✈️高校を卒業したレベルの皆さんてどんな日本語だよ
貴重な高卒がこんな首長いるクソ田舎から逃げるだろ
👨✈️今度余計なこと言うと口を縫い合わすぞ
👨✈️失言しない方法とは、思っていることを言わないことだ
👨✈️あの学歴と職歴でこういう発言が出来るんだなあ
👨✈️失言しない方法を学べてないじゃん
👨✈️>失言をしないための方策について学んでいる
これもナチュラルにあかん
心を入れ替えないと考えてどうこうできない性質のことだから
マウント癖は抜けない
👨✈️何ていうか、心の底から高卒を軽蔑してるでしょ
【新潟】学歴差別ともとれる発言で市長に批判 給与5か月分400万円以上カットを発表 「専門家から失言をしない方法を学んでいる」 [どどん★]