この電話についてロシア国営通信社RIAから質問されたザハロワ氏は、会見前に特定の話題について専門家に説明を求めていたが、その回答が会見中にかかってきただけで「特別な事情はない」と釈明した。
ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8af8c56e528da7e56fb96a5c883e222f073a05
👨✈️
失敗してぶっ壊れたからなw
👨✈️
どこに落ちたの?
👨✈️
ドニプロ
ただ映像を見る限りICBM大陸間弾道ミサイルで間違いないかと
6発が分離して着弾してるのでルベジを発射した可能性大
👨✈️
何故ドニプロに落としたのかは2つ考えられてるよな
1.ドニプロにはウクライナ軍が隠してる工場や基地があって、それをロシアがつかんでて狙った
2.キーウだけにはPAC-3が配置されており(他はPAC-2)、万が一それで迎撃出来てしまった場合脅しにならないのでとりあえず成功しそうなドニプロ狙った
このどちらかだろうって聞いたけど
👨✈️
これで米国がウクライナにTHAADを供与するきっかけになるな
👨✈️
そんなんでICBMは迎撃できないけどね
👨✈️
パトリオットでICBM落とせないからそれ用に開発されたのがTHAADだぞ
👨✈️
弾道ミサイル発射って事実だったんだな
👨✈️
頭上で7つに分裂してマッハ20で落ちてくるミサイルはパトリオットでは防げない
ただし、大陸間弾道弾は狙った場所には落ちないので通常爆弾では無意味
広範囲に殲滅できる核でこそ意味がある
ちなみにこのミサイルは1発70億円
ロシアもそう簡単には撃てない
👨✈️
70億なら安くね?
俺ならガンガン打つわ
もちろん核を搭載してなw
👨✈️
日本のH2 は1発100億。H3が50億
このロシアのミサイルが1発70億
日本のH3でも同じことができる
👨✈️
日本購入価格で言われてもなぁ…韓国より貧乏なウクライナが買えるかよ…
👨✈️
新型の極超音速中距離弾道ミサイルらしいじゃん。
ロシア手持ちのICBMじゃ1000km前後の着弾は無理らしいし。
👨✈️
中距離弾道ミサイルは世界では開発禁止されている
弾道ミサイルは発射する時に世界各国に通達する義務がある
ロシアはアメリカには通達したみたい。
中距離弾道ミサイルだったら、世界との条約違反
👨✈️
開発禁止の取り決めは何年か前に既に失効してるらしいよ
👨✈️
長距離はOKで中距離はダメって意味わからん
👨✈️
どこターゲットに開発したミサイルなのか
イギリスフランスか
👨✈️
気まずい雰囲気
👨✈️
リモート女将
👨✈️
マッハ10だもんな
白熱したミサイルが雲を突き抜けて地上激突まで1秒
とてもじゃないけど迎撃なんて不可能
👨✈️
喋るな、喋るな、これですよ!
👨✈️
ほうれんそうはちゃんとしよう
👨✈️
指示役がいるな
👨✈️
いままで使ってた型のミサイルは枯渇しそうでもICBM級ならしこたまもってるだろうからまだ闘えるな
👨✈️
ウクライナにも弾道ミサイル提供してやれよ
👨✈️
これ複数弾頭だったの?
👨✈️
その場で電話は出てたからな…
演出なのか?会見で割とあることなのか?
👨✈️
普通ないやろ。何か会見で不味いことがあったことがバレバレじゃん
それでも指示出しが優先されたんだろう
👨✈️
今まで一番盛り上がってる
👨✈️
ロシアの切り札だからな
👨✈️
もう核を積んでたことにして報復しちゃいそうw
👨✈️
ロシア負けそうなの?
👨✈️
今回はおそらく通告してから発射だろう
これ以上エスカレーションして欲しくはないが
バイデンがクズ過ぎる
👨✈️
そう言えばアメリカ製兵器でロシア領土内を攻撃するを許可してからプーチンの映像を一度も見ていないな。