【悲報】世界中でイスラム教を辞める若者が続出「アイツラの悲惨な状況みるとアッラーなんて神は存在しない」

イランは政教一致の国と言われている。1970年代末にイラン=イスラム革命が起き、イスラム法学者が政治を導く国となったからだ。

【悲報】世界中でイスラム教を辞める若者が続出「アイツラの悲惨な状況みるとアッラーなんて神は存在しない」

もちろん国民はみなムスリム(イスラム教徒)ということになっている。しかし現実のイランは政治も経済も混乱が続いている。アメリカの経済制裁により原油の輸出ができなくなり、経済は低迷し、国民は貧しくなった。

このような状況下でも、本当に国民はイスラムによる政治を信じ、敬虔なムスリムとして生きているのだろうか?答えはNO。

実際には宗教が弱体化し、若者のイスラム離れが進んでいるという。「イスラムは絶対」と思えなくなっている、イランの悩める若者たちの生の声とは……。

「イスラム教徒、やめました」礼拝を欠かさなかった30代イラン人男性が心変わり!その根深い事情とは
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/30fd40f8819e00e107d2066caf7a90eeb1235cad

👨‍✈️アッラー大変!

👨‍✈️
クソがああ!

👨‍✈️イスラムはやめれないだろ
その時は死ぬときと聞いたけど

👨‍✈️イスラムやめてくれりゃ中東人とも付き合えるのに

👨‍✈️あっらー

👨‍✈️髪なんてない…

👨‍✈️豚骨ラーメン大勝利

👨‍✈️あらら・・・

👨‍✈️やっと気づいたか

👨‍✈️無宗教なくせに他人の善意にすがりたい奴が一番タチ悪い

👨‍✈️でも結局は土葬やイスラム戒律を尊重してるから無神教の日本人からするとイスラム教になりなす。

👨‍✈️
文化の基盤になってるからしゃーない

👨‍✈️適当に電波拾っただけのキリストとかいうおっさんでも神様なのに

👨‍✈️アッー!ラの神に心酔せよ

👨‍✈️縛りが多い宗教は生きづらいだろうな

👨‍✈️結局最後は日本的な思想に行き着くんだよな

👨‍✈️やめたらええ

👨‍✈️ある意味一つの奴隷制度だったってことよ

👨‍✈️科学が進んで楽なほう、楽なほうに進むのは必然

👨‍✈️本当かどうかポークカレーでも食わせてみれば?

👨‍✈️ちょっと人間に近づいた?

👨‍✈️信教の自由

👨‍✈️神さまはいるんやで

👨‍✈️・知っていた
・今知った

👨‍✈️信徒の素行の問題

👨‍✈️トルコくらいの緩さならアリだと思う

👨‍✈️神を信じなくなったら犯罪発生率馬鹿上がりしそう

👨‍✈️イスラム教とパヨは親和性が強い

👨‍✈️クルドは熱心なイスラム信者ってわけでもないのにあの有り様だからなあ

【悲報】世界中でイスラム教を辞める若者が続出 「アッラーなんて神は存在しない」 [323057825]