■パリオリンピック™ スケートボード女子ストリート決勝(現地時間28日、パリ・コンコルド広場)
スケートボード女子ストリート決勝で、世界ランク1位の14歳の吉沢恋(ACT SB STORE)が金メダルを獲得。東京五輪で当時13歳の日本史上最年少で金メダルに輝いた西矢椛に続き、日本勢が連覇の快挙を達成した。
さらに最後まで優勝を争った世界ランク2位の赤間凛音(15、東北高1年)が銀メダルで、日本勢がワンツーフィニッシュ。東京五輪銅メダルの中山楓奈(19、ムラサキスポーツ)は表彰台入りは叶わず健闘も7位。
👨✈️金メダルに恋した14歳ーーー!!
は狙いすぎて流行らんだろうなw
👨✈️日本選手勢いでてきたな
ほんとスケボーは日本が強いんだな
おめでとうございます
👨✈️誰も知らない競技だから獲れたんだろうけどよくやった
👨✈️ピークが15歳前後のスポーツって凄いな
成長すると終わるとか子役みたいや
👨✈️
そんなことないだろ
体重が軽い方が有利な競技ってほどでもないし
単に競技のレベルが低過ぎて
ちょっとでトップレベルになれるってだけ
👨✈️スケボーは体操みたいに種目を増やしてほしいな
👨✈️わからんけどこれだけはランキング通り
個々の持ち技の点が決まっていたら
5回の内2回成功すれば逆転の要素ないのだろ
👨✈️少年期までしか活躍できないって欠陥スポーツもいいとこだな
👨✈️えかったなぁ
👨✈️スケボーはu20とo20ぐらいに分けたほうがいいと思う
👨✈️フィギュアスケートといっしょで圧倒的に子供が有利な種目やな。
そのうち9歳児が金メダルとりそう。
👨✈️
体操とか飛び込みもそうだけど
デカイ人が有利な種目があるんだから
小さい人が有利な種目もあっていい
👨✈️それで前回金だった子は何位なの?
👨✈️
代表落ち
👨✈️でもスケボーにとっちゃストリートが花形なのよ
文化的には街中でゴロゴロが基本だから
バートくらいはいれてもいいような気がするけどな
👨✈️でも客が沢山いるからストリート系は人気なんだろう
冬でいうスノボーみたいなものだろ
👨✈️
スノボーはわかるよまだ
👨✈️
同意。ジャンプで飛んでるあたりとか絵になるし、うわあってなる。
手すりに引っ掛けて着地って、やれって言われて出来ないけどやろうと思わない。
👨✈️快挙だね
おめでとう
👨✈️銅のブラジルの子運営の不手際でスケボーで帰らされたとかいうトラブルあったのに頑張ったな
👨✈️
何があったの?
👨✈️
練習会場に迎えのバスが来なくてスケボーで宿舎まで帰ったとかいうやつじゃね
とにかくグダグダなんだよ運営が
👨✈️堀米はスケボーでひと財産稼いでるんだろ
この子も稼げるといいな
👨✈️バスケのセンターラインからフリースローしてたまたま入れた奴が金メダルみたいな競技だな
👨✈️銅のブラジルが可愛い
👨✈️昨日テレビで流れてたけどめっちゃ地味
スポーツなん?
👨✈️
でも お客さん多かったよね
申し訳ないけどあんな離れた場所で見てて面白いかなぁ と思ったけどなぁ
新しい種目でもクライミングやブレイクダンスは見てても面白そうだけど
👨✈️スノボはめちゃくちゃ飛ぶしビックリ人間コンテストみたいなもんだからスゲーってなるけど
スケボーは手すりに乗ってシャーっと滑るだけだから凄さが全く分からない
👨✈️
スノボは下が雪、スケボは下がコンクリ
👨✈️父親が介護職で58歳、母親は保育士で45歳
余裕のある生活ではないだろうに、娘のために支えてくれたんだろうな
👨✈️日本人すごい、俺すごいで眠れないわ
【スケートボード】女子ストリート、14歳吉沢恋が逆転の金メダル!赤間凛音が銀、東京五輪に続き日本勢連覇の快挙 ★2 [鉄チーズ烏★]