女性外科医の献体写真公開問題:堀江貴文氏が「Fラン医大」に言及し波紋広がる

東京美容外科に勤務する女性外科医・黒田あいみ氏が、グアムでの解剖研修中に献体写真をSNSに無配慮に投稿した問題で、実業家の堀江貴文氏が「Fラン医大」の存在に言及し、波紋が広がっている。

SNSで物議を醸した献体写真

黒田氏は、グアムでの解剖研修の様子を「Fresh cadaver(新鮮なご遺体)解剖しに行きます!」「頭部がたくさんあるよ」といった軽率な言葉と共にSNSに投稿。一部の献体にはモザイク処理が施されておらず、批判が殺到した。

献体研修の様子献体研修の様子

この騒動を受け、黒田氏は当該投稿を削除し、ブログで謝罪。しかし、ネット上では「医師としての倫理観を疑う」「献体への敬意が欠けている」といった非難の声が収まらない。

堀江氏の「Fラン医大」発言が炎上

この問題について、堀江氏は自身のX(旧Twitter)で「世の中にはFラン医大という代物があってな。さらに医師国家試験予備校なるものもあってな。頭悪くても医師になる奴がいるんだよ。恐ろしいことに」と発言。この発言が「Fラン医大出身の医師への偏見を助長する」と批判を浴び、炎上している。

医師の資質が問われる時代

堀江氏は以前にも黒田氏のSNSにおける医療に関する投稿に疑問を呈していたようで、「ついに一般レベルでも明らかにやっちゃダメなことを晒してしまったなというレベル。御献体の写真を晒すとかマジ有り得ない」と今回の騒動を厳しく批判。医師免許の返上を勧めるほどの強い言葉で非難している。

女性外科医・黒田あいみ氏女性外科医・黒田あいみ氏

医学の進歩に伴い、医師には高度な専門知識だけでなく、高い倫理観や患者への共感性も求められる。今回の騒動は、医師の資質とは何かを改めて問うものとなった。

医療現場への影響は?

今回の件は、医療現場全体への不信感につながる可能性も懸念される。日本医師会を始めとする医療関係団体は、今回の問題を重く受け止め、再発防止に向けた取り組みを強化する必要があるだろう。 今後の動向に注目が集まっている。

まとめ

献体写真公開問題からFラン医大への言及まで、一連の騒動は、医療倫理、SNSの使い方、そして医師の資質といった様々な問題を浮き彫りにした。この問題を教訓として、医療界全体が倫理観の向上に努め、患者からの信頼回復に尽力していくことが求められる。