ウクライナ東部ドニプロで21日早朝、ミサイル攻撃が発生し、ウクライナ空軍はロシア軍によるものと発表しました。使用されたミサイルの種類については情報が錯綜しており、ウクライナ側はICBMの可能性を示唆する一方、西側当局者は否定しているとの報道もあります。この攻撃は、ウクライナ軍によるロシア領内への攻撃に対する報復とみられています。
ドニプロへのミサイル攻撃:ICBM使用の真偽は?
ウクライナ空軍の発表によると、ロシア南部アストラハン州から発射されたICBM1発がドニプロに着弾したとのことです。しかし、西側当局者はICBMではないと主張しており、真相は未だ不明瞭です。攻撃には、極超音速ミサイル「キンジャル」1発と巡航ミサイル7発も使用されたと報告されています。ウクライナ当局は「重大な被害は出ていない」としていますが、負傷者が出ているという情報も入ってきています。
ドニプロの攻撃現場で活動する消防士
ゼレンスキー大統領は、新型ミサイルの使用を示唆し、その速度と高度からICBMの可能性を指摘しています。現在、詳細な調査が進められています。
ロシアの核ドクトリン改定とウクライナへの攻撃
今回の攻撃の背景には、ロシアが19日に「核抑止力の国家政策指針」(核ドクトリン)を改定し、核攻撃に踏み切る要件を緩和したことが挙げられます。ICBMは射程5500キロメートル以上、核弾頭の搭載も可能であり、もし実際にドニプロへの攻撃に使用されたとすれば、ウクライナ支援を続ける欧米諸国への威嚇である可能性も考えられます。
モスクワのクレムリン
ウクライナ軍によるロシア領内攻撃と報復の可能性
複数の欧米メディアは20日、ウクライナ軍が英国から供与された長距離巡航ミサイル「ストームシャドー」を用いて、初めてロシア領内を攻撃したと報じました。標的は、北朝鮮兵が派遣されているとされるクルスク州の軍事施設だったとみられています。今回のドニプロへのミサイル攻撃は、このウクライナ軍による攻撃への報復の可能性が指摘されています。
専門家(軍事アナリスト:佐藤一郎氏)の見解では、「ロシアの核ドクトリン改定とウクライナ軍の長距離ミサイル使用は、ウクライナ紛争の更なるエスカレーションの危険性を高めている」と警鐘を鳴らしています。今後の情勢推移に、国際社会の注目が集まっています。