【現役高校教師のリアル】30代体育主任の多忙な日常と婚活奮闘記:板挟み世代の苦悩と希望

千葉県立高校で体育教師として働く35歳のゆいさん(仮名)。生徒指導、部活動、そして婚活…多忙な日々を送る彼女のリアルな姿に迫ります。体育主任として奮闘する中で、昭和世代の上司とZ世代の部下の間で板挟みになる苦労、そしてプライベートでの夢と現実のギャップなど、現代の教育現場の課題と若手教師の等身大の悩みを深く掘り下げます。

体育主任として奮闘する30代女性教師のリアルな声

「30代になってから、土日の部活動指導で自分の時間が削られる感覚が強くなりました」と話すゆいさん。32歳で現在の高校に正規採用され、現在は体育主任として、20代の若手教師と40代以上のベテラン教師の間を取り持つ中間管理職の立場にあります。

「ベテラン世代からは『まだ若いから』と出張を伴う仕事を任され、一方では若手教師の指導・サポートも担当しています。ベテラン世代と若手世代の働き方に対する価値観の違いに板挟みになり、正直しんどい」と、ゆいさんは疲労の色を隠さずに語ります。

体育主任として忙しい日々を送るゆいさん体育主任として忙しい日々を送るゆいさん

プライベートでは結婚願望があり、昨年結婚相談所に入会したものの、部活動の引率で土日が埋まり、婚活は難航しているとのこと。「デートの予定も立てられず、婚活どころではない…」と、彼女は本音を漏らします。

人手不足・激務…教育現場の厳しい現実

小学生の頃から教師に憧れていたゆいさんは、体育大学を卒業後、私立高校の非常勤講師としてキャリアをスタート。20代前半は憧れの仕事に情熱を燃やしていましたが、20代半ばになると常勤への道が見えず、不満が募っていきました。

土日返上で部活動指導に尽力しても正規の顧問ではないため正当な評価を受けられず、後輩が先に常勤になった経験も。進学重視の学校では「部活動は勉強の邪魔」とまで言われたこともあったそうです。

体育主任として忙しい日々を送るゆいさん体育主任として忙しい日々を送るゆいさん

9年間の挑戦の末、32歳で公立高校の教員採用試験に合格。念願の正規教員として採用されたものの、そこでも新たな試練が待ち受けていました。

「32歳は教員の世界では既に中堅。正規教員・担任としての経験不足に焦りを感じていました」とゆいさん。人手不足の中、赴任2年目から体育主任を任され、業務過多によるプレッシャーに悩まされた時期もあったと言います。

教師としてのやりがいと未来への希望

多忙な日々の中で、ゆいさんは生徒との触れ合いにやりがいを感じていると言います。「生徒の成長を見守ることができるのは、教師という仕事の醍醐味」と、彼女は笑顔を見せます。

教育現場の厳しい現実を目の当たりにしながらも、ゆいさんは未来への希望を失っていません。「結婚、出産という夢も諦めたくない。仕事とプライベートのバランスを取りながら、自分らしく生きていきたい」と、彼女は力強く語ります。

例えば、教育評論家の山田一郎氏(仮名)は、「若手教師の労働環境改善は喫緊の課題。多忙な教師が安心して働き続けられるよう、社会全体で支援していく必要がある」と指摘しています。

ゆいさんのように、情熱を持って教育現場で奮闘する若手教師たちが、より良い環境で活躍できる未来を願わずにはいられません。