この件について、宇治原史規が「『東京ガールズコレクション』絡みのキャンペーンで女性向けのものなんですけど。ただ“男性差別だ”って言う声が」と説明すると、菅広文は「なんでやねん!『東京ガールズコレクション』絡みなら、ええやんか」と語る。

また「社会とちがってさ『牛角』は一企業やから。企業が戦略としてやってることやから、少数派の意見は無視するって」といい「なんでこれが叩かれるの?」と納得がいかない様子だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69cd30ad85905fa7ff71925fc66d3cdeae119715
👨✈️
流れを理解しないアホがコメントするとこうなる
👨✈️
逆だったらもっと叩かれてるだろ
👨✈️
男性だけ半額だと叩くくせに
👨✈️
差別だから叩かれてんだがバカなの?
👨✈️
なら、企業戦略としての男性優遇も認めたら良いのに。
👨✈️
コメントしなくていいって。
フェミニストにいいように利用されるだけ。
👨✈️
消費者に支持されてこその商売だろアホ
👨✈️
企業が戦略として男女差別やっちゃダメでしょw
👨✈️
誰?
👨✈️
インバウンド丼とか店の戦略だけど叩かれてるやん
👨✈️
戦略なら差別が許されると?
👨✈️
まだ語る奴いるのこれw
👨✈️
5chネラーに合わしてるだけ
釣れたもん勝ち
👨✈️
5ちゃんねるで記者キャップ持つ奴が
わざわざ周回遅れの記事でスレを立てる→周回遅れなことにも気付かない馬鹿が沢山今更なレスをする→今ここ
な、だけ
👨✈️
今更じゃないだろ。結果的にキャンペーンは中止にならず大繁盛だったんだから。この手の話題には感想戦も必要
👨✈️
お客様にも戦略があってもいいでしょ
👨✈️
料金設定は店の自由だからな
周りがとやかく言うのがおかしい
👨✈️
文句言うのも自由だろ
👨✈️
カンニング竹山、呂布カルマ、ロザン菅
コイツらおそらく女ウケを期待して発言してる
👨✈️
じゃあこれも許されるんだな
(日本人半額キャンペーン)
👨✈️
「日本人は外人に比べて食べる量が少ない」というデータがあったとしてもやっちゃだめだわな
👨✈️
最近の日本は差別に敏感すぎる
👨✈️
TGCのキャンペーンなのか女は4皿少ないからなのかはっきりせえや
👨✈️
牛角がすぐにボーイズデーを作れば良かっただけ
👨✈️
日経ビジネス「牛角の女性限定半額はアウト。ジェンダーレスが社会に浸透しつつある中で女性限定を打ち出すのはいかがなものか」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726023697/
👨✈️
逆にしたらわかるだろ。
男性のみ半額
👨✈️
東京ボーイズコレクションの時は男性だけ半額でも文句言わないよ、牛角が決めたなら牛角に決める権利がある
👨✈️
企業だからなにやっても批判するなとかヤバくね
👨✈️
テレビ芸人なんて企業から金もらってるようなものだし
あと吉本は国から金もらってるから政権擁護もする
👨✈️
それな
この件が炎上したこと自体おかしいんだよ
👨✈️
なんで東京ガールスコレクションて女だけなんだ!差別だろっていう意見は無いの?
👨✈️
あぁ、乗っかってきたな、話題作りだな
最近露出が減ってるからね
【芸能】ロザン菅、牛角の女性半額に言及 “男性差別だ”の声に「なんでこれが叩かれるの?」「企業が戦略としてやってること」 [jinjin★]