美容外科医、献体写真SNS投稿で炎上:倫理観欠如に批判殺到

グアムでの解剖研修の様子をSNSに投稿した美容外科医が、献体への敬意を欠く行為として激しい批判を浴びています。東京美容外科・沖縄院院長を務める黒田あいみ氏は、自身のInstagramやアメブロに解剖中の写真や、献体の頭部が並んだ写真を公開。笑顔でピースサインをする自身の写真も含まれており、その軽率な行動に非難の声が殺到しています。

グアム解剖研修での軽率な投稿

黒田氏は、2024年12月2日のブログ記事「いざ解剖研修@グアム!→打ち上げ☆」で、研修の様子を写真付きで報告。「fresh cadaver (新鮮なご遺体の解剖)で勉強をしにきていて」と綴り、解剖中の写真や、医師仲間との記念写真などを公開していました。これらの投稿は既に削除されていますが、インターネット上に拡散され、大きな波紋を呼んでいます。

グアムでの解剖研修の様子グアムでの解剖研修の様子

研修の様子を伝える中で、黒田氏は解剖中の献体の頭部画像も公開。モザイク処理が施されていたものの、一部は加工が不十分で、献体の一部が露出した状態でした。さらに、ランチで食べたピザやサンドイッチの写真を掲載し、「いや~~~朝から晩までの解剖は本当に疲れました」「もうぐったりでした」と絵文字を交えて感想を述べています。

SNSでの炎上と倫理観への疑問

Instagramにも同様の写真を投稿した黒田氏。中には「頭部がたくさん並んでるよ」というコメントと共に、献体の頭部が並んだ写真を絵文字付きで公開したものもありました。

献体は医学の発展に不可欠なものであり、医学を学ぶ者は深い敬意を持って接することが求められます。 日本医科大学名誉教授の山田一郎氏(仮名)は、「献体への敬意は医療倫理の根幹であり、軽視することは決して許されない」と指摘しています。黒田氏の行為は、この医療倫理に反するものであり、医療関係者からも厳しい声が上がっています。

多くのSNSユーザーは、「解剖→打ち上げ だけでもやばい雰囲気なのに、まさか御遺体とピース写真とは…」「学生でも解剖実習中にご遺体を使ってふざけるようなことをしたら一発留年」といったコメントを投稿。X(旧Twitter)では「解剖実習」「美容外科医」といったワードがトレンド入りするなど、大きな反響を呼んでいます。

医療現場への影響

今回の件は、美容外科業界全体への信頼を損なう可能性も懸念されています。医療倫理教育の専門家である佐藤花子氏(仮名)は、「医療従事者の倫理観は患者の信頼に直結する。今回の件は、医療現場全体の倫理観を問う契機となるべきだ」と述べています。

今回の騒動を受け、東京美容外科は公式ウェブサイトで謝罪文を掲載。黒田氏への厳重注意処分を発表しました。しかし、SNS上では批判の声が収まっておらず、今後の対応が注目されています。